##FL5のハッシュタグ
##FL5 の記事
-
自作 ドアパン対策
【再レビュー】(2025/11/06)他車からドアパンチを被るのをどうしても避けたいのです。だから駐車するときは遠く離れた端っこに駐めるようにしているのですが、きっとみなさんにも共感していただけますよ
2025年11月6日 [パーツレビュー] FinnAirさん
-
今回のメンテナンス時に使用した液剤あれこれ
【ネペ】プレウォッシュ(予備洗浄)用の中性洗剤モコモコ泡をフォームガンで吹き付けることで、ホコリや砂を絡め取ったり軽度の汚れを浮かせるために使用します。
2025年11月6日 [整備手帳] FinnAirさん
-
NOJ セラミックコーティング
NOJさん独自のセラミックコーティング。前有車のホイールコーティングでNOJ奈良店さんにお世話になった事があったのと、地元和歌山にもNOJさんの店舗が開業していたのでお願いしました。セラミック3層、親
2025年11月5日 [パーツレビュー] WCTREさん
-
コーティングのメンテナンス③
実はボディーコーティングのメンテナンスまで完了できませんでした。ホイールとキャリパーのコーティング、ガラスの撥水コートまでは終わったんですけどね。ワールドシリーズを観てたのと、優勝決まったタイミングで
2025年11月4日 [整備手帳] FinnAirさん
-
COLOR CONCEPT フェンダーダクトロックガード
【再レビュー】(2025/08/21)装着を迷っている方へロックガードの効果をご覧いただきます。素材はアルミ製、私の場合は塗装していますので状況が分かりやすいと思います。なお、念入りに脱脂してから丸2
2025年11月3日 [パーツレビュー] FinnAirさん
-
6ヶ月点検
納車後10ヶ月を経過しましたが6ヶ月点検のため朝一番でディーラーへ。お客がむちゃくちゃ多くて、開店と同時にどっとなだれ込んで店内はほぼ満席に。私は事前に予約していたのですぐに作業に取り掛かってもらえま
2025年11月3日 [整備手帳] FinnAirさん
-
コーティングのメンテナンス②
昨日はずっと本降りの雨でしたのでやむを得ずお休み。今朝になると予報どおり朝から好天となりましたので、朝から2日目の作業スタートです。まずは3ph洗車。アルカリ溶剤(油分を分解)→酸性溶剤(頑固な汚れ落
2025年11月1日 [整備手帳] FinnAirさん
-
ホンダセールスオペレーションジャパン ペットボトルホルダー CIVIC TYPE R
運転中に飲み物を口にすることはないのですが、せっかく公式サイトで発売されましたので購入しておきました。まあこれなら暖かいペットボトル飲料でも使えますのでね。
2025年10月30日 [パーツレビュー] FinnAirさん
-
コーティングのメンテナンス①
涼しくなってきましたので8ヶ月目にして初回のコーティングメンテナンスを行います。ホイールハウス内まで徹底的に洗浄してから施しますので、まずはジャッキアップから。
2025年10月30日 [整備手帳] FinnAirさん
-
2回目エンジンオイル交換(8,736km)
作業手順については1回目の交換時に投稿しているので省略します。ネオジウム磁石付きのドレインボルトに変更していたのですが、マグネットに明らかな金属粉がべったり付着しています。前回これに交換した際、実は効
2025年10月25日 [整備手帳] FinnAirさん
-
探訪『亀嵩駅(島根県奥出雲町)』
15年ほど前、広島に赴任していたときに山陰出張の途中で何度か立ち寄ったことがありました。今回はそれ以来となりますが、両親との旅行中に出雲そばを食べるために訪れました。山深い奥出雲にあるこの亀嵩(かめだ
2025年10月22日 [ブログ] FinnAirさん
-
Modulo / Honda Access テールゲートスポイラー
Honda Accessのテールゲートスポイラーです。車の注文時に一緒に注文しましたが、実際に手に入ったのは納車1年後でした(;´д`)しかも、その後一時注文停止になりました。再開後、気付けばお値段ア
2025年10月10日 [パーツレビュー] nao_FL5さん
-
GARAGE VARY GARAGE VARY フロントリップスポイラー
ゴルフR時代からのお付き合いです。フィッティングも完璧です。ただ、急勾配な坂とか段差を乗り越える際には下部を擦ってしまうこともあります😭💦💦致し方が無いことですが(泣)
2025年10月10日 [パーツレビュー] nao_FL5さん
-
GARAGE VARY グライドリップ用バンパーガーニッシュ
フロントリップスポイラー専用のグライドリップ用バンパーガーニッシュになります!取り付けの際にはフロントリップと一緒に取り付けを推奨します。フロント周りはこちらにて完成になります。
2025年10月10日 [パーツレビュー] nao_FL5さん
-
GARAGE VARY リアサイドディフューザー
同じくGARAGE VARYさんのリアサイドディフューザーになります。自分はカーボン綾織にしましたが、FRP 、カーボン平織、カーボン綾織から選択が可能です(* ̄∇ ̄*)
2025年10月10日 [パーツレビュー] nao_FL5さん
-
これがウワサのイオンデポジットかぁ😅
先週時点でオドメーターが6,000kmを超えたのですが、月曜からの愛媛&福山出張から帰ってきたら6,600kmオーバーに。今日、長距離を安全快適にドライブさせてくれた愛車を洗いました。カーポートの屋根
2025年9月28日 [ブログ] FinnAirさん
-
ハーフスポイラー破損😭
このハーフスポイラー、とても気に入ってたんです。スタバで駐車したら高さが車輪止めギリギリだなぁーと思って何気に撮影した直後・・敷地から車道に出るときの切り下げで地面に擦って割れてしまいました。あまりに
2025年9月26日 [ブログ] FinnAirさん
-
エンジンルーム清掃
昨年までと違い、実家の近くに移住すると帰省の必要がないので楽ちんです😁今年は2日間ほど雨が降っただけでほぼ毎日ピーカン☀️、さらには商業施設も道路も大混雑してるので遠出せずに大人しくしています。とい
2025年9月10日 [ブログ] FinnAirさん
-
CAR MATE / カーメイト コンペティションスポーツ アクセルS シルバー / RP81
以前も書きましたが、納車直後からレブマッチシステムはOFFにしています。けっしてカッコつけてるわけじゃなく、人力でのブリッピングを楽しみたくてマニュアル車を選択しましたから。もちろんいつもうまくいくは
2025年9月10日 [パーツレビュー] FinnAirさん
-
本田技研工業 NAKAKI PANTZ × CIVIC TYPE R コラボTシャツ
ホンダセールスオペレーションジャパン(旧ホンダコムテック)ではなく、本体の本田技研工業から直販されている商品ですのでご存じない方が多いかも。Tシャツでありながらこの値段なので迷っていましたが、晩酌した
2025年8月24日 [パーツレビュー] FinnAirさん

