#黒化のハッシュタグ
#黒化 の記事
-
[TOYOTA PJ10] 2025年11月📅 リアエンブレムの更新✨〜黒HEVエンブレム装着♫
リア側のハイブリッドエンブレム、黒化してお気に入りでしたが・・・[TOYOTA PJ10] ”ハイブリッドシナジードライブ” エンブレム交換🛠✨https://minkara.carview.co.
2025年11月24日 [整備手帳] pikamatsuさん
-
DIYUCAR レガシィアウトバック 2021 2022 2023 2024に対応 車のフロント+リア ロゴ装飾リング ロゴフレームカバー
B型でもつけていたツヤあり黒のカバーです。同じくスバルのマークにも自作スモークフィルムを貼っております。リアも同様です。
2025年11月23日 [パーツレビュー] 銀の矢さん
-
シグネチャーウイングカバー手直し
シグネチャーウイングのブラックカバーをつけて二週間くらい経過したので、気になる点を手直ししました。両面テープが定着すると、ところどころ1mmくらいの隙間が、、、
2025年11月22日 [整備手帳] PIP0033さん
-
SNIPER スナイパー オイルフィラーキャップ
樹脂製フィラーキャップも黒なんですが…ドレスアップを兼ねてアルミのフィラーキャップに交換ですお手軽に交換が出来て手締めが出来るのもポイントかと…前バイクのNinja ZX-25Rでもフィラーキャップを
2025年10月26日 [パーツレビュー] アトおじさん
-
アイライン貼り付けで黒ラインの輪が一周♫
フロントグリルを黒化した時くらいからこれがやりたかった…!アイラインを追加して車体の黒ラインを一周させたかった…!
2025年10月16日 [整備手帳] うーたーんさん
-
バンパーグリルカバー
コレ気になっててずーとお気に入りに入ってた商品ポイント還元多い時🍺ポチってしまった😅
2025年10月13日 [整備手帳] sonic883さん
-
Holts / 武蔵ホルト エンブレム取外しキット
エンブレムの黒化で使用。使ったのは糸のみで剥がし液は使用しませんでした。残った両面テープの残骸は時間をかけて指の腹で擦り取り、取りきれない物はパーツクリーナーで綺麗なりました。糸も太めのテグスで代用で
2025年9月22日 [パーツレビュー] MAKOSIRA-BAさん
-
HEVエンブレム交換
まずは完成画像から。ハリアーナイトシェイド用HEVエンブレム黒を手配。諸先輩のパーツレビューを参考にさせて頂きました。ありがとうございます。
2025年9月7日 [整備手帳] たけ蔵.comさん
-
Saru Select Ⅲ headliner
Saru Select ⅢBlack headliner
2025年9月7日 [整備手帳] こしのさるさん
-
KUTOOK オリジナルドアメッキモール
前から気になってた黒メッキのドア周りモールです。これで側面はほぼ黒化に出来ます
2025年8月17日 [パーツレビュー] みちしんさん
-
ホイール黒化
前車レヴォーグの時にもやっていたフィルム貼りによるホイール黒化を行いました。https://minkara.carview.co.jp/userid/3295313/car/3039377/62753
2025年8月14日 [整備手帳] OpenTSさん
-
未塗装樹脂の黒化作業
劣化して白っぽくなっていたウォッシャーノズルに、黒化処理を施しました。
2025年8月2日 [整備手帳] YAMACさん
-
フロントバンパーガーニッシュ交換
一度黒化してみたくてMカリで中古を購入し塗装した物を用意しました。
2025年7月4日 [整備手帳] kujirapapaさん
-
BMW(純正) Mエンブレム
黒ボディならモチロン黒化でしょう!!ってコトでフェンダー横のちっこいMエンブレムをグロスブラックのものに交換♪両面テープもキレイに剥がれて苦労ナシ!
2025年7月1日 [パーツレビュー] _☆あき☆_さん
-
ウインドーメッキモール再ラッピング
ウインドーメッキモールにシート貼ってから3年程経ちました急激に劣化してきたので貼り替えします
2025年6月29日 [整備手帳] [ TAKA ]さん
-
自作 ナンバーフレーム黒化
みん友さんがナンバーフレームをラバースプレーで黒化しているのを見て触発されました。😆ちょうど使いかけのラバースプレーがあったのでレッツトライ!ラバースプレーは、7年前に買ったFOLIATEC(フォリ
2025年5月30日 [パーツレビュー] カラムゥさん
-
ナンバーフレーム黒化
銀メッキのナンバーフレームを黒くしてみます。使ったのは、FOLIATEC(フォリアテック)のラバースプレー、マットブラックです。これドイツ製で以前より凄く高くなっているので、他のラバースプレーを使った
2025年5月30日 [整備手帳] カラムゥさん
-
自作 トランクエンブレム ラッピング
トランクエンブレムの枠がメッキでなんか締りが無かったので手持ちのカーボンシートでラッピングしてみた。ドーナツ状に切り抜いてテキトーにラッピング。そのうち剥がれるんだろなぁwww当初の目論見通り、締まり
2025年5月25日 [パーツレビュー] _☆あき☆_さん
-
フェンダーレスステー交換とテールカウル修理、オイルキャッチタンク設置
交換前の状態。中華ナンバーステーとポッシュのナンバーフレームはシルバーを使用していました。
2025年5月7日 [整備手帳] nabenabeさん
-
ヒールプレート交換、黒化
最後?に残ったこちらも届いたので交換ノーマルパーツは塗装するか戻すか用に全て保管
2025年5月6日 [整備手帳] あめとらさん

