#魚津のハッシュタグ
#魚津 の記事
-
2025花火⑥<本番 2025/08/01魚津>
今年の練習は、計5回…。新種花火の傾向、今年の特徴等を踏まえ、いざ、本番です~✌️◆第56回 じゃんとこい魚津まつり・日時:2025/08/02(土)19:40-20:20・打上発数:2千発
昨日 [フォトギャラリー] JIN.toyamaさん -
千里浜を思い出す。SS.SSTR
旅を思い出すのも楽しみの一つ。既に2ヶ月前に旅を終えてますので、今はお酒を飲みながら、ユックリと旅を思い出しブログを書いております。SSTRの初参加を目指していましたがエントリーできず。ブログのタイト
2025年7月25日 [ブログ] abcさん -
バンガロー旅(富山、石川)
富山の魚津市に旧知の友がおり遊びに行って来ました。東京駅でお土産を↓↑これでもか!って感じの東京土産を選んでみた。高速乗ってワープ。以前、バイクツーリングした時に食べ損ねた「たら汁」を食べました。美味
2025年7月13日 [ブログ] abcさん -
令和七年の桜🌸 其の七<2025/04/11:魚津総合公園 夜桜>
夜桜コラボが...欲しく、昨日の残業後、少し、撮ってきました😅場所は、魚津市(残業も魚津市)。魚津水族館横、早月川の下流にある、[魚津総合公園みらパーク]。
2025年4月12日 [フォトギャラリー] JIN.toyamaさん -
西方見聞録 あらためてvol.1
モーレツに久しぶりなブログ投稿です。現車が納車になって半年を超えたのに走行距離がちっとも延びないのでたまたま休みが合った相方殿と長距離ドライブを敢行。今回は大好きなチューリップ🌷をたっぷり堪能するこ
2024年10月3日 [ブログ] ちょこらてさん -
じゃんとこい魚津 花火大会<2023/08/05>
『第54回じゃんとこい魚津まつり』花火大会。当初は、行く予定は全くなかったものの…😅、「8/01開催の富山市の花火」撮影が全くの不完全燃焼に終わったため、夕涼みがてら、行ってきました。
2023年8月6日 [フォトギャラリー] JIN.toyamaさん -
気がつけば…
こんな所に…😑温泉入って♨️福井のご当地食って海津大崎の🌸はそろそろ見頃かなで、おみやげっと😆
2023年3月30日 [ブログ] もんどりさん -
2022/09/24 五箇山からの魚津
岐阜でのFL5試乗とプチオフ会を終え、東海北陸道を北上。まずは瓢ヶ岳PAで腹ごしらえ。目的地の五箇山に到着。こちらの宿は11年ぶり3度目(甲子園出場みたい、、、)。これまでは雪遊びを目当てに来ていたの
2022年9月29日 [ブログ] tall (トール)さん -
のっとんぐるりDAY1
みなさんお疲れさまです☺️金土日を使いアバルト友だちとロングツーリングに出掛けました😃前日は京都で遅かったので、談合坂集合時間遅らせましょうか?と優しい提案。でも大丈夫🙆♂️カメラレンズにゴミが
2022年9月13日 [ブログ] ふじふじ21さん -
やっと磨けた
良い具合の天候だったので青空研磨を実施しました。うおばんさんのオーロラマークは殆ど除去出来たので満足。ホントにお粗末な仕事するなぁ。
2022年6月14日 [ブログ] た@BM9さん -
とりあえずタッチアップ
塗装の剥げてた部分をタッチアップ暇な時にペーパーかけて段差を無くしてからのコンパウンド。目立たない場所だからそれで十分。
2022年6月13日 [ブログ] た@BM9さん -
良い天気
こんな日は研磨傷が良く見えるhttps://youtube.com/shorts/yjLoJdvI_OU?feature=shareカメラの動きが速すぎたのでスロー再生推奨です。水拭きしたら拭いても取
2022年6月6日 [ブログ] た@BM9さん -
うおばんさん
うおばんさんが消せなかったバフ目を素人が消してみようとまずは洗車をして…ん?えっと、コンパウンドの残りだよね…。ちょっとコンパウンドを付けて拭き拭き。端っこ研磨しすぎて塗装剥げてるやん。まさかここまで
2022年6月4日 [ブログ] た@BM9さん -
板金塗装屋ってそんなもんなのかな?
魚津のとある板金塗装屋さんにて、以前車両保険を使った修理箇所のクレーム修理で塗装をし直してもらったのですが純正のクリア塗料が耐スリ塗料だったら同じ耐スリクリアを使うの普通だと思ってました。しかし確認し
2022年6月4日 [ブログ] た@BM9さん -
パテ痩せ
先日の板金屋さんの社長との会話で何度やり直してもらっても傷部分が窪んでくる原因について聞いてみたら塗料メーカーに確認してみたけど原因が分からないと言われました。素人的にはよく聞くパテ痩せだと思っていま
2022年6月4日 [ブログ] た@BM9さん -
黒部ハイキングの巻♪( ´▽`)
久しぶりのブログ更新です。さてさて、自粛生活が続いておりますが、天気の良い連休に、富山県・黒部峡谷トレッキングの旅に行ってきました。黒部峡谷鉄道・宇奈月温泉駅に来たのは、20年ぶりくらい。翌日の始発ト
2021年7月28日 [ブログ] なつこNさん -
ハイドラ起動隊秋のお散歩 立山室堂🗻
どーも-ハイイロです(๑▼ε▼๑)ノ今年はコロナ禍ということもあって起動隊としてメンバーが集まって遊びに行く事がないですが、Mr.SPPからアルペンルートのチケットを頂いたので毎年恒例となっていたハイ
2021年4月3日 [ブログ] ハイイロさん -
あの魚津の廃墟に関する事件、真相は何だったのか…?
去年3月に行方不明になってた車両と人骨が発見された事でとりあえずは捜査終了するかと思われた「坪野鉱泉少女失踪事件」ですが、100%解決したとは言えないそうなのです。…というのは…2014年末に県警に寄
2021年1月27日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
『海の駅 蜃気楼』@魚津(^o^)
富山出張の続きです(^^)黒部のお客を終えて、射水のグループ会社へ。会社の営業車で来てるので、魚津にちょっと寄り道して晴れた日の日本海を見物します🌊先週は蜃気楼を見る事が出来たそうですが、この日は異
2021年1月14日 [ブログ] 毛無山人さん -
今夜のお宿は魚津のホテルグランミラージュ~!(^^)!
直江津で下車し、車で糸魚川駅に取って返し、タンデム自転車を回収して魚津に移動しました。糸魚川て電車に乗り遅れてロスした一時間のお陰で、遅くなってしまい魚津に到着して直ぐにホテルチェックインです。今夜の
2020年11月10日 [ブログ] 桃奈々さん