#黒部市のハッシュタグ
#黒部市 の記事
-
富山宇奈月温泉 お酒の宿喜泉の雪見の露天風呂がすばらしい
アメブロでブログを更新しました。富山宇奈月温泉 お酒の宿喜泉の雪見の露天風呂がすばらしいよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2025年2月10日 [ブログ] italiaspeedさん -
黒部市生地地区 清水(しょうず)を巡るフォトウォーク!
今回は渋いっすよ!www清水めぐりの情報は コチラ降雪期目前に白馬に行こうか?と考えていたのですがフト..糸魚川ICから白馬への距離を富山方面に向けたらどうなるの???との謎の発想が出てきてwww早速
2024年12月14日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
【散策記録 No.57】 祖母谷温泉
黒部峡谷鉄道の出発地点「宇奈月温泉」よりトロッコ電車にゆられ、90分。前日、対岸から見えた発電所を横目に進みます。
2024年6月2日 [フォトギャラリー] 泉さん -
北陸新幹線、黒部宇奈月温泉駅探訪
所用で昨年に続き、富山県黒部市へ行ってきた。今回は初めて、北陸新幹線の黒部宇奈月温泉駅へ行ってみた。飯山以北の駅で、終着の金沢と上越妙高駅以外を訪れたのは今回が初。黒部宇奈月温泉駅は駅のすぐ前を北陸自
2019年7月19日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
第5回 ライドアクロス黒部
次回は未定と書いておきながら…交通事故で重傷を負った3日後には歩行器に掴まりながらトイレに行けるようになり、1週間後には肺の空気漏れも止まり、2週間という早さで退院して長野へ帰郷。実家で療養&通院しな
2018年11月8日 [ブログ] “Z”さん -
日本の灯台建設150周年、生地鼻灯台 一般公開(富山県黒部市)
11月1日は灯台の日、これはわが国で初の洋式灯台が建設された日である。今年は明治元年にその観音崎灯台が建設され、150周年になる。富山県黒部市にある生地鼻灯台で、灯台の日を目前にした一般公開が開かれ、
2018年10月31日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
自分史上最高の暑さのなか...日本海で岩牡蠣を食す。
本州の日本海側と言えば、やはり岩牡蠣冬の「真牡蠣」、夏の「岩牡蠣」として知られてますが、残念ながら北海道で見かけることはありません富山県黒部市は魚の駅「生地」なまら美味い岩牡蠣を販売していると聞いたの
2018年7月2日 [ブログ] 影虎。さん -
なんか、ここに行くらしい(^_^;)
去年の「XVで行くミステリーツアー」で 、行き当たりばったりの結果、第3日曜日にやってる黒部市の朝市を目的に今夜出発して行くらしい(らしい?で、行ってきた!(爆)今年度やってる保証は未確認なのだが。(
2017年7月16日 [ブログ] にゃむこさん -
【いきいき富山】 「発酵」次第で人生もおいしくなります。 Tomomi さん
平原綾香のおねぇちゃん夫婦のAikaやニコラスとお友達のTomomiさんの記事が発売中の「女性自身」に7ページも載っていますよ。因みに3人はバークリー音楽大学での友人で,AikaやニコラスはLA中心に
2016年2月24日 [ブログ] eurekaさん -
【いきいき富山】 黒部市舞台の映画「カノン」撮影開始
>比嘉愛未、ミムラ&佐々木希と3姉妹役 映画でピアノ演奏初挑戦>女優の比嘉愛未(29)が映画『カノン』で主演を務め、ミムラ(31)、佐々木希(27)とともに3姉妹を演じることが21日、わかった。富山・
2015年8月28日 [ブログ] eurekaさん -
かれこれ40時間起きてる
一昨日の昼に起きて、DIXCELにブレーキパット取りに行って、その後リアルファクトリーMに遊びに行き朝帰り。寝ようとしたら、ガラスとフィルムで世話になってる方から電話。忘れてた!GT-Rのリア三面のポ
2011年6月12日 [ブログ] MEISTER-GRIP-MANさん