#鮎川港のハッシュタグ
#鮎川港 の記事
-
2024/10/07 2024年第10回オシカーズ
久しぶりの定例会!今回は金華山黄金山神社にて神鹿角切り行事祭がある為、ホームのホエールタウンから山鳥渡し駐車場に場所を移しての開催です。レア車多く拝見忙しく写真撮り忘れ多いです(^_^;)
2024年10月10日 [フォトアルバム] senkidc5さん -
2024/06/02 2024年第6回オシカーズ
雨予報も何のその。海を眺めながらのドライブと色んな車を拝見できる楽しい日曜を過ごせました!
2024年6月6日 [フォトアルバム] senkidc5さん -
2023/11/05 2023年第11回オシカーズ
晩秋、涼しいから寒さに変わる季節。また車談義で盛り上がる定例会に参加してきました!車には優しい気温ですが獣と落ち葉に気をつけてドライブしましょう?
2023年11月6日 [フォトアルバム] senkidc5さん -
2023/10/01 第4回オシカーズ鮎川自動車大博覧会
第4回オシカーズ鮎川自動車大博覧会!!開催当初は小雨の降るあいにくの天気でしたが後半は「オシカーズは晴れる!」の面目躍如。たくさんの車が集まり楽しい時間を過ごせました。参加された全車愛着のこもった素晴
2023年10月4日 [フォトアルバム] senkidc5さん -
2023/06/04 2023年第6回オシカーズ
4ヶ月ぶりの久々にオシカーズに参加!台風一過の晴天に恵まれ、オープンカーも多いドライブ日和でした。ついつい車談義に夢中になり紫外線の餌食に?日焼けヒリヒリです^^;
2023年6月4日 [フォトアルバム] senkidc5さん -
2023/01/01 2023年第1回オシカーズ
2023年元日。今年は兎年、飛躍できるよう頑張ります。冷たい風がありながらも天気が良く初ドライブを満喫。貴重なクルージング初詣におみくじも最良の結果で今年も良い一年になりそうです!
2023年1月2日 [フォトアルバム] senkidc5さん -
2022/01/02 2022年第1回オシカーズ
正月三が日中に開催。年末年始と大雪に見舞われましたが久しぶりの穏やかなドライブ日和でした。金華山初詣客で駐車場は満車。ミーティングは新年のご挨拶から始まりカレンダーをいただいたり、和気あいあいで楽しか
2023年1月2日 [フォトアルバム] senkidc5さん -
2202/05/01 2022年第3回オシカーズ
自粛要請解除されて賑わいが戻りつつある中のGW。混雑を予想して早めに着いたので久しぶりに施設内を散策してみました。ミーティングは雨予報の為か少数精鋭になってしまいましたがその分じっくり観賞したり車談義
2023年1月2日 [フォトアルバム] senkidc5さん -
2202/06/05 2022年第4回オシカーズ
眩しいくらいの晴天!各地で行われている車のイベントは大成功だったと思います。今月も安定のミーティングに参加してきました。なかなか見れない車の参加も多くて楽しい時間を過ごせました。
2023年1月2日 [フォトアルバム] senkidc5さん -
2022/07/03 2022年第5回オシカーズ
史上最速の梅雨明け。太陽の暑さにも負けず車熱最高のミーティングでした!レアな車をじっくり見れて楽しかったです?
2023年1月2日 [フォトアルバム] senkidc5さん -
2022/09/04 2022年第7回オシカーズ
朝方の雨の影響も心配しましたが着いてみれば穏やかな天気。相変わらずのアットホームな雰囲気の中、色々な車を見れて楽しい時間を過ごせました!
2023年1月2日 [フォトアルバム] senkidc5さん -
2022/10/02 2022年第8回オシカーズ
絶好のドライブ日和。市内各所でもイベントが開催されて観光客で大賑でした。ミーティングもオープンカー率高めでたくさん車を拝見できました。いつも通り車談義に夢中で撮り忘れ多数。。。
2023年1月2日 [フォトアルバム] senkidc5さん -
2022/12/04 2022年第10回オシカーズ
自宅出発時は土砂降りで心配しました。ジンクス通り会場現地は晴漢さんのお陰で寒空の中もドライでした?今年最後もまた珍しい車が見れて楽しい休日を過ごさせて頂きました!そして次回…2023年第1回は元日開催
2023年1月2日 [フォトアルバム] senkidc5さん