#魚系のハッシュタグ
#魚系 の記事
-
冬の魚貝のミックスフライ定食😁
昨日の夕食は魚でしたが、今日の夕食が肉確定&昨日は麺ものだったので、今日のランチに迷います。思案の結果、肉連チャンを回避して魚にします。…ということで、「とおるの台所」さんにお邪魔です。こちらもだいぶ
2024年12月22日 [ブログ] 銀えりさん -
魚系ドロスープ ラーメンたまや
先週の林道の続きも今回で最終回です。林道に行った後に、有頂天ラーメンにいったのですが、あまりに腹が減りすぎていた(笑)のと、せっかく山形県まで来たんだから、もう一軒ラーメン屋をハシゴしちまおうぜ~って
2011年11月25日 [ブログ] kazu505050さん -
魚系ドロドロスープのラーメン/らー麺 たまや
魚系のアブラが表面を覆うほどこってりしたスープが特徴的でした。写真はジャンク盛りで、ニンニク・アブラ増しそのほかに、ヤサイ・魚粉増しもあります。お店の雰囲気が昔ながらのラーメン屋さんっぽくて硬派な感じ
2011年11月25日 [おすすめスポット] kazu505050さん -
今宵はなんとなく……
長後に呑みにきましたwまずは生を一杯!
2010年1月21日 [ブログ] noriさん -
これ・・・
うどんじゃなくラーメンです。午前中取引先に用事がありちょいと出かけてきました。ちょうど前から気になっていたラーメン屋が近かったので昼飯にラーメンを食べてきました。これで普通盛り、他店の大盛りより多い感
2009年10月3日 [ブログ] 坂本金八さん -
笹塚~つけ麺 翼~
昼に食べたよ。特盛り500gで980円。魚粉の入った濃厚な味。私の頼んだ普通の「辛つけ麺」とは別に「濃厚」つけ麺があるらしい。これ以上濃かったら、どうなってしまうのだろう…麺はしっかり太く、薄茶色。味
2009年6月17日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
飛田給 大勝軒
最近出来たようです。味は永福町大勝軒に極めて近いです。デフォで麺二玉。量も似てる。店内に草村商店のカレンダーがあるあたり、永福町との関係も伺わせるようですが…ほんのちょっと塩が強いような気がしました。
2008年4月5日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん