#龍飛のハッシュタグ
#龍飛 の記事
-
「龍飛」さんはまた行きたいお店です♪
月曜日は「鳥やき ボンボチ」さんに歩いて呑みに行くことが多いのですが、昨日は珍しく満席でした。3連休の最終日だからでしょう。仕方ないので足利駅まで歩いてその近くのお店で呑もうと思いました。候補の一つ「
2024年11月5日 [ブログ] ツゥさん -
「龍飛」(2024年11月4日)
足利学校の近くにある居酒屋です。
2024年11月5日 [フォトアルバム] ツゥさん -
津軽半島の最北端/竜飛崎(龍飛崎)
いつ行っても風が強い。そんな所。「龍が飛ぶ」くらい強い風が吹くと言われているから。それとここに辿り着くまでの道が超絶面白く、鯵ヶ沢から津軽半島西岸を北上して帰りは東岸を青森方面まで南下していく海沿いの
2024年10月22日 [おすすめスポット] ぺんこさんさん -
'24.07.01-3 龍飛
高山稲荷神社を楽しんだ後はそのまま北上竜飛岬を目指します空はどんより曇り、波は高く、風も強い霧の龍泊ラインを駆け上がっていくと途中で猿の団体さんと遭遇以前遭遇した時は2〜3匹で、これだけの大人数は初め
2024年7月27日 [ブログ] ハ リ ーさん -
龍泊ラインとロードスター
マツダのユーノスロードスターそして、日本全国の 素敵な景色とロードスターの写真。お出かけしてせっかく各地の素敵な景色に出会えたら、ロードスターとの写真を撮りたいと思っています。さらに人を加えた写真が最
2023年12月30日 [ブログ] ハ リ ーさん -
HGUC 1/144 RX-78-2 ガンダム
俺はガンダムで行く!…最近、何故か東京MXテレビで「劇場版機動戦士ガンダム」がやっていて見入ってしまいました。私が長男の年頃には素組していただけですがZZガンダムとかバウとかのガンプラを作ってたなあ…
2020年8月11日 [ブログ] sorekara.さん -
'19.07.15 -2 ポチさんからの贈り物
3連休の最終日家でくつろいでいると次男宛に宅配便が到着。次男が頻繁に利用するいつもの箱なので、またAmazonかと思ったら・・・次男が開封ポチさんから次男へお手紙。次男が声を出して読んでくれました。素
2019年7月24日 [ブログ] ハ リ ーさん -
'19.07.06 約束の龍飛奥入瀬ツーリング1日目
6年前、12歳の小学生のお願い次男の想いを受け止めてくださったポチさんとの約束のツーリングいよいよ当日!ブリーフィングを終えてスタート次男は助手席で撮影から撮影してくださっていたハスラーの方ってどなた
2019年7月14日 [ブログ] ハ リ ーさん -
津軽半島
8月の1日から2泊で、次男と2人で青森県の津軽半島へ行っていきました。青函トンネル記念館の見学と次男の電車撮影と魚釣りが目的の行き当たりばった旅です。7月31日の22時頃、埼玉県を出発し、目指すは弘前
2018年8月13日 [ブログ] kt21187さん -
龍泊ライン
今回は、画像を沢山あげます (^^;)迷惑を顧みず? いや、今までの反省をふくめて少しでも、青い森の紹介になるかな? と途中まで、書いたけど、何故か消えた...、面倒なので画像だけで...ご勘弁をここ
2018年4月13日 [ブログ] 白神爺さん -
'17.10.09 龍飛ツーリング
八甲田ドライブを楽しんだ翌日です。3台連なって伝承館を出発して弘前市内へ。ファミレスで朝食をとりました。帰路につく栃木のFさんとはここでお別れ。中腹が赤くなっている岩木山がよく見えます。ほとんど信号が
2017年10月17日 [ブログ] ハ リ ーさん -
明日は1か月ぶりの出走
明日は三厩に行って勃飛・義経マラ♂ソンに参加して来ます。A♂M♂RIマラ♂ソン(7/2)から約1月ぶりの実戦前走はなぜA♂M♂RIマラ♂ソンかって?前走のはずだったわかさぎマラ♂ソン(7/22)は発走
2017年8月10日 [ブログ] カズえもん@妖精特急さん -
'16.04.30 GW東北Trg2日目 青森編
テント泊の予定を変更して、北上駅前のホテルに滞在してゆっくり休みました。そのかいあって、前日の体調不良からすっかり回復できました。部屋からの風景は、重そうな雲もありますが青空が見えて天気予報もばっちり
2016年6月2日 [ブログ] ハ リ ーさん -
津軽半島は、「ロンサムカーボーイ」向け!!?
夏に「東北を訪れる」方が、多いように見受けられますので、私は、微力ながら 「青い森の魅力」を語ろうかと f(^_^;東北六県、それぞれに色んな魅力を持っていますね青森県は、一番端っこにあります、良くも
2016年5月19日 [ブログ] 白神爺さん -
東北雪中ツーリング(前編)
2月末、雪を求めて東北へ雪中ツーリングに行ってきました。暖冬のため雪が少なく、取れ高も多くありませんが、一応、前後編に分けてアップします。まずは前編です。後編に比べると内容薄すぎですが(^^;;)--
2016年3月14日 [ブログ] Murakenさん -
東北雪中ツーリング(後編)
(前編からの続き)2/22日(月曜日)今日の予定は、午前中、13年ぶりに龍飛崎へ行き、夕方、暖冬でもそこそこ雪深いであろう、八甲田近辺を走る予定です。真冬の八甲田は初めてです。すごく楽しみ(^_^)6
2016年3月14日 [ブログ] Murakenさん -
龍飛ツーリング
先週の土日に一泊で青森の龍飛へ行ってきました。当初は日光周辺へ行こうと考えていましたが、思いのほか天候が安定していたので龍飛を目指し北へ行くことに決めました!何度か龍飛へは行ったことがありますが、ビー
2014年8月3日 [ブログ] ケンジPP1さん -
8月、あじさいロードにて
龍飛岬に向かう道北のあじさいは8月に咲いていた季節が少し巻き戻った気がした夏休み、北の大地を旅した帰り道は本州の北の果て龍飛岬を目指してみないか海沿いの国道280号を行くのをぐっと我慢して山間を行く県
2014年7月3日 [ブログ] threetroyさん -
2100キロ青い森ドライブ!
青森へ行ってきました。わがままポチさんの竜飛・奥入瀬TRGへの参加が目的でしたが、台風の直撃が予想され中止になってしまいました。私は6月14日15日と休みを取っていた事もあり、余程雨風が強くなければ一
2014年1月29日 [ブログ] 黒い Vsp@キリノミクス2さん -
'13.06.14 -4 青い森へ向かって出発
やりたかった事のほとんどをカットしながらも、出発前のわずかな時間で最後の準備や荷物の積み込みなどを行ったので慌ただしい出発となりました。それでも出発前の記念撮影は忘れません。4時には出たかったのですが
2013年6月23日 [ブログ] ハ リ ーさん