#麻績のハッシュタグ
#麻績 の記事
-
夜桜テスト
最近オルフェンズ見始めたら結構面白くてww急にジョジョ3~4部見たい今日この頃・・・旅行に行くにあたってまぁ写真撮る訳ですが、ずっと使ってるズン製バッテリーがだいぶお疲れで、去年の夏休みの東北旅行も後
2017年4月13日 [ブログ] ゆう@さん -
痴呆的徘徊 虎・馬 犬?
徘徊をしていて見つけた怖いもの。刈谷沢神明宮の木の洞の人形と注意書きと・・・いた!ここにも・・・虎?狛犬?麻績村の神明宮狛犬ならぬ狛馬?(岩殿寺 筑北村)コラーぁ!!筑北村と麻績村の徘徊でした
2013年9月9日 [ブログ] POKI@白馬さん -
痴呆的徘徊 ドリフト注意!!
とある人の近所の切通し。ドリフトすると挟まります(笑注意書き上から見てみた麻績村側小切通しお昼お茶うけ蕎麦は・・・・不味くはないが、お婆さんの出してくれたお茶請けの寒天と茄子の芥子漬けのほうが美味しか
2013年9月7日 [ブログ] POKI@白馬さん -
Cherry retouch
早朝に桜撮ったら、どうだろう?と思ったそしたら、同じ考えの人がいるらしく、何人か既にいたwしかし、今日はハズレ日だったらしく、空が真っ白俺のカメラヘボいから、超ヘベー写真になったwwwなのでレタッチで
2013年4月2日 [ブログ] ヶ口一さん -
麻績村立聖博物館
紅葉をどこへ見に行こうか悩んで、聖(ひじり)湖にした。目当ては湖畔の聖博物館。軍用機の展示が多いことでその筋には知られた博物館である。屋外展示は入場無料だった。これは戦艦陸奥の40サンチ主砲身。弾丸を
2012年11月11日 [フォトギャラリー] あるふぁ (。。;)さん -
昭和は 遠くなりにけり
我が青春の一ページ「日本アルペンラリーの足跡」今月末の日曜日、カラ元気で頑張ろう!!!今日はGTOにWAXがけ終了。オイル交換は、いつになるのでしょうか?
2012年5月6日 [ブログ] 久保宮宏麿さん -
おやぢのぷちトラベル VOL.21 (その1)
今回行ったのは、以前歩いた聖高原~冠着とは反対方向の坂北へ向けて。多少天気が心配された訳ですが、AM9を過ぎれば大丈夫そうだったので特に問題はありませんでした。まず、いつもの甲府行きに乗って聖高原まで
2011年10月19日 [ブログ] じゃがーくんさん -
聖高原~坂北散歩 その2
長野道築北PA付付近の下を通り抜けると目の前に第一目標の善光寺街道の切通しが見えてきました。
2011年10月19日 [フォトギャラリー] じゃがーくんさん -
聖高原~坂北散歩 その1
いつもの甲府行き電車に乗ってスタート。降り立ったのは聖高原駅。
2011年10月19日 [フォトギャラリー] じゃがーくんさん -
桜とか
標高差のある地形なので、これからまだまだの所と終わりそうな所といろいろありますね。RX@らっちょ!の24インチ ハリアーなんか今年は白いライトが追加されて飛んでしまう麻績の舞台桜。石塚桜電池が切れてノ
2011年4月13日 [ブログ] ヶ口一さん -
麻績神社 舞台桜 夜撮 夜桜 ハヴァイチ オフ
ゆんゆいちさん@ハヴァイチ ダングイスは嫁さんが来たのでオフった930ターボ!ロールバーの入った、黄色い997 GT3も走ってた5Dまくつーに、にーにっぱで凄い重いのだ飯田の桜は来週は散っちゃうかな?
2011年4月13日 [ブログ] ヶ口一さん -
シェーンガルテンおみ/麻績村
何故か、好きです。落ち着けます。麻績村立聖博物館も、お勧め
2009年8月9日 [おすすめスポット] 久保宮宏麿さん -
THREE DIARY
麻績に行ってきました。新たなるGTO仲間も出来、英気を貰いました。やっぱり、ヒーターコックは、偉大です。
2009年7月20日 [ブログ] 久保宮宏麿さん