#麓郷のハッシュタグ
#麓郷 の記事
-
ジムニーで2泊3日車中泊の旅【その3】
ホームセンターベストムから麓郷の森へロケーション 麓郷の森(「北の国から」ロケ地/丸太小屋・五郎の3番目の家他)先ずは森へ行く前に中畑木材から(麓郷木材工業)ドラマ時の看板が掲げてあります。麓郷の森
2023年11月21日 [ブログ] Chansugarさん -
北海道 富良野市 麓郷(ろくごう)展望台
今回は北海道中心付近の富良野市にある麓郷(ろくごう)展望台だ、実はジャム(食品)を毎年リピート購入してる店がすぐ近くにあり、ついでに展望台に寄っていくというパターンだ。😄↓札幌市から片道135Km、
2023年9月1日 [ブログ] hokutinさん -
北海道 富良野市 麓郷展望台
春~夏にかけ、花畑が一望できる展望台、北方に「前富良野岳(十勝岳連邦南端)」とその麓の「原始ヶ原」の広大な景色が堪能できる。
2022年8月18日 [フォトアルバム] hokutinさん -
②北の大地20220714
早朝、本日も晴天なり18℃ふらりん周りを散策庭に普通にラベンダーが咲いてます北海道にいます感道道544号一本道畑にはとうもろこし🌽景色だけで酔ってしまう^ ^すぐ近くの五郎の石の家に向かいましたが朝
2022年7月30日 [ブログ] カプチー忍さん -
①北の大地へ20220713
2年前フェリーまで予約してバイクで行こうと計画しましたが武漢コロナ禍で自粛し涙を飲んでキャンセルしました。当時は未知のウイルスで家族に迷惑を考えると普通行けませんよ!でぇ!富良野へ移住した友達に会いに
2022年7月28日 [ブログ] カプチー忍さん -
いつだって北の国から。
『北の国から』に囲まれるって幸せじゃねっすか?てか 自分は幸せなんすよ。したから もし...こんなコトを言ったら右寄りのスナイパーさんの標的になるコト必至でしょうが仮にKY...じゃなく NYで新婚生
2022年4月1日 [ブログ] 影虎。さん -
2021年 夏のバカンス 後半その4(ログ
9月20日(月)士幌からウン年ぶりに狩勝峠を越えて麓郷へ五郎さんが亡くなったのでこれまたウン年ぶりに行ってきました。思えば劇中で中畑のみずえさんと草太が亡くなり、実世界で清吉さんと中畑の和夫さんも亡く
2021年10月10日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
アンパンマンショップふらの店
北海道富良野市麓郷にあるアンパンマンショップふらの店に数年ぶりに行ってきましたお店の前の広場の地面に広場にはアンパンマンが建物の1階はアンパンマングッズがいっぱい売っていて建物2階にはアンパンマン関係
2021年7月14日 [ブログ] 北国のカツさん -
追悼、田中邦衛さん
田中邦衛さんが先日お亡くなりになられたとのこと。昭和7年生まれで88才かぁ。。。うちの親父とほぼ同じなのかぁ。。。(ってことは自分は純なの!?)今でもドラマ『北の国から』を見るとじ~んと来ますね。いい
2021年4月3日 [ブログ] わーげんこさん -
2代目クロエコ号の納車から65週間 富良野の秋は深い訳で
2代目クロエコ号の納車から65週間目の昨日、富良野と美瑛に行ってきました。「拝啓、恵子ちゃん。富良野の朝は連日5℃以下の気温で確実に冬が近づいています。十勝岳連峰は冠雪しており・・・」(北の国からの黒
2020年10月11日 [ブログ] ブツドリさん -
今日ってなんの日? 正解は「北の国から」放映開始39周年記念日
2020年10月9日(金)富良野市麓郷で今季初めての氷点下を記録10月9日と言えば...昭和56(1981)年10月9日(木)あの国民的ドラマが始まる北海道を題材にしたドラマなんでUHBと関係が深い「
2020年10月9日 [ブログ] 影虎。さん -
「北の国から」は山部駅? 布部駅?
この前、南富良野から富良野を経由して美瑛町にドライブに行ってきました。あいにくの天気で、あまりドライブ日和としてはよくなかったですね~途中、「北の国から」のロケ地である麓郷近くを走っていた時、『山部駅
2020年5月24日 [ブログ] めちゃカワイさん -
久しぶりのウマイ蕎麦!!
北の大地を代表する・・・『北の国から』親子でそばを食べるシーンがある・・・『小野田旅館』一昔前に比べ、やや細切りになっていたものの・・・手打ちの"十割そば"・・・いわゆる"田舎そば"・・・先日十数年ぶ
2019年4月11日 [ブログ] あらあら♂さん -
北の国から '18 旅館
雨の中...富良野は麓郷の中畑木材工業さんの前でパチり中ちゃんと言えば毎晩宴会をしているイメージ熊さん...と言うことで、麓郷唯一の信号を曲がってすぐ...ロケ現場の小野田旅館さんへ草太兄ちゃんが雪の
2018年6月28日 [ブログ] 影虎。さん -
2016 夏の北海道ドライブ ③ (中標津~苫小牧)
8月14日早くも道内最終日を迎えました。やっぱり広大な北海道で3日間というのはあっという間ですね~。今日の予定ルートは、根室半島からひたすら太平洋側を走って苫小牧を目指すはずだったのですが、太平洋側の
2017年7月17日 [ブログ] やんしーさん -
GW
麓郷とみかわでラーメン食べました。アンパンマンショップと富良野ガラスと石の家に行ってからの食事にどうぞ。開店は11時から。
2017年5月3日 [ブログ] シルバーサンバーさん -
2013年北海道巡り③ 美瑛など (2013 .6)
♪あの頃 カーラジオから 俺の あの頃 お気に入りの"Like A Rolling Stone"・・・まだまだ引きずる「ラストショー」。・・・・・カーラジオから流れていたのは、ラジオ深夜便(^^; い
2017年3月11日 [ブログ] led530さん -
ふたたび北へ 《DAY2》 〜富良野・麓郷から四季彩の丘、ニングルテラスへ〜
DAY2 2016年10月28日(金)。早めに起床して冷たい朝の空気を存分に堪能した旅の実質2日目、富良野の朝。【関連ブログ1】プロローグとエピローグ【関連ブログ2】DAY1【関連ブログ3】番外編ホテ
2016年11月13日 [ブログ] nanamaiさん -
北海道旅行記(3日目)~北の国からロケ地
パンフレットの案内に従って、まず訪問したのは唯我独尊から約17kmの「拾って来た家」「純と結の家」入場料 300円つづいて2km先の麓郷の森へ移動し「丸太小屋」「五郎の3番目の家」入場料 300円そし
2014年5月28日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
北海道旅行へ行って来た!最終日。
北海道旅行3日目。最終日です。昨日から打って変わっていい天気!朝7時起床。今日はよく眠れました。何でかな?って考えたら多分、布団で寝たからなんですねぇwwベッドは苦手だわ。。。8時より朝食。 大概の
2013年8月25日 [ブログ] ガンバ☆さん