#鴨肉のハッシュタグ
#鴨肉 の記事
-
2025/1/18 うどん秋月
アボガドと海老のかき揚げうどん出汁のジュレがついてます。
2025年1月19日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
新町 四辻
熊本市中央区新町に到着。ここに来たらフレンチのクラシクへ行くのが定番でしたが、この日は違う店に行きました。クラシクの目の前にある店です。新町四辻というカウンター6席の鴨料理とナチュラルワインの店です。
2023年4月8日 [ブログ] ノエルさんさん -
川越と鴨さんその2
先日自転車仲間と鴨料理を食べに行きましたが、その話を聞いて是非にということで、義母と妻娘と川越の「はすみ」さんに車で再訪してきました。今回は鴨焼きコース♪焼き立てジュージューな鴨肉は、柔らかくて美味し
2021年11月27日 [ブログ] くるめのくにさん -
激ウマ!(毎回言ってる 笑)鴨せいろ♪
小説や時代劇の江戸時代では、蕎麦屋で酒とつまみを食い、締めに蕎麦を啜るのが粋って言うイメージがあり、近所でそんな蕎麦屋を探してるazuazuです 笑今日は旨そうな鴨肉が手に入ったので、家族のリクエスト
2021年8月7日 [ブログ] azu azuさん -
さぬきそば うえはら
香川県のテイクアウトのお店で地元飲食業界を盛り上げよう!↓テイクアウトMAP↓https://drive.google.com/open?id=1deuM-VaZe41ZWdLqpEbbyB5rIMK
2020年6月13日 [ブログ] スターゲイザー☆さん -
隠れ家的居酒屋/箸とさじのおもてなし 月うさぎ
商店街やメイン通りから入った所にある謂隠れ家的な居酒屋さん。細い路地にライトアップもしてあり浮かび上がるような感じの女性が好みそうな佇まいです^^月うさぎのオードブル九分割された御膳にお皿が並び少しず
2018年3月30日 [おすすめスポット] スターゲイザー☆さん -
月うさぎ
3/17はKさん企画の飲み会へ行って参りました。久しぶりに自転車で繰り出し足がだるい・・・運動不足が否めないのを実感w月うさぎに到着です!商店街やメイン通りから入った所にある謂隠れ家的な居酒屋さん。細
2018年3月30日 [ブログ] スターゲイザー☆さん -
チキン or ポーク or ビーフ??
ある日、嫁りんこと飲みに出ることに・・・チキン?or ポーク?(やきとんPORCO)結局、以前二次会に行ったキリの肉バルへ。。。シーザーサラダアヒージョ鴨肉〆は目玉メニューのTボーンではなく、熟成肉を
2017年11月1日 [ブログ] のぶりんこさん -
20171101_肉バル
チキン(焼き鳥)
2017年11月1日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
鴨汁うどん
皆さん、おはようございます( ̄▽ ̄)今朝も寒い朝ですが、昨日の朝と比べるとそんなに厳しい寒さではないような気がします。それもそのはず、外に出たら曇っていました(;・∀・)明日金曜日(2016.2.5)
2016年2月4日 [ブログ] もと部長(みっくん)さん -
足立区にある風味豊かなお蕎麦と豊富なサイドメニューが頂けるお店♪
今日は台風の影響が気になりましたが・・・シトロエン城東さんに行きエンジンオイルの交換へ行きました!前回交換から結構日が経ってしまったので、交換後はエンジンフィールも軽く絶好調です♪また、まねきさん
2013年10月26日 [ブログ] ボッちさん -
かもかも???
最近めっきりおさむうなりました。Riaでございます。なんやかんやと毎週末はばたばたで・・汗実家に行ったり人の車洗ってるの見たり・・今週土曜は久々の東京から襲撃される方と撮影会☆&翌日はお店でとある車の
2012年11月12日 [ブログ] Riapsedさん -
台湾 味丹企業股份有限公司 冬菜鴨肉麺(文字化けぢゃないよ!)
おはようございます。今日から、年末休暇に入りました。まだやることも残ってるのに、もうまったりモードに入りそうです(^_^;)今朝は、やらなきゃいけない大掃除の一環として、麺庫の棚卸しをしましたw賞味期
2011年12月28日 [ブログ] 温泉二号さん -
鴨がネギしょって
鴨しゃぶセットです(^^)お酒は日本酒です(笑)鴨鍋……しゃぶは始めてかも(^^ゞ宮城県気仙沼市の株式会社角星の両国 別格 純米酒
2011年11月27日 [ブログ] よし@55O7さん -
20110807_フォアグラ
鴨肉+フォアグラ
2011年11月15日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
医食同源
美食ライスカレー倶楽部の、海原 のぶ山です。古来、中国などでは医食同源といわれ、『医』と『食』の根源は同じと言われています。特に、自分が気になる体の部分(悪い部位)と同じものを食べると、なお良しとされ
2011年8月7日 [ブログ] のぶりんこさん -
家族風呂・琵琶湖の景色・そして美味い料理/かんぽの宿「彦根」
以前は、郵便局の簡易保険の「宿」、通称「かんぽ」で有名な宿泊施設だった。それが民営化され、現在は「かんぽの宿」として運営されている。「簡易保険保養センター」の時代には、基本的には、簡易保険の加入者への
2011年2月21日 [おすすめスポット] 徳小寺 無恒さん -
トリュフヾ(≧∇≦*)ゝ
本日のメインディッシュ♪これぞ地物の枝豆をペーストにしてかるくスモークした合鴨肉に練り込み、ガーリックの香りのする「ホワイトトリュフ」をまんべんなく散らす。それを、赤ワインベースのビネガーとその他の隠
2010年8月16日 [ブログ] イモ太郎さん -
トリュフヾ(≧∇≦*)ゝ
本日のメインディッシュ♪これぞ地物の枝豆をペーストにしてかるくスモークした合鴨肉に練り込み、ガーリックの香りのする「ホワイトトリュフ」をまんべんなく散らす。それを、赤ワインベースのビネガーで召し上がっ
2010年8月16日 [ブログ] イモ太郎さん -
GW。
休日 職場の玄関の、セキュリティーコードに疑問を感じるシロウマです。当て字になってない・・・そのセンスも実に疑問。。。さて。↓後半のGWを充実して過ごすブツが届きます。↓まず800x480ドットを誇る
2010年5月5日 [ブログ] シロウマさん