##JB23Wのハッシュタグ
##JB23W の記事
-
燃費記録
158-2=156円
2025年7月22日 [燃費記録] ichibanboshifinkさん -
AutoGauge RSM2 458 ブースト計
Auto gauge 60mmのエンジェルリングワーニング付きブースト計です。Autogaugeは2005年に台湾で設立された計器類を製造するメーカーで、日本の京都に在る正規代理店から購入しました。こ
2025年6月29日 [パーツレビュー] ichibanboshifinkさん -
BLITZ レーザー&レーダー探知機 TouchーLAZER TL315R
BLITZの探知機TL315Rです。日頃法定速度を守って運転してはいますが慣れない場所へ行った時に標識を見落とす事も有り、大阪某所の様にバイパス2車線3車線であっても法定速度が40kmなんて道もあるの
2025年6月29日 [パーツレビュー] ichibanboshifinkさん -
ANDERY マグネット車載スマホホルダー RLX10
ANDERYと言う中華メーカーのMagSafeホルダー(写真中央)です。パチン!と音がする程に超強力な磁力で、余程のことが無い限りスマホは落下する事は有りません。MagSafe対応で無いスマホやスマホ
2025年6月29日 [パーツレビュー] ichibanboshifinkさん -
A-Z NAPOLEX NAPOLEX BWー869 ワイドミラー/Broadway 360mm 曲面鏡
NAPOLEX 360mmの曲面鏡で明るく見えるタイプです。純正ルームミラーに被せる様に取付けるタイプで、取付部のゴムに工夫がされているのでピタッとフィットします。超ワイドで曲面鏡なので広範囲が映る様
2025年6月29日 [パーツレビュー] ichibanboshifinkさん -
燃費記録
156ー3=153円何で設備が壊れてんのに直さんのや?と事務所の中に入って店長シバイときました!
2025年6月1日 [燃費記録] ichibanboshifinkさん -
“ ホイールナット増し締め ”
夏タイヤに履き替えて多少走ったので、ホイールナット専用トルクレンチで増し締めをする。いつもの如くフロントは緩みが無いが、リヤは左右共に全ナット緩み有り!ナットは緩むもの!と思って、乗らんといかんのかも
2025年5月8日 [整備手帳] ichibanboshifinkさん -
燃費記録
170-1=169円
2025年4月17日 [燃費記録] ichibanboshifinkさん -
夏用タイヤに交換
私の様な幸齢年金生活者には必要とまでは言えない、冬用タイヤから夏用タイヤへ交換しました。①タイヤを外す前に不良箇所や錆びている場所がないか、潜って前から後ろまで隈なく確認します。エアインパクトレンチで
2025年4月14日 [整備手帳] ichibanboshifinkさん -
コンプレッサのドレンコック交換
タイヤ交換をしようとコンプレッサを始動するも、タンクにエアが全く貯まりません!
2025年4月12日 [整備手帳] ichibanboshifinkさん -
燃費記録
167-1=166円
2025年2月28日 [燃費記録] ichibanboshifinkさん -
燃費記録
168-1=167円
2025年2月28日 [燃費記録] ichibanboshifinkさん -
燃費記録
170-3=167円
2025年2月19日 [燃費記録] ichibanboshifinkさん -
燃費記録
172-3=169円積雪を期待して給油するが、行く気が失せる170円超えの表示🥶
2025年1月28日 [燃費記録] ichibanboshifinkさん -
“ 冬用タイヤ・ホイールに交換 ”
純正アルミホイールに履かせた、おニューのスタッドレスタイヤに交換。何年も前に後輩から購入したコンプレッサーを、ホイールナットを外すのに初めて使って交換作業をした。
2024年12月26日 [整備手帳] ichibanboshifinkさん -
燃費記録
161-3=158円値上げ前に満タン給油。 ちょこちょこ乗りで燃費 悪〜‼︎
2024年12月17日 [燃費記録] ichibanboshifinkさん -
不明 多機能メーター
多機能メーター機能付きのユピテルのレーダー探知機が故障したので、今更ですが大陸製のOBD II 接続多機能メーターを試しに購入しました。APー6と説明が有りましたが、届いた商品にはA500の取説が入っ
2024年12月11日 [パーツレビュー] ichibanboshifinkさん -
“ Jimnyで紀伊半島ひとり旅 ” 南紀ジオ編
今回のブログは熊野古道 那智山を後にして、海岸沿いの道を走り本州最南端を訪れます🚜💨💨と その前に…現在地の確認をして補足しておきます😅那智勝浦は温泉宿泊地でも名の知れた場所で、連休前の平日で
2024年12月10日 [ブログ] ichibanboshifinkさん -
“ Jimnyで紀伊半島ひとり旅 ” 第9回 Jimnymeeting in kudoyama 編
Jimnyで紀伊半島ひとり旅は、今日が最終日となります😊紀伊半島の海沿いをジムニーに乗りぐるっと駆け足で見ただけでしたが、和歌山はその名の通りの風光明媚な魅力溢れる場所だと言うことは十分に理解出来ま
2024年12月4日 [ブログ] ichibanboshifinkさん -
スズキ(純正) ワゴンR用ドリンクホルダー
ワゴンR用 スズキ純正ドリンクホルダー純正灰・台座を外し、そのまま取り付けができるタイプ。価格は以前に購入したので覚えていない…
2024年12月1日 [パーツレビュー] ichibanboshifinkさん