#黒部峡谷鉄道のハッシュタグ
#黒部峡谷鉄道 の記事
-
サクッと1泊富山旅行。(前編)
というわけで、日月の1泊2日で富山まで行ってまいりました。いつものように火曜日のANAのトクたびマイルの発表を見て、安く飛べるところに行くというパターン。今回は3500マイルが富山と小松しかなく、じゃ
2025年6月25日 [ブログ] nonchan1967さん -
ツイン2部屋で7,475円。
しかしまあ、主にインバウンド需要によって宿泊費の高騰が著しい昨今ですが、あるんですね、まだまだ安い宿泊施設も。嫁さんの謎の腰痛の原因が、内蔵系の大病ではなく軽度の椎間板ヘルニアとわかったので、お祝いと
2025年6月21日 [ブログ] nonchan1967さん -
雪の黒部峡谷トロッコ電車宇奈月駅へ行ってきた
アメブロでブログを更新しました。雪の黒部峡谷トロッコ電車宇奈月駅へ行ってきたよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2025年2月14日 [ブログ] italiaspeedさん -
黒部峡谷鉄道と秘境・黒薙温泉 (^^♪【妻からの誕生日プレゼント・グリーン車乗り鉄④】
さて、いよいよ黒部の秘境温泉・黒薙温泉へ向けてトロッコ列車に乗車します。(≧▽≦)トロッコは日曜日ですのでそこそこ混雑していましたが、編成が長いので余裕で着席出来ました。(≧▽≦)少し寒いですが、これ
2023年12月9日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
富山の居酒屋など (^^♪【妻からの誕生日プレゼント・グリーン車乗り鉄③】
「のと里山里海」号→特急「能登かがり火」号と乗り継ぎ、金沢駅までやってきました。(^^♪変な建物が大好きな妻にとって金沢駅の駅舎に立ち寄らない筈がありません。(≧▽≦)幸い、今夜宿泊する富山行新幹線の
2023年11月30日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
富山旅行④ 〜黒部峡谷への道 黒部峡谷鉄道編〜
豪華なホテルの朝です、ずっと住みたいです。朝食を済ませて宇奈月温泉駅に向かいます。良い天気♪黒部峡谷鉄道に初めて乗ります。ネットで手配したチケットを受け取ります。遂に、ご対面ですよ〜♪小さいのに力強さ
2023年11月22日 [ブログ] STRIKE203さん -
2023 秋旅 その2(黒部峡谷)
前回から早三週間経ちました💦今回の旅は少し車から離れて楽しみたいと思います😁とはいえ、撮影も忘れずに途中、万葉の里 高岡でひと休憩結構時間がかかっているのであとはノンストップで意外と人が少ない💦
2023年10月20日 [ブログ] 赤ベェーさん -
立山黒部アルペンルート と 黒部峡谷鉄道
シルバーウィークですね♪バイクで信州に行こうと考えていたのですが、台風が接近中。。日本海側の土日は雨が降らなさそうなので立山と黒部峡谷に行くことにしました。ハイドラCP緑化がメインですけど。。バイクで
2022年9月23日 [ブログ] カンチ.さん -
20220902-04 旅日記、相変わらずの行き当たりばっ旅
9月2日は会社の創立記念日でお休み!三連休!で、1日の夜にアタフタと富山行きを決めて新幹線のチケットだけ予約。なぜ、富山?みんトモの_nina_さんのブログを見てからずっと気になっていたドバドバ温泉に
2022年9月4日 [ブログ] お風呂道【OFFROAD】さん -
2022 夏休み
立山黒部アルペンルート、そして、黒部峡谷鉄道へ行って来ました。黒部ダム立山黒部トロッコ列車これまで私の中では上高地が日本で1番綺麗な場所ランキング1位でしたが、その上高地に勝るとも劣らない絶景でした。
2022年8月16日 [ブログ] sjhiroさん -
立山黒部アルペンルート 〜はとバスで黒部ダム緑化〜
黒部ダム(黒部第四ダム)。。。昔、日本で有数のダムであると名前だけは聞いたことはあった・・・改めて調べていると、1963年に完成し、60年も経過しても、いまだに堤高の高さ186mは日本一!!発電量は揚
2022年7月8日 [ブログ] たごのうらにさん -
トロッコにドナドナされる男
ホタルイカ県民なのに、黒部峡谷鉄道に乗った事ありませんでした。一度は行かねば、と思っていたのですが、県民限定のバリュープラン(お土産お食事券2,000円付きで、宇奈月駅‐欅平駅間往復が2,980円)と
2021年10月10日 [ブログ] ぽんぽんエンジンさん -
黒部ハイキングの巻♪( ´▽`)
久しぶりのブログ更新です。さてさて、自粛生活が続いておりますが、天気の良い連休に、富山県・黒部峡谷トレッキングの旅に行ってきました。黒部峡谷鉄道・宇奈月温泉駅に来たのは、20年ぶりくらい。翌日の始発ト
2021年7月28日 [ブログ] なつこNさん -
【画像爆盛】GOTO 富山
前日に、富山に行こう、と決めました。宿を探しても、めぼしい旅館はもうない。しかもGOTOキャンペーンの影響か、結構高い。やっぱりないね、と思ったらビジネスホテルはかなり余裕があるようでした。しかも、す
2020年9月23日 [ブログ] luckluckerさん -
ここは突放作業の見れる場所♪
とにかく、賑やかで汽笛もいい感じ…この動画…お気に入り♪もう、ここしか見れないんじゃないかな…
2019年11月26日 [ブログ] べけっとさん -
草津温泉&黒部渓谷に行きました②
いよいよ黒部峡谷トロッコ列車に乗ります。 草津温泉から長野県へ山越えして高速道路をひたすら走り、予約したトロッコ列車の発車20分前にようやく黒部峡谷鉄道・宇奈月温泉駅に到着しまし
2019年7月17日 [ブログ] MAMOSUNさん -
黒部峡谷までドライブ&写真撮影~
昨日何シテル?等色んなところに書いていたので簡潔に~昨日ウィッシュの助手席ドライブにて黒部峡谷に遊びに行ってきました。道中暇なので通る車流し撮りして遊ぶ~。(速度合わせてくれないから難しいなオイッ!)
2019年5月12日 [ブログ] もっちRさん -
黒部小旅行(後編)
というわけで、黒部家族小旅行は前編に続いての2日目。黒部峡谷鉄道を予約しておいたので、トロッコ電車と散策を。お宿の朝ごはんは、美味しいコメとよく合うおかずで。軌間も車両限界も小さな、峡谷鉄道。テーマパ
2018年10月8日 [ブログ] TERU!さん