##生産廃止パーツのハッシュタグ
##生産廃止パーツ の記事
-
BNR34 ワンオフパーツもオータン製です!
N様のBNR34です。リヤクォーターのアウターパネル左右は新品が供給されているので交換予定なのですが、インナーパネルは生産廃止の為、オータンが切り出して手板金で成形して行きます。画像の見えている腐食部
2022年10月6日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
BNR34 新品フードレッジ溶接取付け!
N様のBNR34です。前回のブログでフードレッジ取付けと説明しましたが、間違いでした。ごめんなさい。今回の溶接したこの部分が日産純正部品で入手可能な新品のフードレッジアッパーです。クルーズ マネージャ
2022年9月11日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
BNR34 フードレッジアッパー取付け準備!
ボディリフレッシュのBNR34です。日産純正部品のフードレッジアッパーを装着する前の防錆処理です。BNR34のフロントフードレッジ周りは新車時にシーリングされていない部分が多数有りますが、その辺も余計
2022年9月11日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
BNR34 新品フードレッジを溶接しました!
新車時以上を目指してリフレッシュ中のN様のBNR34です。ガレージヨシダさんから届いた新品のパネルを溶接しました。スポット溶接増しとパネルボンドを効果的に使用してブラッシュアップしていきます。フードレ
2022年9月7日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
BNR34 新品フードレッジ仮当て②
N様の34GT-Rです。ガレージヨシダさんから届いたフードレッジに防錆処理を行い、お互いに組み合わされるパネル各部のクリアランスやスポット溶接の入れ方を検討しました。防錆して下色が入るだけでも一気にリ
2022年9月5日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
BNR34 新品のボディ鋼板を仮当てです!
切開したヶ所の錆びを落とすと腐食はしていなかったため、アッパーマウントが取付される側のパネルは新車時以上の防錆塗装とシーリングを行い再使用する事に、上に重なる腐食していたパネルはガレージヨシダさんから
2022年9月2日 [ブログ] Dai@cruiseさん