#鯛だしのハッシュタグ
#鯛だし の記事
-
カルビー【堅あげポテト 柚子香る鯛だし味】を食す!
2025年になってブログにしていないのが麺活&ポテチ・・・まあ麺活は休みの関係で行きたくても行けない事情がありますがポテチは年末にしっかり2つほど買い置きしていたのでしっかりおやつとして食べていました
2025年1月8日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
孤独な「つけ麺」おバカな試食会
友人が経営する、おばんざい屋(居酒屋的なやつ)で昼間のメニューとして「鯛出汁魚介つけ麺」を提供予定です。鯛出汁は友人が素材に拘って、8時間かけて作ってます😉お店は臨時休業にしてるので、貸し切りです。
2023年12月6日 [ブログ] EDOX(▼皿▼)さん -
鯛めし+鯛だし
鞆の浦 de ARTを回り始める頃がお昼でした。まずは腹ごしらえです。新しくオサレなお店が増えていて、この海鮮丼が映え的には魅力的なのですが… さすがに高いな~何度か寄りましたが、鯛ラーメンのお店、
2023年10月7日 [ブログ] のぶりんこさん -
こころに栄養補給
はじめての、醤油牛スジ煮込みと、黒胡椒。気になっていた 鯛塩 お上品な味わいでした☆しっぽりと···終電逃し
2023年4月8日 [ブログ] naruuさん -
麺屋 燈花@石巻市蛇田
今日は早朝から町内会活動で側溝の消毒作業。今年度町内会長を務める みん友にして中学校の同級生 たれほんだ氏から助っ人要請があり参加してきました。10年住んで今更ながら 近所だけど住所が異なるので、同じ
2022年7月31日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
山芳製菓【だしポテト 鯛だし味】を食す!
山芳製菓というと代表作としては『わさビーフ』がある・・・ご近所のセブンイレブンでお菓子コーナーを物色中にセブン限定品を発見したのです(^.^)因みに会社は小生の住む練馬区のお隣の板橋区は常盤台にあった
2022年1月23日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
2021.03.13 本日のラーメン
鯛だし塩ラーメン ¥330+税@スシロー
2021年3月14日 [ブログ] NAMさん -
鯖の次は鯛
年末ギリギリまで出勤する代わりに今日明日お休み。さて平日休みだから有名ラーメン店にでも行ってみましょうかね。昨日は鯖だしだから今日は鯛だし…ってことで市内で一番の行列の店杉のやへ9時半開店で9時40分
2019年12月19日 [ブログ] naguuさん -
濃厚な鯛のダシが癖になる/鯛だし担々麺 「ごま坊(GOMABO)」
福岡市東区香椎にある鯛だしと担々麺のコラボが人気のラーメン屋さんですラーメン屋らしくない外観で店内はカウンター8席 テーブル14席と意外に広いお店です画像は一番人気のランチ「鯛だし担々麺 Bセット (
2019年3月26日 [おすすめスポット] のりさん7さん -
鯛だしと担々麺
今日のお昼は福岡市東区香椎にある鯛だしと担々麺のコラボが人気のラーメン屋さん鯛だし担々麺 「ごま坊」さん私的には魚介系のラーメンは生臭いのであまり食べる事はないのですがお味見に立ち寄ってみました・・・
2019年3月11日 [ブログ] のりさん7さん -
日清麺職人 鯛だし
日清「麺職人 鯛だし」を食べました。これは先月食べたもの。鯛だしの上品な香りと味が春を感じさせてくれました。麺はすでに何度か食べている麺職人のものでこの鯛だしと合っています。具はチンゲン菜と魚肉練り製
2018年5月23日 [ブログ] じゃがーくんさん -
カップヌードルそうめん 鯛だし柚子風味
在庫していた事を思い出し冷やしで食べてみました。やっぱり温かいので食べれば良かったのか?1つしか在庫がなかったので試せません。
2017年7月22日 [ブログ] RS_梅千代さん -
あっさりとした鯛出汁ラーメンと魅力的なサイドメニュー/鯛出汁らーめん 琴ね
阪神なんば線西九条駅高架下に店を構えるラーメン店。店頭の看板にもある通り、鯛だしラーメンがメインのお店です。油麺、醤油ラーメンも有りますが、鯛の美味しさを味わうためにも塩ラーメンで食べていただきたいで
2016年7月10日 [おすすめスポット] ミノスケ@KV36さん -
鯛だしラーメン
先月のデータが出てくる明日から忙しくなるので、上司から促されてUQ取得。最近休んでばかりなので、仕事が溜まるんですけど…。学校が入試になっていることから休みの長男と一緒に昼メシへ。水曜は定休日のラーメ
2016年2月3日 [ブログ] とりぃ。さん -
鯛だしラーメン/名取市 麺舞 杉のや
鯛だしのスープが絶品!昼の部では鯛干しも載り、見た目も楽しめます。写真は鯛ダシ醤油¥690。初回訪店時のブログhttp://minkara.carview.co.jp/userid/514657/bl
2016年2月3日 [おすすめスポット] とりぃ。さん -
鯛だしラーメン
今日は長男と2人で買い物ついでに食べ走り
毎日暑くて、舌があっさり味を要求したのでこちらへ。宮城県名取市「麺舞 杉のや」鯛ダシ醤油¥690自宅から10分ほどの幹線道路沿いのロケーション。市境を過ぎて
2016年2月3日 [ブログ] とりぃ。さん -
鯛だしラーメン
今日は珍しく週中に休暇取得。機種変をしに宇都宮のヨドバシに来たついでに、普段はなかなか行けないラーメン屋に。宇都宮市「らーめん厨房 どる屋」鯛だし焼豚らーめん(醤油)¥600路地裏にあるけど、宇都宮で
2015年8月11日 [ブログ] とりぃ。さん -
鯛だしラーメン/宇都宮市 らーめん厨房 どる屋
鯛だしのすっきりしたスープと、香ばしいチャーシューがうまい!写真は「鯛だし焼豚らーめん(醤油)」¥600。訪店時のブログhttp://minkara.carview.co.jp/userid/5146
2013年8月12日 [おすすめスポット] とりぃ。さん -
鯛だし焼豚麺スペシャル/らーめん厨房 どる屋
栃木では有名なお店です。地産地消を心がける色々とやってくれるお店です。3種のチャーシューですが、ほほ、ばら、ロースのチャーシューです。
2012年1月7日 [おすすめスポット] マヴッチさん -
麺舞 杉のや
今日は、名取の県道仙台館腰線(r258)沿いにあるラーメン店「麺舞 杉のや」へ行ってきました。カミさんが14時までバイトだったのと、自分は頭痛で15時まで寝ていたので、訪問したのは16時過ぎです。場所
2011年9月4日 [ブログ] せっきぃ(555さん