#龍の瞳のハッシュタグ
#龍の瞳 の記事
-
龍の瞳を食べたよ♪
通販で送料かけてまで買ったのに、届いた翌日に行ったロピアで売っていたとは。。。1日早く美味しいお米に出会えたと↑考えよう♪これ、炊く前に粒が大きくて感動。炊けたら、もっちりとした弾力があって、甘味がじ
2020年7月16日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
知ってる?米ピタ!クリップ
これ、イイって姉のイチオシ!!ニトリで売ってた、米ピタ!クリップ199円米とぐ時、ジャーの内がまにクリップで止めて、研いだお米をこぼさないストッパーなの!!使ってみてめっちゃ感激冷たい水に触れることな
2019年1月22日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
気になるお米
龍の瞳平成28年産 龍の瞳:岐阜県産(3kg)価格:2980円(税込、送料別) (2017/2/12時点)
2017年2月12日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
お料理・お部屋・もてなしの三拍子揃った名旅館(^O^)/下呂温泉 懐石宿 水鳳園
場所は下呂のやや高台にあり、市街の眺望もよく、すぐ向かいには下呂温泉合掌村があるという絶好のロケーション(^O^)子供連れお断りの宿だけあって静かでサービスも行き届き、のんびりお湯とお料理を楽しむには
2014年11月30日 [おすすめスポット] 麺屋 魔裟維さん -
今宵は、ナス、キノコ、ひき肉のカレー
今宵は、ナス、キノコ、ひき肉のカレーを作りました。具材は、ナス、玉葱、しめじ、椎茸、ひき肉カレー粉は、JAグループ神奈川の「神奈川県産小麦・たまねぎを使ったカレールゥ」ご飯は、龍の瞳の新米を使っていま
2014年10月19日 [ブログ] どんみみさん -
高賀神社神水庵水汲み後は関のしげ吉で鰻
水が無くなったので関市洞戸にある高賀神水庵に汲みに行く。ノーマルタイヤでは無理かも知れないとも思ったが、大丈夫だった。到着少し前、猿がいた。このところ毎月猿と遭う。神水庵では、自分の水30Lと頼まれた
2013年12月16日 [ブログ] yamochanさん -
龍の瞳
「農家直送米すえひろ」に一風変わった米があると言うので、見に行きました。「龍の瞳」と言う岐阜県下呂市で栽培されている米で、非常に大粒の米です。通常のコシヒカリと比べても1.3~1.5倍くらい大きい感じ
2013年10月20日 [ブログ] どんみみさん -
ゲロの香り
昨日から一泊二日で職場の慰安旅行に行って来ました。行き先は下呂温泉。前日から雪がチラついていた為、急遽スタッドレスに交換。3インチダウンの17インチに(^^;当日の雪がチラつく中、職場に集合後バスで出
2012年12月11日 [ブログ] Lボルトさん -
幻の・・・
お久しぶりですモリ蔵です。土日と下呂温泉に行ってきたんですが・・・激雪!車高を上げて行ったのですが見事にラッセル車雪が無ければ1時間半で到着するんだけど、雪の為2時間半疲れました(汗)温泉に入ってリラ
2009年12月23日 [ブログ] モリ蔵さん -
☆今日のご飯は日本一のお米☆
今日のお弁当に入ってるご飯は、岐阜県下呂市萩原町にある(資)龍の瞳の『龍の瞳』ってお米です(*^_^*)/2007年の『あなたが選ぶ日本一おいしい米コンテスト』で最優秀賞を獲得した、大きく甘くて香りが
2008年11月20日 [ブログ] che★shoheiさん