#麺通堂のハッシュタグ
#麺通堂 の記事
-
暑くても熱いのを
ここ数年、冷たいうどんを食べ終えると、内臓が冷えている違和感が辛いので、夏場でも温かいのを食すことが多くなりました(^^;
2013年6月30日 [ブログ] いんちょ~さん -
今年の〆は、やっぱりUDON
丸亀の麺通堂にて、釜玉うどん。これが今年の〆うどんかな~と思いつつ、明日も食べたりして!?(爆)
2012年12月30日 [ブログ] いんちょ~さん -
香川探訪記 1st day ①
香川県の案内1日目は、まず朝うどん!うどんバカ一代朝から行列が出来るなんて驚きです!( ゜▽゜;)どうやら県外率が非常に高い・・・稲垣早希ちゃん効果抜群です!今回は温玉肉ぶっかけを所望♪ぶっかけだから
2012年5月11日 [ブログ] スターゲイザー☆さん -
今日のうどん
先週、あんな事があったので(笑)、麺通堂に行きました(爆)釜玉(大)先週のsatさんのは、黄身だけでしたが、私のは白身入り。・・・っというか、いつも白身が入っていた気がするが!?店員さん次第なのか!?
2012年2月18日 [ブログ] いんちょ~さん -
今日は
香川県へ山内にてsatさんと合流あつあつにちくわでゆめタウンでいんちょさん、hurutaiさん一家と合流麺通堂にて肉ぶっかけ!次回はこんぶ天確定で。あかまつでラズベリーホワイトチョコ高松空港の公園で何
2012年2月11日 [ブログ] ぺんぺん。。@頭文字Pさん -
遅めの昼うどん
今日から、年末年始の6連休。いや・・・正確には2連休と3連休か!?(謎爆)遅めのお昼は、近所の麺通堂へ。今日は、私にしては珍しく【かけ】に「ちくわ」と「半熟卵」の天ぷらを追加。450円也。今年最後のU
2011年12月29日 [ブログ] いんちょ~さん -
少しでも疲れを取りたくて
連日の残業疲れで、何もやる気が起きない今月ですが(爆)「少し美味い物を」と、近所の麺通堂で釜玉を食ってきました。ここの釜玉は、結構お気に入りなもんで♪コレで少しは、気分転換になった・・・・・・のか??
2011年10月23日 [ブログ] いんちょ~さん -
今日のお昼は・・・
遅めの昼食を麺通堂で。先日のブログで、「当分、麺類は食べないかも」と書いた気がしますが(笑)、1週間は食べてないし、何より食い物に迷ったらUDON的な思考回路になってますから(爆)
2011年5月15日 [ブログ] いんちょ~さん -
今日のうどん
今日は、ずいぶん暖かくなった(車内は熱かった。。。)ので、麺通堂で【ぶっかけ(冷)】を頼んでみました。食後は・・・胃が冷えて、なにか違和感が(自爆)せめて、水じゃなく熱いお茶にすればよかったか(^^;
2011年3月19日 [ブログ] いんちょ~さん -
今日の昼うどん
今日は、塩分を求めて(笑)麺通堂の釜玉♪最近、釜玉が食べたくなったら、麺通堂に通っているな~家が近いからだけど(^^;
2011年2月26日 [ブログ] いんちょ~さん -
今日のカレーうどん
麺通堂のガラムカレーうどん。これに温玉を加えてみました。本当は、生卵がよかったんだけど、売り切れになっていたので温玉を選んだのですが、コレはコレで美味かった♪でも、ネギはいらなかったかも(爆)苦みがき
2011年2月12日 [ブログ] いんちょ~さん -
塩分補給
今年初となる、外食UDON。近所の麺通堂へ塩分補給も兼ねて、釜玉にしました。ただ単に釜玉が食いたかったのは、偶然ということで(爆)なぜに釜玉で塩分なのかと言うと・・・釜玉にかける醤油が、ものすごく塩分
2011年2月5日 [ブログ] いんちょ~さん -
さぬきうどん!! FILE.94/さぬきうどん『時は手打ち 麺通堂』
丸亀市にあるさぬきうどんのお店です。最初にうどんを注文して受け取りトッピングを選んで先に清算して食べるセルフのお店です。うどんは太麺と細麺が選べます。普通に注文すると太麺になります。オススメはメニュー
2010年11月25日 [おすすめスポット] Lightさん -
一人UDONツアー?
先週、「UDONツアーに参加できなかったから・・・」っと言うわけではありませんが、、、ホッホントだからね(泣)最近、近場のUDON屋1,2件に集中して行っているので、たまには違うUDON屋にと思いまし
2010年10月23日 [ブログ] いんちょ~さん -
今日のうどん
朝昼兼用となりましたが(笑)近所の麺通堂へ今まで、気にはなりつつも店の前を通過ばかりしていましたが、今日は寄ってみました。釜玉(小)を注文。釜玉なんて、5年以上注文してないかも!?(^^;釜揚げなので
2010年9月23日 [ブログ] いんちょ~さん