##フューエルポンプ・アースケーブルのハッシュタグ
##フューエルポンプ・アースケーブル の記事
- 
						
							<FD>ドライブレコーダー設置・・・設定編昨日、取り付けたFDのミラー一体型ドラレコですが。仕事帰りに設定を触ってきました。ドラレコ設定の中に「駐車監視機能ON/OFF設定」があり、気になっていたバッテリ電源線は繋いだままでOKでした♪5年前 2023年7月8日 [ブログ] ritsukiyo2さん 
- 
						
							<FD>フューエルポンプ・アースケーブル設置・・・その2 走行距離66411km午前中はFDのフューエルポンプアースケーブル設置とバッテリ直結配線リレーのアース補強と、リヤ灯火類のアースポイント補強をやってきました。アースポイントをブラケット毎引っ張り出して。バラシて、清掃&磨い 2023年7月4日 [ブログ] ritsukiyo2さん 
- 
						
							<FD>ドライブレコーダー設置・・・走行距離66411km午後から駐車監視配線キットを加えたドラレコの設置です。作業部位は午前中とほぼ同じ部位。配線設置がメインの作業になりました。バッテリ(常時電源)線はギボシ端子で繋ぎます。ガレージ奥に籠っているFDにつき 2023年7月2日 [整備手帳] ritsukiyo2さん 
- 
						
							<FD>ドライブレコーダー設置・・・走行距離66411km午前中はフューエルポンプのアースケーブルを設置して。午後から駐車監視配線キットを加えたドラレコの設置です。作業部位は午前中とほぼ同じ部位。配線設置がメインの作業になりました。バッテリ(常時電源)線はギ 2023年7月2日 [ブログ] ritsukiyo2さん 
- 
						
							<FD>フューエルポンプ・アースケーブル設置・・・走行距離66411kmFDのフューエルポンプアースケーブル設置とバッテリ直結配線リレーのアース補強と、リヤ灯火類のアースポイント補強をやってきました。 2023年7月2日 [整備手帳] ritsukiyo2さん 
- 
						
							圧着工具、入手♪昨夜発注した圧着工具、もう届きました♪夕方5時にアマゾン経由で宅配BOXに入ってました。早いねww物は大丈夫そうです。明日はFDのドラレコ設置をやる予定ですが。一緒にアースケーブル端子のカシメまでやっ 2023年7月1日 [ブログ] ritsukiyo2さん 
- 
						
							圧着工具、発注♪昨日の部活記事にて、圧着工具の情報を頂きました。ありがとうございます。調べてみた所。以前、お客様から借りた工具もこの様な感じの物だった様な?(。´・ω・)?22sq端子もカシメる事が出来、お値段も50 2023年6月30日 [ブログ] ritsukiyo2さん 
- 
						
							<FD>フューエルポンプ・アースケーブル・・・その1今日は仕事帰りに部活して来ました。昨日入手したsq22圧着端子の件で気になる事があるので、その検証を。エンジンルーム内にあるバッテリからフューエルポンプのアースポイントまでアースケーブルを引くのですが 2023年6月29日 [ブログ] ritsukiyo2さん 


 
		 
	


