##タイミングベルト交換のハッシュタグ
##タイミングベルト交換 の記事
- 
						
							GDBインプレッサ 朝イチの異音はどう!?S様のGDBです!タイミングベルト廻りやタペットカバーパッキンなどの交換を実施したのですが、当初からお客様のリクエストで冷間時の始動直後のエンジンからの異音をご指摘されていましたのでその辺りの状況を念 2025年3月7日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							EJ20 強化タイミングベルト装着!こんにちは!S様のGDBの強化タイミングベルト交換作業です純正部品の入荷待ちで少し作業が停滞しておりますが進めております装着されて作業が完了してしまうと見えなくなってしまうタイミングベルト交換作業です 2025年3月5日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							GDB F型 タペットカバーパッキン完了!S様のGDBです25万㌔走行と言う事でおそらく2回目ないし3回目のタイミングベルト交換になるのではないでしょうか?EJやVG、4G63などをシビアコンディションで楽しまれている方は5~6万㌔前後での交 2025年2月28日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							GDB/F 遠方から御入庫有難う御座います!S様のGDBが御入庫されました今回はタイミングベルやカムシール、ウォーターポンプなどのリフレッシュとエンジンからの異音や走行中のオイル臭の点検を承りましたアライメント調整も追加で御依頼頂きましたのでそ 2025年2月24日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							甥っ子1号、帰国♪昨日のレガシーB4 タイベル交換の続き。午前中にサーモスタット入手し、サクッと取り付けて。あとは復旧。タイミングベルトカバー、クランクプーリー、ファン&クーラベルト(ストレッチタイプ)を取り付け。クー 2024年10月2日 [ブログ] ritsukiyo2さん 
- 
						
							タイベル交換 レガシーB4 DBA-BM9今朝のガレージ脇の光景。彼岸花、咲きました♪これは実父が植えたもの。実父が居なくなって3年半が経過するが、まだ居なくなった事を認められない。会いたい・・・。(寂)明夜に甥っ子1号が帰国。逢うのが嫁共々 2024年10月1日 [ブログ] ritsukiyo2さん 
- 
						
							丸オクラ今日から仕事復帰ですが。「暑さ寒さも彼岸まで」と言うが、それは嘘でしょうとw今日も暑さで参りました。休暇前の残務、クリッパートラックのタイミングベルト交換。リハビリにはちょっとキツイか?午前中の内にタ 2024年8月19日 [ブログ] ritsukiyo2さん 
- 
						
							GRB 御納車です!皆様おはようございます!御新規様のGRB本日店頭にて御納車です御依頼内容はタイミングベルト交換が主ですがスポーツ走行されると言う事で定番で故障する純正ラジエターをDRL製に交換させて頂きました作業開始 2024年8月1日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							GRB メンテナンス&ブラッシュアップ!御新規様のGRBですお待たせしておりましたが本日から作業開始です走行距離が10万㌔目前と言う事でタイミングベルトやカムシール、ウォーターポンプなど一式で工賃が無駄にならないようメニューを組んでメンテナ 2024年7月28日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							ホンダロゴ GF-GA3、車検整備完了♪ロゴの残り部品が入荷する迄、他のクルマの車検整備やってました。部品が来たのが15時。ササっとロッカーカバーガスケットを取り付ける所が。ガスケットワッシャのゴムが固くて、ボルトを通らない(苦)アクティの 2024年3月15日 [ブログ] ritsukiyo2さん 
- 
						
							ホンダロゴ GF-GA3、車検整備・・・その3昨日の続き。タイミングベルトを取り付け。テンショナープーリーも新品です。エンジンマウントブラケットを取り付けて。相変わらず取り付け難いタイミングベルトカバー。何とか取り付ける事が出来た。本当ならば、タ 2024年3月14日 [ブログ] ritsukiyo2さん 
- 
						
							ホンダロゴ GF-GA3、車検整備・・・その2部品が揃いつつある、ロゴ。今日から手を付け始めました。まずは始めに受け入れ時に確認した灯火類チラつきとエンジン回転数変動の不具合から、オルタネーターをリビルト品に交換。ホンダ車にしては交換しやすいwタ 2024年3月13日 [ブログ] ritsukiyo2さん 
- 
						
							アバルト595 タイミングベルト交換完了です!デモカーのアバルト595です。トシちゃん作業速いので、気づいたらもうカバー付いちゃってました( ̄▽ ̄;)写真は撮っておいてくれたので、そちらで御紹介します。新品のベルト、テンショナープーリー、ウォータ 2022年5月6日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							アバルト595 タイミングベルト周り分解!トシちゃん初めての312A3ですが、あっという間に終わりそうです。と言うか、このエンジンの造りがとてもシンプルでクラシカル!(*^-^*)DOHCですがタイミングベルトが駆動するカムスプロケットは一つ 2022年5月5日 [ブログ] Dai@cruiseさん 
- 
						
							アバルト595 タイミングベルト交換です!デモカーのアバルト595です。2017yモデルにも拘らず6万㌔越えの過走行車の為、重作業のスタートはタイミングベルト交換から実施します。トシちゃん初のアバルト595のタイベル交換ですが、シンプルな構造 2022年5月5日 [ブログ] Dai@cruiseさん 


 
		 
	


