#麺家大須賀のハッシュタグ
#麺家大須賀 の記事
-
麺家 大須賀 須賀川店 「ともらーめん」(野菜大盛り)
ハッハッハ。サンデーラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)2023年2杯目日曜休みでゴロゴロ・・・とはいかず。娘氏と二人、ラーメン行脚を。アニメ『ちいかわ』でラーメン「郎」の話を観たのでG系食いに行くしか
2023年4月11日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
麺家 大須賀 朝日店 「鶏中華」
ハッハッハ。ワーキングラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)2019年55杯目今日も仕事の流れからのラーメン行脚でしたが“小っこいの” で郡山市内をウロウロしていた為、ある程度の自由がききました。てなワケ
2019年12月5日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
麺家 大須賀 台新店「みそらーめん」(野菜大盛り)
ハッハッハ。仙台帰りのラーメン野郎(次男)だ。(o´Д`)=зなんか疲れてる2017年71杯目(内 つけ1・冷3)いつもの同行メンツと帰り足での夜ラー。なんかパワー系のヤツ、イッちゃいますかぁ!と、向
2019年6月7日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
麺家 大須賀 須賀川店 「みそらーめん」(野菜大盛り)
ハッハッハ。スーパーGT公式ラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)↑コレで最後という事で2016年75杯目朝ラー、昼ラーときたら当然夜もラーメンで〆でしょう。(笑)もてぎでのスーパーGT公式テスト観覧帰り
2019年6月7日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
麺家 大須賀 朝日店 「ともらーめん 豚」
ハッハッハ。チャリイヂリのラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)2016年51杯目今日は台風でどーのこーの・・・は置いとき、会社に遊びに(?)来ていたくろぼん氏、マルたけ氏、ま~暴氏を誘うも撃沈。夕焼け・
2019年6月7日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
麺家 大須賀 「ともら~めん(野菜増し・半熟煮たまごトッピング)」
土曜の夜のラーメン野郎(次男)、出陣。ハイ。先週の予告通り行ってまいりました。麺家 大須賀 速攻リターンズ。2週連続 “二郎系”ガッツリと食してまいりました。今回のオーダーは豚骨醤油ベースのスタンダー
2019年6月7日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
麺家 大須賀 「みそら~めん(普通)」
ハッハッハ。土曜夜のラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)恒例ラーメンナイトって事で・・・“次男” だけに “二郎系” に行ってまいりました。↑次男ネタ無関係(笑)今日イッてきたのは郡山市台新に在る麺家
2019年6月7日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
麺家 大須賀 台新店「ともらーめん」(野菜大盛り)
ハッハッハ。めっきり登場が減ってしまっているがどっこい生きてるラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)2019年19杯目オレンジの人に自宅から拉致られ、夜ラーに。えぇ、モチロン前もって判っておりましたけど。
2019年6月7日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
麺家 大須賀 朝日店 「ともらーめん」(野菜大盛り)
ハッハッハ。月末ラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)2017年11杯目月末ってことで棚卸業務など。んで少し帰宅が遅れますけぇ、同僚と夜ラーを。昼もラーメンだったけど。(^^;)てなワケで向かったのは麺家
2017年1月31日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
初・二郎系
仙台にいる家族3人、風邪を引いたようです。帰ったらうつされそうな気もするけど帰省強行。帰省途中ではニンニクが利いて風邪予防(魔除け?厄除け?とも)になるラーメンを食べることに決定♪福島県郡山市「麺家
2014年10月26日 [ブログ] とりぃ。さん -
2014年ラーメン日記36
郡山に入院している友人を誘って、久しぶりに麺家大須賀に行って来ました。相変わらずお店は混んでいて、店舗裏手の5台分の駐車場は満車。少し離れた第二駐車場に停めました。自分は、ともらーめん豚(920円)+
2014年9月22日 [ブログ] fjk1970さん -
今日のお昼は・・・「麺家 大須賀」
今日も後輩お任せの昼ご飯で「麺家 大須賀」になりました。少し悩んで「ともらーめん 小豚 もやし大盛り」にしました。もやし大盛りには見えませんが、まぁ丁度良いかな?チャーシューは多かった…後輩の「辛味噌
2014年3月2日 [ブログ] こるりさん -
今日のお昼は・・・「麺家 大須賀」
昨夜は会議の後の上期締めの打ち上げでした。まぁ日付が替わる前に帰宅できたんですが起床時間は遅めで、いつもの掃除洗濯が終ったのが14時過ぎ…昼を食べつつクリーニング屋に寄って山小屋へ向かおうと計画。ラー
2013年10月14日 [ブログ] こるりさん -
7月オフ@郡山
本日@みちのくオフ、参加の皆様お疲れさまでした。いつもの顔からお初の顔まで、4台5名の参加でしたね。メインの、麺家大須賀、いわゆる次郎系(?)らしいお店でしたが、おなかいっぱいでした。その後、移動して
2010年7月10日 [ブログ] かなどん。さん -
麺家 大須賀(郡山市)
クチコミ情報で気になっていた郡山市にある見た目は二郎系の麺家大須賀に行って来ました。開店15分前に着いたから店裏の駐車場で少し待って、6時前に店に行ったら5人以上並んでました!食券を購入してカウンター
2009年10月4日 [ブログ] fjk1970さん