#黒姫のハッシュタグ
#黒姫 の記事
-
気が付けば今日も黒姫
この所ルーティンになっている感多めの黒姫です。検定か何かで何時もの黒姫より混雑気味でしたが天気も良く楽しく滑りました。ちょっぴりツリーランも織り交ぜたりバリエーション豊かでした。タダこの柔らかな雪にG
2023年2月2日 [ブログ] さむらいBSさん -
恒例の黒姫
もう10年以上年越しは黒姫で過ごしています。いつもは雪が降りどんよりした天気の多い黒姫ですが今回は晴天で気持ちいいですね。早くもっと降雪が欲しいところです
2023年1月3日 [ブログ] さむらいBSさん -
黒姫高原へ ②
道の駅「しなの」で休憩した後、黒姫高原へ向かいます。道の駅は天気が良いのですが、黒姫高原は雲がかかっています。峠道を登り、黒姫高原を目指します。黒姫高原に到着黒姫高原スノーパークスキー場の駐車場後方が
2022年10月8日 [ブログ] te61さん -
謹賀新年
正月は黒姫高原で年越しでしたが凄い雪に圧倒。おかげで激パウを存分に味わい体中が痛いです。最終日宿泊先での脱出劇はこの通り。この時期は酒飲んでお雑煮食べ過ぎたらスキーやスノボして体動かすのが一番ですね
2022年1月2日 [ブログ] さむらいBSさん -
黒姫高原オープン
クリスマス当日は黒姫高原に出かけてみました。ここはスノーマシンなどはなく天然雪任せなので最近の暖冬でオープン当日は下のコースしか滑る事ができない状態が恒例ですが今シーズンはいい意味で恒例とは違っており
2021年12月26日 [ブログ] さむらいBSさん -
黒姫高原へ 満開のコスモスとオールドVW
シルバーウィーク🎌 黒姫高原へ満開のコスモスを見に出かけました。長野は、緊急事態も蔓延防止も出ていませんが、県外移動は禁止なので近間で我慢です。秋晴れに誘われて沢山の車で賑わっています。ここには、B
2021年9月26日 [ブログ] te61さん -
白馬に惹かれて北信路参り
前ブログからの続き。タイトルは『牛に惹かれて善光寺参り』のパクリ。ただ、少しウィットを利かせたのは、実際白馬と言う場所に惹かれて行った事と、同行のESさんのE91を白馬に例え、それに引かれて(着いてい
2021年4月30日 [ブログ] アガサさん -
長野県黒姫高原の食事がとっても美味しい犬連れ専門ペンションBOWの食事
私が毎年夏に訪れている長野県北部の黒姫高原にある犬連れ専門のペンションBOWの食事の写真です。毎年我が愛車W210後期ワゴン(S210) E320アバンギャルドに人間3名とトイプードル3頭で訪問します
2019年3月24日 [フォトアルバム] オンボロベンツ乗りさん -
黒姫で蕎麦三昧?
先週末のこと、朝8時に家を出発し一路信州経由の妙高へドライブ。ノンストップで黒姫まで行き、道の駅でお蕎麦を頂きました。黒姫のインター近くの道の駅でお昼にお蕎麦を頂きます。この道の駅のそば、結構旨いんで
2019年3月3日 [ブログ] K2SKISSさん -
GWは前半長野に行ってきたのです。
GW前半は山荘をあけに北信に行ってました。後半は動かずに自宅近辺でしたが^^車を変えて初で、思いっきり運転できたので大分アクセルの違和感がなくなりました。(というかアクセルの固定のねじが緩んでたんです
2018年5月7日 [ブログ] てっちゃん@黒猫のりさん -
たかさわ@黒姫
3連休を利用して、長野県北部のお気に入りの蕎麦屋に半年ぶりの訪問。クルマで信越方面をドライブするのは毎年4月に入ってからが恒例だ。愛機には雪道用装備を所有しないので、平野部は問題なくても越境エリアに雪
2016年3月26日 [ブログ] tAgさん -
黒姫~小布施 2015秋
戸隠を出て道を先に進み黒姫へいきました。まずは県境周辺をブラブラしてから野尻湖へ。その後、メインの目的地である?日帰りオンセンでお昼&ニュ~ヨ~クを果たしました。
2015年10月23日 [フォトアルバム] じゃがーくんさん -
黒姫へコスモスを撮りに その2
ダリア園
2014年9月17日 [フォトギャラリー] じゃがーくんさん -
黒姫へお花を撮りにいってきました コスモス編
朝からバッチリいい天気になりました。さて、何をしようか?もちろん、出撃しかありません(笑)さて、どこへ?ん~そうだ!こうなれば確実なスポットへ行こう!ということで、黒姫へコスモスを撮りにいってきました
2014年9月16日 [ブログ] じゃがーくんさん -
黒姫へコスモスを撮りに その1
アップ。
2014年9月16日 [フォトギャラリー] じゃがーくんさん -
焼きトウモロコシ/小林農園
戸隠高原-黒姫の間、r36信濃信州新線沿い!!通称もろこし街道沿い農家さんのトウモロコシ直売店(お土産として、焼き&生のお持ち帰り用もあります)焼きトウモロコシ1本¥200(自家製お漬け物付+お茶飲み
2014年9月8日 [おすすめスポット] 104kazuさん -
ちょっと、とうもろこしを食べに行ってきました
今日は雨上がりということもあり朝方は涼しい感じでまさに、処暑だね~って思っていたのですが日中は天気が良かっただけに暑くなりました。その間、イロイロと用事があり午後になってしまいました。これじゃ遠出は無
2014年8月23日 [ブログ] じゃがーくんさん -
今年もとうもろこしを食べに行ってきました。
野菜が売っていました。暑かったので、ここでこれをガブってやってもうまいかも。
2014年8月23日 [フォトギャラリー] じゃがーくんさん -
今年こそ、久々に?
友達のBlogなどで、「来期の板 決めたぁ~d(^_^o)」 など、 数年前なら 当然であった記事が出はじめてきている。 僕は 2008-2009シーズンの練習中に怪我をしてしまい、それっきり スキー
2014年2月19日 [ブログ] 研究者さん -
黒姫高原(シーズン滑走日数30日目)
2/2(日)の黒姫高原で開催されたスキープライズ検定をお受検してきました。黒姫高原でのプライズ受検は初です。1級取得がココだったので懐かしい感も。前回は昨シーズンの八方尾根の受検以来です。
2014年2月5日 [ブログ] つぼさん