##寿人号のハッシュタグ
##寿人号 の記事
-
エボ7RS 残すはフロントバンパー廻り!
寿人号がトシちゃんの作業スペースから出て来ました。車両を正面から見てフロントタイヤが見えているのはホイルーハウス内の乱流を生みリフト効果が発生するとの事なので、フロントタイヤに走行風が当たらない様なフ
2023年3月3日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エボ7RS エキマニワンオフ製作チュー!
寿人号のサーキット本番車です!GTXタービンからG30に変更したら、シリンダーブロックとターボAssyが干渉して装着出来ないと言う事で、トシちゃんが現在魂を込めてワンオフエキマニを製作中です。しかし何
2023年2月4日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エボⅦ エンドレスキャリパー2Set目!
来季のシェイクダウンに向けて着々と進めております。今までもフロント6Pot、リヤ4Potのセパレートタイプのキャリパーでしたが、お役御免となりましてこの度めでたくモノブロックの前後キットを装着させて頂
2022年12月11日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
寿人号 塗装屋さんへ!
やっとこさ塗装へ!\(^o^)/完成お楽しみに!\(^o^)/クルーズ マネージャー Dai
2022年9月14日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エボ7RS ATSカーボントリプル!
寿人号のエンジンです。今までクラッチはエクセディのコンペRツインでしたが、フライホイールが軽すぎて扱いにくかった為、動かしやすいATSのカーボントリプルのペダルが超軽いSpec2プルタイプを装着しまし
2022年8月11日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エボ7RS ボディー加工その後!
皆様こんにちは!寿人号の進行状況です。もともと逃げ加工してありましたが、更なるワイド化でまたまた弊害が出ました。本来ならサイクルフェンダーにするのが理想ですが、クルーズにはまだそこまでのノウハウが無い
2022年8月10日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
4G63改2,3L完成!
エボ7RSヒサト号のエンジンです。点検で分解→アッセンブル!前回からホリンジャー搭載でシーケンシャルミッションになったので、今回からそれに合わせてエンジンのバルブタイミングも変更して、よりシーケンシャ
2022年8月4日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エボ7RS ワイドボディー加工!
寿人号です。フロントもだいぶカタチになって来ました。進めていきます。クルーズ マネージャー Dai
2022年7月23日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
10年ぶりのサーキット リハビリ編2回目へ!
寿人号リハビリなのにもう少しちゃんと走りたいと言う事で050GS投入。今朝TISに確認したところ、明日は大丈夫と言う事なので行ってまいります!シーケンシャルミッションに慣れる事が出来れば1′23秒台は
2021年12月3日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エボ7RS 2回目のリハビリに向けて!
先日十勝スピードウェイのコースを10年ぶりに走ったスキンヘッダーのエボ7です。リハビリ開始後少し慣れて来たかなと言うところでパワステホースが破裂してしまい、その日の走行を終えた寿人号。パワステホース廃
2021年11月24日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エボ7RS 積込み完了!
寿人号の積込が完了しました。フロントの車高を上げて積み込みました。せっかくなので今日も洗車したけど途中から雨模様、、、( ̄▽ ̄;)明日の十勝スピードウェイは快晴の予報なので楽しみです!\(^o^)/ク
2021年11月19日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エボ7RS テスト走行に向けて!
皆様おはようございます!10年ぶりにサーキットを走らせる予定のエボ7スキンヘッダー号!10年ぶりなのにホリンジャーのシェイクダウンも実施です!(笑)寿人君、クラッチは踏まずにアクセルをちょっと抜いてシ
2021年11月18日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エボ7RS スキンヘッダー走行準備!
10年ぶりに十勝スピードウェイを走行するスキンヘッダーことヒサト君!3年前にリセッティングした時は『走る走る詐欺』で結局走行しませんでしたが今回は本当に走りそうです。(笑)先ずはボディーに堆積した水垢
2021年11月4日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
Panasonic カオス 充電開始!
2011y11/23十勝スピードウェイクラブマンコースにて1′22秒台を記録。その後今までお休みしていた寿人号が10年ぶりにリハビリ走行を開始する事に!と言う事で少しずつ走らせる準備をしないとイケませ
2021年10月31日 [ブログ] Dai@cruiseさん