##シェア畑のハッシュタグ
##シェア畑 の記事
-
今日もイチゴw
今日はケムトレイル散布が酷くて曇りの真夏日でしたが。今日も帰りに畑に寄ってイチゴ収穫。まだまだこれから。6月ぐらいまでは収穫出来るらしいが、後の野菜の種撒きが待っているので。今月末で片付ける事になりそ
2025年5月21日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
今日のイチゴ♪
雨が降らない限り、仕事帰りに畑に寄る陰謀暴露者一号ですw今日は夏日、暑いので、生育が順調と期待して行ってみたが。もう少しという感じwそれでもこれだけ採れました。明日も寄ります。(爆)他の夏野菜は変化な
2025年5月20日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
イチゴ豊作♪
今日のイチゴ♪昨日に続いて豊作、11個採れた。実家に寄ると、実母が欲しいと2個持っていたw昨秋、イチゴ栽培を選択した時には冷やかし程度?冬だから大して収穫は期待しないと思っていたが、蓋を開けたらビック
2025年5月19日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
今日のイチゴ♪
明日から週末は雨予報が出ているので、今日も畑に寄って来た。今日は陽があまり出ていなかったせいか、成熟が進んでいなく。3つしか採れなかった。陽が当たる時間が長ければ収穫量も増えるでしょう。今朝の光景。自
2025年5月16日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
今日もイチゴ収穫♪
雨が降らない限り?仕事帰りに畑による陰謀暴露者一号ですwこの分だと、まだまだ収穫出来そう。実家にもお裾分けしてきた。2&3番畝の苗は変化なし。コンパニオンプランツは順調に生育中。#シェア畑 #春夏野菜
2025年5月15日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
イチゴ収穫とオケラ
今日も夏日と言う事で仕事帰りに畑に寄る。畝の状態をチェックして。今日もイチゴ採れました。まだまだ収穫出来る♪一週間前に発見したサンチュを食う害虫、オケラ。昨日まで芽が出ていたサンチュ、また無くなってい
2025年5月14日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
イチゴ収穫♪
昨日の雨も上がり。晴れの一日と思いきや。ケムトレイル散布はいい加減止めろと!もう止めさせないとダメ!仕事帰りに畑に寄ってきた。サンチュ、発芽しているが。土を指で掘り起こして害虫の有無をチェックしたら居
2025年5月7日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
雨上がりの畑へ
今日はGW後半の憲法記念日。先日植えた春夏野菜の苗のチェックする為に朝早くから原付で畑に向かう。その前にイチゴの手入れを。古い枝葉を撤去していなかった為に実が腐っていたので。腐った枝葉を撤去、間引いて
2025年5月3日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
<FD>ファンベルト入手
GW期間中はカレンダー通り出勤の陰謀暴露者一号です。今日は夕方から雨予報が出ていたので、アイで出勤。仕事が終わる頃には雨が降ってきた。昨日植えた夏野菜の苗ときゅうりの合掌支柱が強風による倒れが気になっ
2025年4月28日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
夏野菜の苗を植える♪
今日は朝から忙しい陰謀暴露者一号です♪8時半には畑に行って。予定通りに夏野菜の苗(きゅうり、茄子、ピーマン、中玉トマトの4種類)を植えて来た。所がまた鳥害に遇ってしまった。一昨日被せた不織布が風で捲れ
2025年4月28日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
今日も畑に
今朝の空。虹ではなさそう。何ていうのやら?(。´・ω・)?帰りに畑に寄って生育確認。枝豆、生育順調♪サンチュ、生育は芳しくない?明日は雨模様らしいので、生育が遅れそう。今週末日曜日にきゅうり、茄子、中
2025年4月24日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
<FD>エンジン組み上げ、ほぼ完了?
今朝は曇りながらも暖かい一日。朝から海老名の鍼灸院へ。今月上旬の急性ウイルス性胃腸炎の病み上がりにも拘らず、広島行きと菩提寺の登詣参拝と怒涛の一週間で。その疲れを解して貰って、特に脚が悶絶するくらい痛
2025年4月20日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
<FD>エンジン組み上げ、ラストスパート?
昨日の身延山七面山登詣参拝から一夜明けて。昨夜、バンテリンを脚部に塗っておいたので、階段降りはちょっと膝上が痛いがwいつもよりはマシ。自転車通勤も仕事も問題なし♪仕事帰りに4日ぶりに畑に寄って。イチゴ
2025年4月18日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
枝豆、発芽♪
仕事帰りに畑に寄る。先日撒いた枝豆の種、発芽♪まだ一つしか芽が出ていないがwサンチュも発芽。良い感じ♪イチゴも大分花が咲いて来た。今日の部活は大した事してない。パワーFCを今回お願いするショップに宅配
2025年4月14日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
枝豆、種蒔き♪
今日は午前半休を取り、ノロウイルス感染?の検査結果を聞いてきた。結果は感染症はなく、「胃腸が風邪をひいたチョット酷いレベル」と。そんなものかな?(。´・ω・)?昨年1月にはコロナ感染していたが。一昨年
2025年4月11日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
イチゴ開花♪
今日は仕事帰りに畑に寄って来た。4月中旬になりますが、イチゴ、開花♪水やりしてきた。どれ位の実が成るのか気になる。スーパー等の市販イチゴとは別物と考えているがw明日は10時にノロウイルス感染の検査結果
2025年4月9日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
いちごと防水剤
明日は雨模様の南関東。雨が降る前に、仕事帰りに畑に寄っていちごの生育状況をチェックするが。4日前と変化なし。防護ネットを張っていても畝内にいる虫が媒体になって受粉出来るとアドバイザーから言われたが。昨
2025年3月18日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
いちご開花♪
早くも、3月も半ば。この所の降雨でご無沙汰だった畑に6日ぶりに寄ってみた。先日、春夏野菜の下準備をしたので、収穫はないが。いちごがそろそろ開花時期であるのでチェックして来た。ビンゴ♪白い花が咲いてきま
2025年3月14日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
冬野菜片付け
今日から明日にかけて降雪予報が出ている南関東。今日の午後3時から雪予報が出ていたので、午前中に冬野菜の撤去と春夏野菜を植える準備をしてきた。朝9時半に畑に着くと、予報が外れて粉雪が降って来た。今日は作
2025年3月9日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
農園講習会参加
今日は朝からアイで畑に向かう。午前中は春夏野菜の植え付け準備の講習会に参加してきた。今月中旬にブロッコリー類を撤去して、肥料を入れて耕す事にした。今日の収穫はブロッコリー類のみ。特に追肥した茎ブロッコ
2025年3月2日 [ブログ] ritsukiyo2さん