#麦とろのハッシュタグ
#麦とろ の記事
-
夏の定番!麦とろ
先日、久しぶりの吉野家で期間限定、牛皿麦とろ御膳を食べてきました美味しくいただきました~麦飯で健康に良いので肉は増量しときました(をいとろろにもうちょい醤油を追加したかったかも~
2024年7月9日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
麦とろご飯 (動画30秒)
道の駅名物の麦とろご飯です。粗めに削ったとろろの食感が最高です✨関連URLよりご堪能ください。^ - ^
2023年5月3日 [ブログ] とも ucf31さん -
連休谷間に 夫婦でランチ🍽:後編 〜 待月楼で待望の麦とろを😋
GWの狭間の平日、子供たちは学校へ出た後、ちょうど妻も仕事が休みだったので ひさびさのランチへ🍽「連休谷間に 夫婦でランチ🍽:前編 〜 駿府匠宿🏡」の続きです♫ちょっと立ち寄るだけのつもりが 思
2022年5月20日 [ブログ] pikamatsuさん -
麦とろ まる信食堂
11月6日 土曜日(夜)ひとりで まる信食堂 に行って来ました☆まずは・・・メニューと睨めっこ(^^♪私が注文したのは・・・刺身二点盛り定食♪刺身は・・・新生さんま、初かつお です♪緊急事態宣言も解除
2021年11月14日 [ブログ] まさぴろん @2ndさん -
麦とろ まる信食堂
8月19日 木曜日(夜)仕事後ひとりで まる信食堂 に行って来ました☆まずは・・・メニューと睨めっこ(^^♪私が注文したのは・・・刺身三点盛り定食♪刺身は・・・生本まぐろ中とろ、尾長鯛、生ほたて♪追加
2021年8月19日 [ブログ] まさぴろん @2ndさん -
牛タン
/牛たん炭焼 利久 イオンレイクタウン店
仙台名物の厚切り牛タン
テールスープと麦とろごはんの組み合わせは最高ですね
2021年3月24日 [おすすめスポット] mami☆あくせらさん -
百六十年続く秘伝のたれを継承したお店「量深」さんに行って来ました。
今年は土用丑の日が二回あるということで、前々から行きたかった笠間市にある「量深」さんに行って来ました。東京田川より百六十年続く秘伝のたれを継承した唯一の男としてメディアでも多数掲載され、その味はどんな
2017年8月6日 [ブログ] kouki☆さん -
リーフで濃尾平野を走ってみた①
それは金曜日の仕事帰り、みんとも・reika19さん(レイカさん)からのLINEが始まりでした。この土日、特に予定無いので録画し溜まってる深夜アニメを消化したり、GW飲んだくれオフの際にモフさんから頂
2016年5月16日 [ブログ] 南天群星さん -
牛タン/一心
後楽園近くにある牛タン屋タン焼き&麦トロ、テールスープの組み合わせ、サイコーですわぁ♪
2016年3月6日 [おすすめスポット] 靖浪さん -
煮ほうとうの國良
年に一回は食べにきます(^ω^)とある深谷の煮ほうとう!麦とろ付き煮ほうとうセット!寒くなった野菜の美味しい時期に(@ ̄ρ ̄@)ちなみに、山梨のほうとうは・・・1月3日新年初ドライブを予定しております
2014年11月24日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
水中撮影:130922-23-10 FUNKY喰い倒れ/第6次中木行 の事
<植物園・バナナワニ園>オオオニバス!130922-232013年度第6次南伊豆中木ヒリゾ浜シュノーケリング行の第10回、最終です。今回もお泊り行で、都合9日目になります。せっかくの快晴だったのですが
2014年7月18日 [ブログ] D3_plusさん -
おいしい麦とろご飯が頂けます♪/やまざと
知多半島南部、えびせんべいの里の通り沿いにあります。※詳しくは地図をご覧下さい。基本の麦とろ膳は770円。それに刺身盛りを付けると+300円。※写真は+刺身盛りが付いた状態です。さらに揚げ物付けると更
2012年12月3日 [おすすめスポット] とく@B4さん -
鎌倉 小町通り/麦とろ 遊楽
彼女と鎌倉に行ったときに訪問。小町通り沿いにあります。ガツンと食べたい人にはお勧めできないスローフード系ですが(それでもご飯のお替りは自由ですが)セット料理の種類は4種類。遊楽御膳(2625円)~小町
2012年1月16日 [おすすめスポット] たかぴょん(o゚∀゚)ノさん -
今日のお昼
麦とろ
550昨晩と今朝(残りもの)揚げ物を食べたので、お昼はヘルシー&少量にしてみましたの♪その甲斐あってか、夕食前の計量で69.2kg。久々70kg切ったぞー\(^o^)/
2011年9月19日 [ブログ] TriStarさん -
ナツノオモヒデ・・・
先週までの猛暑が一雨でウソのように涼しくなってしまいましたが、個人的には涼しくなって良い反面、前回も発しましたが、『私の夏はK4-GPではじまり、K4-GPで終わる…。』がそのまま気候に反映されてしま
2011年8月21日 [ブログ] Branos Latodaさん -
麦とろ童子を堪能
とある熱海の別荘から30分圏内だったので!?麦とろ大好きな嫁たちを連れて行きました★検証その1駐車場・・・ざっと10台くらい?頑張ってダブル駐車フルでも20台?(第2Pは車高低いと擦る?)検証その2店
2011年8月12日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
牛たん 麦とろ ねぎし八重洲店
「牛タン」って焼肉屋か、仙台でしか食べれないものじゃないんですね初めて知りました( ̄。 ̄)ホーーォ。東京って何でもあるわ
2010年11月17日 [ブログ] iたけさん -
箱根 自然薯料理 しずく亭/自然薯料理 しずく亭
麦とろ:2,500円アジの干物がスゴク美味しい!!
2010年5月9日 [おすすめスポット] 品川500さん -
とろろと麦飯/日暮し庵
松代特産の長芋を丁寧にすりおろし、地元で醸造されたみそで味を調えたみそとろろと麦飯が有名です。真田公園の近くでもありますし、松代散策の途中に立ち寄るのも良いですね。私は今回で二度目。だんごを追加注文し
2010年4月15日 [おすすめスポット] h.maruさん -
とうふ丼と麦とろ、どっちに?/麦屋
赤坂駅近く、蕎麦居酒屋てなカテゴリーのお店。お昼のメニューはとうふ丼か麦とろがベースで、そこにおかずで焼魚や蕎麦などがつきます。1000円そこそこの値段には珍しく、魚は美味いし蕎麦もなかなかいける。赤
2010年2月19日 [おすすめスポット] 3yoさん