#魚介豚骨ラーメンのハッシュタグ
#魚介豚骨ラーメン の記事
-
魚貝豚骨をいただきました
作業が終わるのが遅くなりそうだったけど、気を利かせてくれて早めに帰社できたんで晩飯は早めに外で済ませてきました。帰りを遠回りにしてグーグルマップでラーメン店を物色してたら西武多摩湖線の「一橋学園駅」に
2023年2月8日 [ブログ] あおまくさん -
狼煙 カップ麺
濃厚豚骨魚介ラーメンを食べてみました。本店に行った時はいつもつけ麺を食べていてラーメンは一度しか食べた事はありませんが、トロミ豚骨に後入れの魚粉で狼煙の濃厚スープが再現されていると思います。
2020年4月11日 [ブログ] RS_梅千代さん -
麺処 はら田
濃厚豚骨魚介らーめん850円(太麺で平日無料の中盛)を食べました。スープは豚骨のトロミと旨味それに負けない煮干の旨味があり魚介豚骨系でもキレのあるタイプ、麺には中華蕎麦とみ田専用粉を使用しているのでモ
2020年2月10日 [ブログ] RS_梅千代さん -
麺屋 宮本 17
3月限定だった海老味噌らーめん(中)950円が期間限定でリボーン。海老ワンタンと煮卵が除かれ宮本定番具材の豚と鶏ムネレアチャーシューに岩海苔に変更されました。濃厚豚骨海老味噌スープに食感と風味の強い岩
2019年11月26日 [ブログ] RS_梅千代さん -
麺屋 宮本 15
期間限定カレーらーめん(中盛)950円を食べました。魚介豚骨ベースのカレースープとエッジの効いた太ストレート麺の組合せ。トッピングされた肉味噌を混ぜていくとコクが増して付属のミニライスが進む美味しい一
2019年10月25日 [ブログ] RS_梅千代さん -
上野 戸みら伊本舗①
1番人気である特製豚骨魚介らぁめんのスタンダードな方の豚骨魚介らぁめん(ランチ無料大盛)750円を食べました。近くにある【俺の創作らぁめん極や】よりもアッサリ目なトロミスープに細ストレート麺の組合せ。
2019年6月18日 [ブログ] RS_梅千代さん -
上野 戸みら伊本舗③
新味らぁめん750円(ランチ無料大盛)を食べました。豚骨に鯖・カツオの魚介出汁を合わせたスープに中太ちぢれ麺の組合せ。一番人気の濃厚豚骨と甲殻類系の合わせスープも深い味わいがありましたが、こちらは和風
2019年1月23日 [ブログ] RS_梅千代さん -
中華そばとみ田・魚介豚骨醤油ラーメン+ローストビーフ。
夜勤から帰宅後。それほどお腹が空いていなかったので、外食はして来なかった。さてと、何食べようかね??あれ、まだ残ってた。もうこの形では、販売していないよね?何で、縦型の小さなカップにしちゃうんだろう?
2018年10月28日 [ブログ] BC5~BP5さん -
23・一轍で魚介豚骨塩らー
一轍に3度目の入店。今回は、魚介豚骨塩味大盛(850円)を食べました。まぜそばも提供してたな。麺が太くて旨そうだった。その太麺で豚骨を食べてみたい!
2018年5月8日 [ブログ] fjk1970さん -
19・一轍 淡路店で魚豚W
今週は大阪出張でした。以前から気になっていた一轍と言うラーメン屋さんに入店。本店は御堂筋を渡った反対側にあるみたい。券売機で一番の売りらしい魚介豚骨醤油(780円)を購入。硬めとか出来ないそうです。カ
2018年3月17日 [ブログ] fjk1970さん -
庵悟
中華そば750円を食べました。トロミがある豚骨と節粉の豚骨魚介スープに中太ストレート麺の組合せ。つけ麺注文率が高いお店だったので、次回はつけ麺を食べてみます。
2018年3月10日 [ブログ] RS_梅千代さん -
麺屋 宮本①
通りすがりに気になったお店で、濃厚豚骨魚介らーめん(中)900円を食べました。トロミのある豚骨にザラザラ感が残る節粉とほんのり甘味のある濃口醤油スープに平ストレート麺の組合せ。私好みのスープに出会い大
2018年2月22日 [ブログ] RS_梅千代さん -
麺屋武蔵 神山②
つけ麺が人気のお店で、らー麺(中盛)820円を食べました。ほんのり甘口の魚介豚骨醤油スープに、つけ麺と同じ極太ちぢれ麺の組合せ。ブロック豚バラチャーシューもインパクトがあります。近くにある神田ラーメン
2018年2月20日 [ブログ] RS_梅千代さん -
麺屋 永太②
羽田国際空港に到着したら「せたが屋」に寄るつもりでしたが忘れて帰宅してしまったので、ラーメン並盛(麺量150g)750円を食べました。スッキリした魚介豚骨スープに温かくても永太らしいしっかり麺が美味し
2017年5月27日 [ブログ] RS_梅千代さん -
麺屋 稀水 浦和大門店
浦和インター近くで醤油ラーメン743円を食べました。麺は三種類から選べ完熟ちぢれ細麺を選べました。魚介豚骨醤油スープに細ちぢれ麺は合わなかったようで、次回は別の麺を選択しょうと思います。
2017年2月25日 [ブログ] RS_梅千代さん -
海老吟醸じばんぐ 上野駅前店①
上野エリアに新たなジャンルのラーメン屋さんが出店したので、海老吟醸750円を食べました。豚骨と海老油のスープにエッジの効いた中太ストレート麺の組合せ、少し塩味が強いかなぁ!っと感じましたが、干し桜エビ
2017年2月17日 [ブログ] RS_梅千代さん -
狼煙〜NOROSHI〜③
気温が下がりラーメン日和、中華そば細麺(大盛)850円を食べました。濃厚豚骨スープに煮干し粉の旨味をプラス。前回食べた濃厚狼煙カレーらーめんも美味しかったですが、カレー粉の入っていないオリジナルスープ
2016年7月9日 [ブログ] RS_梅千代さん -
道の駅 いちごの里よしみ ラーメン大吉
埼玉道の駅コンプリート記念に立ち寄った道の駅笑天街で煮干豚骨ラーメン650円を食べました。煮干出汁と豚骨スープが全く調和していなく、とても脂ギッシュなラーメンでした。お腹が空き過ぎていたのに残念でした
2016年6月19日 [ブログ] RS_梅千代さん -
燦燦斗(さんさんと)
前から凄く気になっていましたが、営業時間が夜の2時間半と短くなかなか食べに行けなかったお店で、らーめん700円+肉増し250円を食べました。煮干しの香る豚骨魚介スープは豚骨寄りではなく、かと言え魚介寄
2016年5月13日 [ブログ] RS_梅千代さん -
板橋大勝軒なりたや
大阪大勝軒(日本橋店)を食べて以来しばらく大勝軒系を食べていなかったので、中華そば750円の東池袋大勝軒直伝醤油スープに魚介豚骨をじっくり煮込んだなりたやオリジナル濃厚スープ50円をプラス、豚骨のトロ
2016年1月10日 [ブログ] RS_梅千代さん