#麺王のハッシュタグ
#麺王 の記事
-
徳島ラーメン 麺王
徳島ラーメン 麺王に行ってみた。味がわからなかったので、色々検索してみたら、すき焼き風の味付けときた。私、すき焼きのそれぞれの具材は好きなんだけど、すき焼きとなった瞬間にそのハーモニーが嫌いなのである
2025年4月22日 [ブログ] RENROIさん -
徳島ラーメン 麺王
徳島の徳島駅前にはラーメンが4店舗あります。その中で選んだのは「麺王」さんに行きました。割と昔ながらのお店と思いきや券売機は最新でした(笑)徳島ラーメンをお願いしました。(680円)徳島ラーメンの特徴
2024年1月21日 [ブログ] のんターボさん -
東京背脂らーめん 麺王 渋谷本店 特製らーめん
2023年6件目渋谷に移動しライブ前に飯見つけたラーメン屋は東京背脂らーめん 麺王 渋谷本店券売機チョイスは 特製らーめん食券渡す際に細麺、太麺のチョイスがあったので太麺でオーダーチャーシュー、もやし
2023年1月19日 [ブログ] さとくん@係長さん -
26-6 東京背脂らーめん 麺王 渋谷本店 特製らーめん
東京背脂らーめん 麺王 渋谷本店特製らーめん
2023年1月19日 [フォトギャラリー] さとくん@係長さん -
ラーメン食べ歩き第33弾 (*^^)v 徳島ラーメン 麺王
岡山に徳島ラーメンが上陸♪お店は『徳島ラーメン 麺王 岡山店』ですオープン初日はラーメン100円だったみたいです。徳島ラーメンの特徴は・味が濃い・生卵・豚バラ(チャーシューではなく)ですね~♪確かに味
2022年7月27日 [ブログ] KitKatさん -
デルタマス通りの博多麺王で夕食の巻。
ネットで調べると福岡が本社なんだ…。>インドネシアのラーメン屋だとずっと思ってました。本日は何となく定時ダッシュで帰宅。とは云え、自宅に帰るのではなくホテルに帰るんですけどね。当然、夕ご飯は無いので道
2018年3月31日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
懐かし自販機生存確認
香川~徳島 イケ麺部活動の〆定番のココイチはいつでも行けるとして、【麺王】ケンミンSHOWで、東大と並んで登場していました。生卵有料50円ですが、ベースのラーメンが500円なのでヨシとしましょうか。。
2016年4月30日 [ブログ] のぶりんこさん -
20160430_徳島ラーメン
麺王
2016年4月30日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
徳島ラーメン麺王 フレスポ高松Ⅱ店
12/12の夜はフレスポ高松Ⅱにて入るお店を検討しましたが・・・麺王を目の前にして空腹に負けて入ってしまいましたw入口は手動の引き戸になっていますが思いの外重い!( ゜▽゜;)食券を購入して二重になっ
2013年12月16日 [ブログ] スターゲイザー☆さん -
長崎県で博多ラーメン♪
熊本県から佐賀県へ移動して、仕事。終わったら、そのまま長崎県へ移動して、また仕事。とりあえず昼食です。「博多 麺王」特製ラーメン黒 720円。ランチタイムはライス無料。以前熊本県にあったのかな
2013年9月7日 [ブログ] takashi44さん -
麺王 フレスポ高松Ⅱ店/麺王 フレスポ高松Ⅱ店
高松で徳島ラーメン食べるならここでしょー☆麺王 フレスポ高松Ⅱ店♪ここはやばい位うまいから
ぜひ行って見てね
麺の硬さはバリ硬オススメですよ
2013年3月31日 [おすすめスポット] 白苺@Ftさん
-
密会の予定がナイトオフ会になってしまいました(^^)
昨日(土曜日)の夕方から私の時間が空いたので、倉敷市内の某所で4、5台ぐらい集まって軽い密会でも・・・と思い、前日に密会予告をしたのですが、当日になると早退、遅刻組を合わせて結局14台ものスポーツカー
2012年6月3日 [ブログ] Y塾長さん -
濃いめの、とんこつ醤油味/徳島ラーメン 麺王 青江店
豚バラ肉に生タマゴをのっけて最高!!無料トッピングの辛子高菜と辛子もやしがあって、これまた美味しいです。営業時間 11:00~24:00ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
2012年1月10日 [おすすめスポット] トミー103さん -
徳島ラーメンを食べる!
鳴門公園を出て県道11号→国道28号→国道11号と走り、午後3時半頃に徳島に到着です。ここ徳島での目的は、近年全国的に有名になった「徳島ラーメン」を食べることです。徳島ラーメンを調べると、全国的に知ら
2011年11月5日 [ブログ] Oh no! kazuyaさん -
徳島駅前へ
8月17日 午後3時40分頃国道11号線(吉野川バイパス)徳島ラーメンを食べに徳島にやって来ました。
2011年11月5日 [フォトギャラリー] Oh no! kazuyaさん -
新規開店の店へ♪
四国・徳島・吉野川の川っぺりでおこなわれてる中四国キャンプサミットに参加出来なかったのでアチラに行ったキモチに少しでも近づこうと徳島ラーメンの麺王さんへと行って来ますた♪ラーメンも美味しかったけど、麺
2011年10月8日 [ブログ] ペーターさん -
平成23年8月25日仕込み用 麺王
やっぱし、淡路SAにて・・・・・
2011年10月7日 [フォトギャラリー] べたきちさん -
真夏の淡路 #2 阿波踊りの街 精進明け
そして,宿舎に到着したのは22時過ぎ・・・街は大きな祭りの前とは思えない普段の人通り。今から食事に出ようと思っても,開いているお店は限られています。でも,阿波踊りって,踊る方も見る方も,どうして笑顔に
2011年8月15日 [ブログ] eurekaさん -
FC展開してたんっすね(汗)/博多ラーメン 麺王 紀三井寺店
スープに妙な臭みが無くしっかりコクがありつつも後味あっさりって感じです♪麺の固さも色々選べ◎ですね(*^-^)食べ放題のからし高菜でさらに箸がすすみます♪
2011年5月4日 [おすすめスポット] ふなむしさん -
徳島ラーメン 「麺王」 に行って来た。
神戸の元町に5月にオープンした徳島ラーメン 「麺王」 です。徳島の有名店 「東大」 のセカンドブランド店になります。チャーシューの代わりに甘辛く味付けされた豚バラ肉がのっているのが特徴です。トッピング
2010年11月11日 [ブログ] ガンバ☆さん