#黒百合ヒュッテのハッシュタグ
#黒百合ヒュッテ の記事
-
雪登山雪中テント泊デビュー△後編
本日もピーカン△AM8時50分、山ではかなりスロースタートwwwレイヤリングは、ミレーのドライナミック上下、着圧上下、ワークマンのフリース、トレッキングパンツ、ハリーハンセンのレイン上下、ニット帽、サ
2023年3月23日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
雪登山雪中テント泊デビュー△
AM4時出発からの、AM8時頃、唐沢鉱泉・駐車場着。ここは冬季除雪されないので、降雪後のコンディションは、まるでスノーアタック△すると、駐車場手前で一台止まっていて、更に奥でスタック救出に遭遇。とりあ
2023年3月22日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
雪登山雪中テント泊デビューします!
そんな装備で大丈夫か?大丈夫だ、問題ない!?厳冬期を避けた春先のザック重量17キロだ!YAMAPで登山計画を立ててみました☆唐沢鉱泉・駐車場スタート、黒百合ヒュッテテント場泊で2泊3日。テント設営後、
2023年3月18日 [ブログ] おかりんDマブラヴさん -
黒百合ヒュッテでテント泊(+天狗岳オプション)
10/14~15、寒くなる前にテント泊をやっておこうと思い、一度行ってみたかった黒百合ヒュッテのテント場で張ってきました。 なお、せっかくなので天狗岳も登っておこうということで、今回は唐沢鉱泉登山口か
2022年10月24日 [ブログ] フィニヨンさん -
テン泊デビューはほろ苦かった!
少し遅めの夏休み突入仙丈ケ岳か八ヶ岳か富士山に行こうと思い思案。天気予報を見ると、仙丈は今一つ。富士山、八ヶ岳は強風だけど晴マークが並んでいた。テント泊したいのが第一だったので、八ヶ岳を選択。(テント
2017年8月24日 [ブログ] チョコくっきーさん -
アクセラとの思い出作り
年末の休みに、アクセラとの思い出作りに行ってきました。行き先は長野県・八ヶ岳。別名、諏訪富士の蓼科山を中心とした北八ヶ岳の山々。主峰赤岳を中心とした、南八ヶ岳の山々。登山口である渋の湯へ続く湯みち街道
2014年12月31日 [ブログ] じゃげるさん -
八ヶ岳のオアシス/黒百合ヒュッテ
八ヶ岳 天狗岳の登り口にある山小屋唐沢鉱泉・渋の湯から2時間程度の距離なので天狗岳への休憩地点として便利ですもちろん食事も生ビール
もあります
2013年8月15日 [おすすめスポット] まんけんさん -
'13夏 八ヶ岳にいってきました④
や~めたっ!と決めたら顔を出したふたつの天狗
2013年8月10日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
'13夏 八ヶ岳にいってきました③
もののけ姫に出てきそうな森です
2013年8月7日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
山からの帰還
1泊2日の八ヶ岳山紀行から帰って来ましたもっとも2日間山歩きというわけではなく、体力のない中年(もうすぐ老年?)夫婦なので、温泉でのんびり+日帰り山登りというお気楽プランお天気もイマイチというのもあり
2013年8月3日 [ブログ] まんけんさん -
稲子湯~みどり池~黒百合ヒュッテ~東天狗岳~本沢温泉~みどり池~稲子湯 5
こちらテン場!泊まった事ありますか~~~!いつか泊まろうと決めた。
2011年11月4日 [フォトギャラリー] かもがわさん -
ブログアップ用 北八ヶ岳 110430-3
西天狗岳山頂からの風景です天気が良ければ眺望がかなり良さそうです!!
2011年5月6日 [フォトギャラリー] もみじRUNちゅう(元 紅葉32)さん