#黒樹脂復活のハッシュタグ
#黒樹脂復活 の記事
-
みんな大好きMONSTER(塗るタイプ)
みんな大好きプロスタッフの「MONSTER -BACK ON BLACK-」です。Amazonで1,800円何年か前にも別の物でやったけど、7年も乗ってると流石に劣化とコーティングのサイクルが早くなり
2025年7月28日 [整備手帳] KYФNさん -
色褪せた黒樹脂パーツを黒く復活
新車→4年、黒樹脂パーツがかなり色褪せて白く、まだら模様に醜くなってきましたので、黒感と耐久性で評判の商品「カーメイト・黒樹脂復活剤プレミアムコート」を使ってみました。
2025年7月26日 [整備手帳] てらさん@さん -
CAR MATE / カーメイト 黒樹脂復活 プレミアムコート / C136
新車→4年、黒樹脂パーツがかなり色褪せて白く、まだら模様に醜くなってきましたので、黒感と耐久性で評判の商品「カーメイト・黒樹脂復活」を使ってみました。 これは!オススメです♪
2025年7月26日 [パーツレビュー] てらさん@さん -
CAR MATE / カーメイト ハイパーレジン / C210
2025年3月購入。以降月1回程度で定期的に黒樹脂部分に施工。2025年3月3日(月)にCARMATEから発売されたオイル系コーティング剤です。MAZDA3のフロントバンパー下部等にある未塗装黒樹脂部
2025年7月23日 [パーツレビュー] ろあの~く。さん -
黒樹脂復活 2025夏
毎度のホルツ黒樹脂復活&コート(ブラックショック)を使用です。
2025年7月21日 [整備手帳] 優@父さん -
SOFT99 タイヤブラックワックス
タイヤwaxなのですが、黒樹脂パーツ復活剤にも使用します。黒樹脂パーツ復活剤をいろいろ使用しましたが、このタイヤwaxがイチバン耐久性、艶、深みが良い。特徴:被膜が強く持続性に優れた固形タイプで、自然
2025年7月14日 [パーツレビュー] Oyster,Masterさん -
ワイパー周辺とグリルのメンテナンス
いつも愛用のHoltsの黒樹脂復活コートで綺麗にしました。登録7年目、オーナーになって7ヶ月ですが、6ヶ月毎にDIYでやっている黒樹脂のメンテナンスの記録です。
2025年7月13日 [整備手帳] toku318tiさん -
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート
黒樹脂コートのレビュー その2 です。今回は3回重ね塗りで塗布後とその後の耐久性の改善を期待してます。最近は白化がすぐに進み従来のツヤ黒の期間が短くなってました。改めて取説を読んでみると・重ね塗りでさ
2025年7月8日 [パーツレビュー] be originalさん -
2024年12月12日(木) キューブの黒樹脂コーティング
2024年12月12日(木)今日は、キューブの黒い樹脂部品が白化劣化してきたので黒樹脂部品のコーティングを行いました。黒樹脂復活のコーティング剤の塗布方法は簡単です。先ず、対象となる黒樹脂部品を水洗し
2025年7月6日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
黒復活(ワイパーアーム塗装ほか)
ワイパーアームの黒が日焼けなどで剥げてきて白くなってきています。これを今回塗装します。マスカーって初めて知りました。便利です。マットブラックスプレーとセットで1,000円ちょっとです。
2025年6月25日 [整備手帳] @fiestaさん -
梅雨入り前のメンテナンスと洗車メモ@2025/06/06〜08
週末に点検/メンテナンス等と併せて洗車を行いました。作業は日をまたぎますがトータルで1時間ほどです。▼ ヘッドライトコート︰クリーナーは1液で黄ばみ除去とコーティングを兼ねたものなので15分ほどで完了
2025年6月9日 [整備手帳] be originalさん -
漆黒に染め上げたい~2台まとめて作業
16日(金)に九州南部が梅雨入りしたようですね、例年だと北陸地方の梅雨入りは6月中旬らしいのですが、異常気象と毎年言われているので今年は早いのかもしれませんね...(´- ` )今日は以前購入した「黒
2025年5月18日 [ブログ] Voicesさん -
CAR MATE / カーメイト 黒樹脂復活 C136
簡単施工でした。あとはどれぐらい持つか?
2025年5月6日 [パーツレビュー] ふゅーさん -
カウルトップ未塗装樹脂コート
暇なのでカインズへ黒樹脂復活を購入798円カウルトップ外してお風呂場で激落くん使って洗車後の施工です。
2025年5月5日 [整備手帳] ふゅーさん -
樹脂パーツ ガラスコーティング
カウルトップがイイ感じに白化してて、キレイにしたいなー!と思いつつ、なかなか取りかかれずじまいやったけどやっと重い腰を上げて作業してみました
2025年5月5日 [整備手帳] -Dai-さん -
2年ぶりの黒樹脂復活
GWの車遊びとして、1年ぶりに黒樹脂復活メンテをしようと思ったら、、、2年ぶりでした😓昨年度は全くメンテする心の余裕がなかったみたいです。
2025年5月4日 [整備手帳] クマさん^^さん -
GARACORT ブラックコート
未塗装樹脂の黒復活したく頑張りました。感想は、疲れた!もうやらん!です。でも、しっかり黒くなり満足です。フロントグリルは心折れそうになりますが、付属の綿棒が大活躍します。これがないと指が入りません。謳
2025年4月29日 [パーツレビュー] はるだんじさん -
黒樹脂復活剤の施工
フロントアンダースポイラーが白っぽくなってきたので、コーティングしてみました。施工前後の写真です。綺麗な黒に仕上がります。
2025年4月27日 [整備手帳] INITIAL_Gさん -
CAR MATE / カーメイト 黒樹脂復活 プレミアムコート / C136
フロントアンダースポイラーのために購入。「使い切りタイプ」とのことで、2度塗りしても余ったので、前後のワイパーブレードとフロントカウルパネル、サイドドアガラス周りなどにも施工しました。それでもまだ余り
2025年4月27日 [パーツレビュー] INITIAL_Gさん -
エアロワイパー黒樹脂部のお手入れ
エアロワイパーのエアー整流部分が、白くくすみが出てきたので薬剤を使用し、綺麗になるよう、お手入れしました☆
2025年4月17日 [整備手帳] ☆アッキィ☆さん