##R56のハッシュタグ
##R56 の記事
-
MINI、降りました。
久しぶりのブログです。11年間乗ったMINIを降りました。この車のおかげで沢山思い出を作れました!!11年間ありがとうございました🙏✨…次の車までもーちょっと代車生活が続きそう😕
2023年1月28日 [ブログ] 32MINIさん -
念願の千里浜ドライブ
1回目フリード、2回目ゴルフ、3度目の正直でMINI嬉しかったなぁ
2022年8月14日 [フォトアルバム] shoya32さん -
オイル・フィルター交換
カストロールエンジンオイルEDGE 5W-40
2022年7月31日 [整備手帳] shoya32さん -
ソノレイドバルブ(吸気側)交換
吸気側のソノレイドバルブ見えない・狭い・遠い・つらい
2022年7月31日 [整備手帳] shoya32さん -
R56 クーパーSが御入庫です!
皆様おはようございます!今日は御新規K様がR56のクーパーSで御来店です。とってもキレイな黒のクーパーSでK様の愛着を感じるおクルマです。本日はロイヤルパープルのオイルを使ってエンジンオイルの交換です
2022年5月15日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
R56MINI ORCライトクラッチ!
R56のJCWの色々作業です。メイン作業のクラッチ交換ですが、今回はR56では人気のオグラ製のフライホイールとセットになっているライトクッチという製品を装着させて頂きました。エクセディで言うとウルトラ
2022年3月3日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
R56MINI ミッション&エンジン洗浄!
ミッション洗浄前!ミッション洗浄後!エンジンもピッカピカです!\(^o^)/この後ターボチャージャー周りなど分解して行きます。クルーズ マネージャー Dai
2022年3月2日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
R56 MINIエンジンとミッションを分離!
エンジンAssyが取り外されたR56JCWです。1600ccの直列4気筒ターボ付きで211psのSpecを誇るBMW製のエンジンを積むおクルマです。ミッションを取り外して、今まで頑張ってくれた純正クラ
2022年3月2日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
R56MINI JCWエンジン降りました!
Y様のJCWです。トランスミッションをセットしたままで車体から降ろしました。この後、エンジンやトランスミッションをスチーム洗浄でまずはクリーニングします。クルーズ マネージャー Dai
2022年3月2日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
R56 MINIエンジン降ろします!
R56のJCW(ジョンクーパーワークス)です。先ほど下回りはスチーム洗浄したのですが、エンジン側のオイル漏れは結構ヘビーです。ターボチャージャーは懐かしのKKKです。コアサポートを丸ごと取り外して、こ
2022年2月28日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
R56 MINI下準備です!
皆様おはようございます!Y様のMINI JCWです。クラッチ交換などの作業を開始する為、まずは下回りの洗浄を開始しました。定番のオイル漏れ箇所も予防整備でしっかりとメンテナンスさせて頂きます!それでは
2022年2月28日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
R56MINI CASユニット交換!
Y様のMINI JCWです。MINIがBMW製になってからの定番トラブルで有り尚且つ最も厄介と言っても過言では無いトラブルの修理です。今回のトラブルは突然イグニッションONにならなくなり、更にステアリ
2022年1月22日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
12ヶ月点検(8回目?)
朝ディーラー行く途中新店舗の状態確認かなりできあがってますね~
2021年4月17日 [整備手帳] ひろゆきんさん -
ホイール付け替え
このエンケイホイール着けるにはスペーサー着けないと車高調に干渉しちゃうので、GPに着けてしまったスペーサーを外してからの取り付けになりました。疲れた~
2021年4月11日 [整備手帳] ひろゆきんさん -
BMW MINI(純正) GPサイドデカール?
中古で購入時なぜか左サイド用のデカールだけあったので、ボンストにしてみたんですが、1枚目写真の角度からはまあそれなりに見れるんですが・・ちゃんと位置決めしてから グリル側から貼っていったらあれよあれよ
2021年3月28日 [パーツレビュー] ひろゆきんさん -
洗車&ワックス
朝から洗車してワックスかけました。フロント周りは飛び石で傷だらけです。フロントガラスも飛び石で小さい傷が多数で太陽が当るとギラギラ フロントガラス替えた~い
2021年3月27日 [整備手帳] ひろゆきんさん -
FSW走行
本日フジの走行会へ行ってきました。この車両での参加は初なのですご~く緊張しました。しかも今までは2ペダルだったのが3ペダルだもんで忙しいこと・・・右足つりそうでした(;´Д`)でもでも・・・流石GP!
2021年3月9日 [ブログ] ひろゆきんさん -
アライメント調整
中古で購入し、車高調(オーリンズ)に替えられていて、ピロアッパー装着しストラット上部の穴(MINIの穴は小さい)も削ってキャンバー着けてあったのですが、イマイチハンドリングに違和感があったので、測定、
2021年2月27日 [整備手帳] ひろゆきんさん -
タワーバー清掃(磨き)
タワーバーが白いぽちぽちで見苦しい
2021年2月22日 [整備手帳] ひろゆきんさん -
リアナンバーガーニッシュ
MINIのリアゲートハンドル?ガーニッシュ?名称分からんけど、ここ外すと結構汚れてます。
2021年2月21日 [整備手帳] ひろゆきんさん