##スタビのハッシュタグ
##スタビ の記事
-
レクサス純正 レクサスIS-Fフロントスタビリンク
部品手配の際に品番がわからないので記録します。マークXのスタビリンクよりレクサスIS-Fの方が短いと言うことでIS-F用を購入しました。純正スタビリンクは測ってませんが同品の中華製スタビリンクのシャフ
2023年10月5日 [パーツレビュー] となりのととろさん -
レクサス純正 レクサスIS-F リアスタビリンク
部品を手配する際に品番がわからないので記録します。レクサスIS-F用のスタビリンクがマークX用より短いと言うことでIS-F用を購入しましたがIS-FとマークXは同じ品番でした。中華製のスタビリンクのシ
2021年10月5日 [パーツレビュー] となりのととろさん -
スバル(純正) GRB用リアスタビライザー
SH5純正φ16mmでしたが、ウレタンブッシュを使ったところで、やはりもう少し効きが欲しかったので交換しました。交差点を曲がるときに、グラーーーっと傾く感じが収まり、左右のサスペンションが協調して揺れ
2020年6月18日 [パーツレビュー] N_designさん -
スバル(純正) GDB用スタビリンク
純正と違いが分からないこの感じドレスUPのドシャコタンしか違い感じないんじゃないの??フロントは角度付きすぎと言う事で、ステンワッシャーを数枚かまして装着リヤは固定時に薄口スパナを使用しないと締め込ん
2017年5月9日 [パーツレビュー] わく サンさん -
AVO turboworld スタビライザー強化マウント
スタビライザーブッシュ フロント/リア[406]21φ社外 大口径リアスタビへ交換につき、ついでの選択。。というか、芯物21φスタビでも潰れない社外強化マウントねーし!!PS・ここんちの付属されてくる
2017年5月9日 [パーツレビュー] わく サンさん -
AVO turboworld スタビライザー ブッシュ 405 21Φ
スタビライザーブッシュ フロント [405この硬さ必要なの???スタビレート高すぎなの????どっち??初期入力もダイレクトからずーっとダイレクト。。頭の入りがリニアが好きな方には是非
2017年5月9日 [パーツレビュー] わく サンさん