#鶴岡のハッシュタグ
#鶴岡 の記事
-
岩手~宮城~山形ツーリング②
ツーリング二日目昨日の内に山形へ移動するつもりが、予定変更で仙台スタート。せっかくなので、久しぶりに市場で朝ごはん。⑤仙台市中央卸売市場(宮城県仙台市若林区卸町)仙台に居た頃は、たまに自転車で来てまし
2025年7月15日 [ブログ] 2st_junkieさん -
山形県鶴岡市 善寳寺と貝喰池
月山ダムからの帰り道に鶴岡市にある善寳寺と貝喰池に寄り道(∩´∀`)∩駐車場iphone 6sだと逆光でよく見えん。。。(;´Д`)続いて30数年前にワイドショーなどで一瞬話題になった元祖シーマン(人
2025年5月31日 [ブログ] チャッキ~さん -
山形県鶴岡市 月山ダム
まだ5月なのにもう暑いっす。。。(;´Д`)あそこなら多少は涼しいかなと思い、月山ダムまでドライブに(∩´∀`)∩麓の看板麓の駐車スペースでダム入口手前の駐車場で建設の碑ダム放水ダムの説明ダムの駐車場
2025年5月13日 [ブログ] チャッキ~さん -
月山ダム
山形県鶴岡市 月山ダム
2025年5月13日 [フォトアルバム] チャッキ~さん -
【生存報告】 かもすい (お吸い物ではありません)
生存報告です。2025年5月2日、山形県のかみのやま温泉から、久し振りのロングドライブです。目的地は「かもすい」、クラゲで有名な鶴岡市立加茂水族館です。東北中央道~山形道ですが、夏スキーのメッカである
2025年5月8日 [ブログ] えいびー@Eivyさん -
アルケッチァーノでランチ(八郎潟遠征の寄り道)
2021年7月に訪問。趣ある外観。市中心部から少し離れたところにあり、駐車場も広く開店前から予約しているお客さんがちらほら。
2024年5月10日 [フォトギャラリー] yokomokkoさん -
琴平荘の中華そば
10月1日から今シーズンの営業が始まったあのお店やはり気になり行ってしまいましたもっと寒くなると雪や路面凍結とかの心配もあるのでこれまでは番号札配布開始の8時目指して4時頃出発していましたが、今回は少
2023年10月12日 [ブログ] ORD会計部長さん -
ドライブデート【鶴岡】
6月21日さくらんぼ狩りです✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。しかし場所が山形の鶴岡なので下道だと4時間コースです。同行する友人は仕事(家族経営)を休んで付き合ってくれるのですが、お三どんがあるので早朝から
2023年6月23日 [ブログ] _noel_さん -
ROSSO FESTA 2023 に行ってきました。
今日は山形鶴岡のROSSO FESTA 2023 に行ってきました。バタバタしてて今年行けるか微妙でしたがギリギリなんとか達成😊道中は小雨な空模様でしたが、ここだけ何か良い空間です。ロッソカーズ 2
2023年6月11日 [ブログ] にゃっきー。さん -
鶴岡まで出張ロングドライブ
2月2日、午前中出発で茨城県のE6常磐道を2時間、磐越道に向かって走る。横風が強く、周囲の車やトラックも速度を落として走行している状況。E49磐越道の阿武隈パーキングで、昼食にオススメとある味噌ラーメ
2023年2月6日 [ブログ] ゾエッジさん -
北国行き、新年の乗り鉄旅(2日目)
乗り鉄旅行、2日目。この日は移動距離は少なく、市内観光などで巡る。さらに市場で魚介類の昼食と買い物して終えました。おかげで移動した距離は駅の数で11駅でした(フリーパスの切符も少ない利用、苦笑)。【行
2023年1月17日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
夕日と海がいい/道の駅 あつみ
この辺から見る海の風景はとてもいいです。切なくなるので、毎年、用事がなくても、ドライブに来ちゃいます。夕日もとても奇麗なので、夫婦とかカップルで来るのがおすすめ。道の駅の中には展望台があるから、そこか
2022年9月11日 [おすすめスポット] hbe********さん -
何もかも刺激(笑 出張から1週間。
仕事の都合で、6月2週目から突如、東京の開発現場からはるばる山形・鶴岡市の工場へ長期出張となり、初めてのことだらけでバタバタした日々を送っております。1人で飛行機に乗ったのは初めて。工場の生産ライン業
2021年11月14日 [ブログ] 悠ちゃん@ゆとりキングさん -
初・琴平荘のラーメン
祝日出勤の代休だったこの日、前から行ってみたい行ってみたいと思っていたあのお店を目指すことにこちらのお店、ラーメン好きの人には説明不要の有名店10月~翌5月末までという期間限定で営業しております初めて
2021年11月10日 [ブログ] ORD会計部長さん -
人生の糧でした。いつかまた、第二の故郷へ、必ず…。
1週間前の突然の山形工場からの出張支援終了宣告から早1週間。怪我もなく無事、出張が終了しました。初め聞かされていた、6月〜4ヶ月間の工場出張期間は長いと感じていたものの、結果的に半導体不足に伴う受注減
2021年9月13日 [ブログ] 悠ちゃん@ゆとりキングさん -
出羽国
越中から北上山形巡り朝 つや姫池教会鶴ヶ岡城内に鎮座する御城稲荷神社御城時代の唯一の建築物です。荘内神社致道館よりクラゲ屋上昼 ラーメンデザート鳥居波乗り日本海つづく、
2021年7月25日 [ブログ] こしのさるさん -
鶴岡 加茂水族館
鶴岡の加茂水族館に行ってみた。特徴はクラゲの展示です。
2020年10月10日 [ブログ] oitohさん -
めざせ!東北★ロングドライブ(2日目)
今年の夏休みはソロで車中泊をしながら山形県を中心に高速道路をなるべく使わずのんびり、気ままにロングドライブしてきました。2日目は台風一過の晴天になると思いきや…まだまだ、雲が残っています。時刻はまだ早
2020年2月29日 [ブログ] To.TOMOさん -
めざせ!東北★ロングドライブ(1日目)
今年の夏休みはソロで車中泊をしながら山形県を中心に高速道路をなるべく使わずのんびり、気ままにロングドライブしてきました。1日目は自宅を出てから環状8号線を通り練馬ICから関越道にて村上瀬波温泉IC。台
2020年2月29日 [ブログ] To.TOMOさん -
山形庄内の魅力を体感する、田んぼに浮かぶホテル/ショウナイホテル スイデンテラス
水田風景に馴染むデザインのホテルで四季、朝昼晩、外観・内観 楽しむことができる。今日宿泊する(した)ホテルをわざわざ外に出てカメラで撮影したくなるホテルは日本にどれぐらいあるだろうか…、そうせずにはい
2019年8月21日 [おすすめスポット] To.TOMOさん