#麒麟山温泉のハッシュタグ
#麒麟山温泉 の記事
-
麒麟山温泉 絵かきの宿 福泉
伊佐須美神社から49号を西に走って新潟県阿賀町に到着。“あ、これ雁木だ~。”と小学校の時の社会の教科書で見た雪国の暮らしって写真を思い出しました。(この辺りではトンボっていうそうですね。)その町中から
2024年10月26日 [ブログ] naguuさん -
麒麟山温泉&新潟市内のお風呂♪
先々週と先週に行った温泉とお風呂をご紹介。日帰り温泉めぐりの一環。新潟県内にも、行ったことのない日帰り温泉はまだまだある。先々週の日曜日(17日)に行った温泉。@@@麒麟山温泉 古澤屋旅館@@@阿賀町
2016年4月28日 [ブログ] MMのむらさん -
阿賀野川
今日は朝から霧が晴れ、麒麟山温泉から阿賀野川が美しい姿を見せていました。しかし、今日は帰宅予定日。御神楽岳に行くのは諦めました。飯豊連峰は既に雪に覆われていました。もう冬だな~
2015年11月1日 [ブログ] 桃奈々さん -
阿賀町
沼尻温泉から磐越道を阿賀へ~天気が良ければ、御神楽岳に登る予定でしたが、小雨がパラいていたので阿賀町を観光し、麒麟山温泉古澤屋さんに泊まりしました。お部屋からも、露天風呂からも、ライトアップされた岩島
2015年11月1日 [ブログ] 桃奈々さん -
阿賀野川を望む絶景露天風呂「旅館・福泉」
先週、土曜日、阿賀町鹿瀬にある、麒麟山温泉 旅館「福泉」へ行った。事前に調べて、眺望が良さそうだったから。電話してみると、日帰り入浴の受付は、午後1時から3時までだそうで、超短い。風呂掃除が終わってか
2015年1月2日 [ブログ] MMのむらさん -
麒麟山温泉 ~ 咲花温泉 編
日本酒で有名な 「麒麟山」 にきました。麒麟山温泉は、麒麟山酒造の近くにあります♪本日2湯目は、ホテル 「福泉」 で立ち寄り湯。
2012年9月22日 [フォトギャラリー] Force GT7さん -
新潟温泉旅行2009フォト集3(いろいろ編) 2009.3.7~8
最近リニューアルした男性大浴場こじんまりな宿なので、ほとんどの時間帯が貸切状態で入ることができましただから撮影できたんですけどねw
2009年4月1日 [フォトギャラリー] エアリさん -
新潟温泉旅行2009フォト集2(旅館・景観編) 2009.3.7
宿に着きましたじゃらんクチコミ大評判の宿!新潟県第2位に選ばれました旅館部門では第1位で、全国的にも有名になった←は最下級の客室です。最下級とは思えないです
2009年4月1日 [フォトギャラリー] エアリさん -
絵かきの宿 福泉
に17:00頃着き、とりあえずひとっ風呂あびてきました(~_~)多くの旅館を泊まり歩いていますが、高評価できるのは客室からの景色ですね!!阿賀野川が目の前にありますこれから夕食(部屋食)です♪(●^o
2009年3月9日 [ブログ] エアリさん