#鳥取砂丘のハッシュタグ
#鳥取砂丘 の記事
-
山陰地方、嫁さんと1泊3日?旅行(^^)
7月2、3、4日に山陰(鳥取県•島根県)へ旅行しました。アルトのぎん子ちゃんで7月2日の時刻は21時過ぎ総走行距離44018キロで出発まずは鳥取砂丘まで、一晩中走りました。途中休憩を3回ほど、計1時間
2025年7月19日 [ブログ] アメ車さん -
東出雲まで🚗💨
東出雲に住んでる友人宅まで慣らし運転も兼ねてロングドライブ🚗💨神奈川からは片道約900km。途中、静岡の友人が経営してるうなぎ屋『うなぎの篝火』に寄って腹ごしらえ。京都の友人とも一緒にご飯を食べ。
2025年7月2日 [ブログ] ちゃんぷPさん -
鳥取•島根 山陰地方の旅
未踏の地であった山陰地方ふと行ってみたくなり寝台特急サンライズ出雲を調べだす人気有りすぎで席の空きなしじゃあ車で行くとしますか鳥取砂丘さ来たのさ因幡の白ウサギで有名な白兎神社さ来たのさ祭神は大国主だそ
2025年7月2日 [ブログ] 橋蔵。さん -
鳥取砂丘夕日チャレンジ
砂丘は夕日が綺麗との情報で決死の覚悟で挑戦しました、一度断念してるから!17時観光客は少ない、店は閉まってるので無料に停めて調査してみるとリフト降り場の所は傾斜緩く行けそうです穴場を見つけのが上手い足
2025年6月17日 [ブログ] のむまこさん -
鳥取砂丘/鳥取砂丘
鳥取県鳥取市にある日本最大級の砂丘です。時間帯や季節や天候によって織りなす景色は多様性があって楽しませてもらえます。鳥取市の市街地から近いので観光には大変便利で、手軽に絶景が楽しめます。ラクダに乗るこ
2025年6月11日 [おすすめスポット] 空のジュウザさん -
砂丘を少し離れてみると
鳥取砂丘の観光はそこまでにして、今度は浦富海岸へ向かいます。途中海岸に出られる場所があったので降りてみました。砂丘からほんの少し離れたこの辺りはごく普通の砂浜の海岸でした。人は誰もいません。ひっそりと
2025年6月6日 [ブログ] 空のジュウザさん -
鳥取砂丘会館でお買い物
鳥取砂丘会館で土産物を買いました。鳥取砂丘会館の無料駐車場を使わせていただいたので、せっかくだからお礼の意味も込めてお菓子をいろいろと買いました。土産物屋とか道の駅へ来ると、店によって財布が緩むところ
2025年6月5日 [ブログ] 空のジュウザさん -
鳥取砂丘ビジターセンター
鳥取砂丘には鳥取砂丘ビジターセンターがあります。砂丘のことについての展示があって砂丘のことが詳しくわかります。鳥取砂丘の砂や土壌はエリアによって微妙に異なるなど実に面白い情報があります。オアシスのこと
2025年6月5日 [ブログ] 空のジュウザさん -
砂漠と言えばラクダ、鳥取砂丘
砂漠と言えばラクダですね。鳥取砂丘ではラクダに乗ることができます。この日は残念ながらラクダに乗って砂漠を周遊することはできません。ラクダに跨るだけか、もしくはラクダと記念撮影するか、それだけです。雨上
2025年6月4日 [ブログ] 空のジュウザさん -
鳥取砂丘の馬の背
鳥取砂丘は一度下ってからまた登っていく形状になっています。この小高い丘を馬の背と言います。確かに馬の背のような形をしています。靴の中に砂が入らないように気をつけながら砂丘を歩きこの馬の背を登っていきま
2025年6月4日 [ブログ] 空のジュウザさん -
鳥取砂丘のオアシス
鳥取砂丘にはオアシスがあります。こじんまりとした池があって、この池はそのまま保たれています。このオアシスの下には岩盤があって水が染みこんでいかないのです。中東の砂漠のオアシスはそうやって人間や動物の憩
2025年6月3日 [ブログ] 空のジュウザさん -
これぞまさに絶景、鳥取砂丘
未就学児の頃から知っていた鳥取砂丘。札幌からはもとより、浦和からも遠いので、一生涯見ることはないと思っていました。でも、今回こうやって鳥取砂丘へやってくることができました。しかも、この日は一日中雨の予
2025年6月3日 [ブログ] 空のジュウザさん -
鳥取砂丘の展望台へ
そして次はこの旅行のメインである鳥取砂丘へ行きました。まずは、鳥取砂丘を見渡せるという展望台へ行きました。駐車場が無料なのが嬉しいです。広島県東部へ旅行した時は、行く先々高い駐車料金を取られ続けました
2025年6月2日 [ブログ] 空のジュウザさん -
N-ONEで車中泊!? ⑰ 17泊19日 四国・九州を巡る西日本旅12月4日
12月4日、本州帰路の旅2日目です。昨日は島根県「道の駅さくらの里きすき」で車中泊しましたが、今日は鳥取~京都あたりまで走って行こうと思います。距離を稼ぎたいので、まだ真っ暗な朝5時に道の駅を出発しま
2025年6月2日 [ブログ] もうやん@JG3さん -
中国四国の旅 2025 1日目
今年のゴールデンウイークは中国四国地方を旅してきました!昨年は四国に行きましたが、そのやり残しの回収と、中国地方の気になっていたところを巡ることが目的です。初日は京都の酷道477号を通り、隼駅、鳥取砂
2025年5月25日 [ブログ] カズ53377さん -
最近競馬が当たらないので…
まずは足元からと思いまして鳥取砂丘へ🐴砂の気持ちは分かりましたが競馬は全くあたりませんね笑すげー美味い🥛コンビニでも売ってるから助かる🎵簡単に獲れそうだったのでサクッと取れました🚙
2025年5月25日 [ブログ] サセセキモトさん -
GW前半のアレ♪・・・ダレモミンカラ
え~つと・・・ソンナコンナde・・・せっかくのGWなのにぼっちで地元界隈の“行きつけ”ばかりうろついていても時間がモッタイナイ × 人生に彩りが感じられないので、いちいち単身赴任先であるヤマグチからス
2025年5月8日 [ブログ] individualさん -
山陰旅行2、、、砂丘編
少なくとも、40年以内には、行っていない鳥取砂丘。それ以前に行ったかどうか?記録も記憶もなし。駐車場から砂丘へ、、階段、、、。(ごめん、帰りに撮った写真)登れるか?と、、、、、、。しかし、そこを突破し
2025年4月25日 [ブログ] allriderさん -
県花
一昨日のこと、日差しがあったので Gセンターに行った。やっと、河津桜が咲いた。昨日今日と、寒くとても散歩する気にはなれない。昨年 希望だけで 未計画の 、山陰の旅。「春の旅」ということで、先月?先々月
2025年4月1日 [ブログ] allriderさん -
年末年始
2025年になってもうだいぶ経ちますが年末年始みんカラへのアクセスが遠のいていましたので、まとめて更新します^^;年末なら観光客も少な目なのかと思い、2024/12/30に奈良 東大寺の大仏を見てきま
2025年1月19日 [ブログ] kisi_tomoさん