##GR6メンテナンスのハッシュタグ
##GR6メンテナンス の記事
-
R35 エンジンに続いてお次は!
ブラックバード先生のR35ですエンジンの搭載が完了したので続いてはミッションの搭載です今回クラッチをこの先に備えて8枚×2の16枚仕様にバージョンアップしましたミッションが載って各部が整ったらリセッテ
2025年3月28日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
R35 GR6クラッチ調整チュー!
ハセさんのGTRです全オイル交換を承りましたので作業の〆はGR6のクラッチ調整です今回もNEKOさんのNewLCD640を使用して進めていきますハセさんのGTRは車内もとってもキレイで作業させて頂いて
2025年3月22日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
R35 ミッションをNEKOさんへ!
ブラックバード先生のGTRのミッションのパッキングが完了したので運送屋さんに引き渡してNEKOコーポレーションさんにドナドナですミションが戻ってくるまでの間、工場に入れたままに出来るほど作業スペースが
2025年1月24日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
R35 GR6クラッチ学習など!
メンテナンスで御入庫のR35です油脂類の交換を終えたのでクラッチの学習と調整を行います各種診断機を所有しておりますがR35は使い慣れたNEKOさんのアイテムを使用します学習中はこの様にトランスミッショ
2024年9月30日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
R35 my08 クラッチ調整他!
皆様こんにちは!こちらは世界のハセ様のR35/my08です以前にTCMを1,5Mのタイプに変更し既に後期型データで走らせているお車ですが、最近フィーリングがガガガ〜と言うことなのでGR6の学習及び調整
2024年7月3日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
R35 GR6メンテナンスですがガガガ~!
皆様おはようございます!M様のMY14です、5万㌔弱の個体と言う事ですが、排出されてきたDCTフルードは純正フルードの様です。しかもかなりの汚れで、これはどんな状態なのかなと言う事でオイルパンを剥がし
2022年3月31日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
R35 MY20 GR6ソレノイド洗浄!
S様のMY20です。走行は2万㌔の個体です、それではソレノイドの鉄粉洗浄を含めたGR6のメンテナンス実施します。先ずはトランスミッションオイルパンを取り外します。こちらは取り外したオイルストレーナーで
2021年9月25日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
R35 MY17 TCMをMY21へ!
皆様おはようございます!今日は朝イチでMY17のTCMをMY21にコンバージョンです。NEKOコーポレーションのNewLCD640を使用します。書換え中はトランスミッションオイルの温度がー40℃表記に
2021年9月13日 [ブログ] Dai@cruiseさん