##991のハッシュタグ
##991 の記事
-
BRIDGESTONE POTENZA RACE
冬場のタイムトライアル用に逆輸入的なタイヤを仕入れてみました。性能は未知数です。(TW200)果たしてどんなもんでしょうか?インプは年末にでも。BRIDGESTONE POTENZA RACE(ブリヂ
2024年2月20日 [パーツレビュー] 高介さん -
MICHELIN Pilot Sport Cup 2
ポルシェ承認N1 (トレッドウェア180)レースを極めたミシュランの技術。公道も走れるサーキットタイヤ。ウルトラハイパフォーマンスカーを主なターゲット車種として開発。サーキット走行でのタイムアップを
2024年2月20日 [パーツレビュー] 高介さん -
BRIDGESTONE POTENZA RACE
【再レビュー】(2023/12/25)ミシュランのcup2系と比較するとカッチリした剛性感のある印象。路面温度の低い季節は特に丁寧な熱入れが必須。熱入れ後、サーキットでのグリップ感はcup2以上、cu
2023年12月26日 [パーツレビュー] 高介さん -
秋のお約束 in FSW
スポルトファーシューレ3
2023年10月29日 [フォトギャラリー] 高介さん -
BELL RS7 PRO
HP7の設計に基づき、軽量のカーボングラスファイバー複合シェルを備えたRS7は、革新的なシェルとシールドの設計を使用して風切り音、空力性能、およびエネルギー吸収機能が向上しています。洗練されたモダンな
2023年9月10日 [パーツレビュー] 高介さん -
ヒデちゃんのポルシェ内覧会!
お忙しい中をぬってヒデちゃんがポルシェを見来てくれました!とこそにハセ君やナカノさんも居合わせてとても賑やかな内覧会となりました。クルーズのお客様は本当にどなた様も優しくてユーモアがあってとっても有難
2023年9月2日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
LIQUI MOLY OIL SMOKE STOP / オイルスモークストップ
投入後、約3ヶ月が経過しました。結論的には圧倒的に冷感スタート時の排煙が減りました。投入してからガレージ煙モクモク事件は発生していません(笑)オイル交換の度に継続投入したいと思います。
2023年7月5日 [パーツレビュー] 高介さん -
MICHELIN PILOT SPORT CUP2R CONNECT
【再レビュー】(2023/04/08)cup2R=FSW約90周(418.5km)で4本終了。。。タイヤ代=FSW1周あたり約5,000円。。。確かにラップタイムは2秒縮まるが(x_x)もう履けない。
2023年6月21日 [パーツレビュー] 高介さん -
LIQUI MOLY OIL SMOKE STOP / オイルスモークストップ
投入後、約10分のアイドリングを経て15kmほど走行し一週間放置後エンジンを再始動してみました。結果的に白煙は目視で普段の半分くらいになった気がします。構造上、白煙をゼロにはできないので良しとします。
2023年4月29日 [パーツレビュー] 高介さん -
LIQUI MOLY OIL SMOKE STOP / オイルスモークストップ
産業先進国ドイツで育ち認められたブランド「LIQUIMOLY (リキモリ)」の添加剤ラインナップ。ドイツ車をはじめとするヨーロッパ車はもちろん、日本車においても効果を発揮します。排気煙やエンジンオイル
2023年4月11日 [パーツレビュー] 高介さん -
991.2GT3 エアフィルター交換
まずテール外しからの
2023年3月28日 [整備手帳] 高介さん -
BMC REPLACEMENT FILTER
BMC
2023年3月23日 [パーツレビュー] 高介さん -
momo 30B
■モデル名:MOD.30B/モデル30B■型番サイズ:320mm■グリップ:34×25mm■仕様:グリップ:ブラックスエード/スポーク:ブラック/ボタン付■備考:※取付穴はMOMO標準6ホール
2022年7月31日 [パーツレビュー] 高介さん -
旭産業 ゲージボタル
AGE-600 (一年保証) チャック付き
2022年2月25日 [パーツレビュー] 高介さん -
汎用GTウイング加工取付
ショップ様にお願いして、前車に付けていたGTウイングを流用、加工取付していただきました。
2022年2月20日 [整備手帳] いつさん -
GruppeM ステンレスメッシュホース&ステンレススチールフィッティング
ブレーキラインシステム
2022年2月20日 [パーツレビュー] 高介さん -
車両のリバランス
今年は、年内のサーキット走行はスケジュール上出来ず、既に先週TC2000にて走り納めをしました。年明けから車両のリバランスを行い、2月から3月にかけてベストを更新することを目標にしています。自動車工学
2021年12月19日 [ブログ] いつさん -
ショップオリジナル リアタワーバー
ショップ製作のオリジナルリアタワーバーです。四点式シートベルトを、自分でステンのアングルとかで取り付けていたので、フロアにアイボルトとか打ってちゃんと付けてください、とショップにお願いしました。車両を
2021年11月8日 [パーツレビュー] いつさん -
GOODRIDGE PREMIUM Performance Brake Lines
純正ブレーキは、かなり強靭でフルード交換のみでサーキット走行まで問題なく行けると思います。タッチについても大きな違和感はないので純正でも良いのですが、これまでスポーツカーでノーマルのホースを使っていた
2021年4月22日 [パーツレビュー] いつさん -
ziospl / ZBP HR1
【再レビュー】(2021/02/20)サーキットでの走行に、全く不満ありません。私は乗用車の場合、初期からガツンタイプが苦手なのでとても良いフィーリングで、踏めば踏むほど効くタイプが好きな方には合うと
2021年2月21日 [パーツレビュー] いつさん