##キャリパシールキットのハッシュタグ
##キャリパシールキット の記事
-
<FD>フロントブレーキキャリパOH・・・その2
昨日の続き。今夜から仕事帰りに部活開始。実家の植栽水やりと亀の世話をやってからの部活は20時までと決めているので。賞味1時間程しか出来ませんが。ブレーキキャリパのシール溝とブレーキダスト清掃して。これ
2023年11月26日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
<FD>フロントブレーキキャリパOH・・・走行距離66569km
事の初めはここからでした。<FD>ブレーキトラブル('◇')ゞhttps://minkara.carview.co.jp/userid/3475573/blog/47228099/ダストシールがはみ出
2023年10月9日 [整備手帳] ritsukiyo2さん -
<FD>リヤブレーキキャリパOH・・・走行距離66569km
フロントブレーキキャリパOHも済み。次はリヤキャリパのOH。https://minkara.carview.co.jp/userid/3475573/blog/47260725/
2023年10月9日 [整備手帳] ritsukiyo2さん -
<FD>リヤブレーキキャリパOH完了・・・走行距離66569km
連休最終日、生憎の雨。今日は終日雨模様ですが、ガレージに籠る私には「そんなの関係ねえw」デスが(爆)昨夜の内に残りの左側リヤキャリパーを分解しておいたので。清掃で気付いたのがコレ。なんとピストンシール
2023年10月9日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
<FD>リヤブレーキキャリパOH・・・その4
午前中は奥多摩ミーティングに参加して。ガレージに戻ってきたのが2時過ぎ。帰りの道中、今年の梅雨時期に地元消防署にクルマが突っ込んだ交通死亡事故の痕跡。→☆&☆掲示板やガラス類が3ヶ月経っても直っていな
2023年10月8日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
<FD>リヤブレーキキャリパOH・・・その3
昨夜の続き。右側リヤキャリパーの取り付け&ブレーキフルード交換。G(ガイド)&Lピン・ブーツ、ロック(L)ピンのブッシュを新品に交換。フルードストッパーを外すと、フルードが漏れ出て来るので。バンジョー
2023年10月7日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
<FD>リヤブレーキキャリパOH・・・その2
今夜はリヤ右側キャリパのフルOH。昼休みに清掃。レバーのダストシールは交換するので、取り外し。パーキングブレーキ・レバーのニードルベアリングは今回も無交換、再使用。新車から28年経過の無交換です。ニー
2023年10月7日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
<FD>リヤブレーキキャリパOH・・・その1
昨夜でフロントブレーキのシール交換が終了したので。今夜からリヤキャリパーシールの交換を始めましたが。パーキングブレーキワイヤー&ブレーキラインを取り外してキャリパ本体を取り出す。ダストブーツを外し。ピ
2023年10月5日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
<FD>フロントブレーキキャリパOH完了
昨日はケムトレイル散布が酷かったので、今日は予想通りに雨の一日でした。下手に雨に濡れると危険かも?何を撒かれているかは、ご想像にお任せしますが。それはそれで。今夜もやってきました。昨夜の右側に続いて、
2023年10月4日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
<FD>フロントブレーキキャリパOH・・・その3
フロントブレーキキャリパOH3日目。今夜は昨夜シールセットした右側キャリパとブレーキパッドを取り付けて。ブレーキラインのバンジョーボルトの銅ワッシャを入れて慎重に締め付け。(締め付けトルク2~3kg・
2023年10月3日 [ブログ] ritsukiyo2さん