#+Studie-のハッシュタグ
#+Studie- の記事
-
DIXCEL Studie×DIXCEL SR 低ダストブレーキパッド
強烈なブレーキダストと不快極まりないカックンブレーキ。どうにかならないかとリサーチして行き着いたパッド。バージョンが3ということで以前のものと比べ改良されているとのことで導入。ダスト、ほとんど出ません
2018年6月23日 [パーツレビュー] がじがじさん -
初弄り。
昨日、7年ぶりに+studie-へ行ってきました。まだこのカードが使えるということで、新調せずにこれを使います。これを作った時にはE36M3Cに乗っていてる時、12年前のこと(^◇^;)たしか、ホット
2018年6月9日 [ブログ] がじがじさん -
とりあえず・・・
いつものG-SWATに乗っかります(笑)
2011年10月16日 [整備手帳] がじがじさん -
アライメント調整
いつものように+Studie-にて作業しました。今日は空いていてすぐにやってきただけました♪
2011年10月16日 [整備手帳] がじがじさん -
G-SWAT アライメント
ずずいと店内に…
2011年10月16日 [整備手帳] がじがじさん -
プチ整形で山下公園~大黒埠頭
前から懸念事項であったボンネットのエンブレムが剥げかけていることに我慢できずに、交換しちゃいました。新しいのはちょっと立体的です!!
2011年10月16日 [フォトギャラリー] がじがじさん -
新井さん
昨日から親父が横浜に来ておりまして…、今日はM3のことやZ4の手続きやらでウロウロしてました~。Z4はローンの完済と妄想タイム(謎)、百式はと言いますとタイヤを新品に交換したのでアライメントを調整しま
2011年9月23日 [ブログ] がじがじさん -
暫定で。
先日、1cmの違いに目からうろこ状態だったがじがじです(笑)まだいろいろ思惑はありますが、とりあえず車高はこれでOKということで、アライメントの調整をしました。場所は新横浜の+S-です。暫定状態ですが
2010年12月27日 [ブログ] がじがじさん -
BMW Familie 2010 FSW
BMWタグで検索してウロウロしてたらファミリエ関東の案内がチラホラ上がってました。ネタパクリですまんですが興味あるネタだったので上げさせてもらいました。サイトはまだ稼働してませんがこちら→Famili
2010年9月28日 [ブログ] 鈴木 蘭さん -
無性に貼りたくなったんだけど・・・??(爆)
昨日+S-なお店に行き、点検したりいろいろお話したりと有意義な時間を過ごしたんですが、帰りにステッカーまで頂いちゃいました(汗)作業的には何もしてないのにありがとうございますと言うべきか、申し訳ないで
2010年6月8日 [ブログ] がじがじさん -
のんびり月曜日
4月から忙しくてなかなかのんびりできませんでしたが、先週の土曜で一段落。これですこしは落ち着いて生活できそうです・・・それにしてもかなりストレス溜まったな(汗)さてさて、今日はラッキーなことに月曜休み
2010年6月7日 [ブログ] がじがじさん -
お預け~
先程百式を預けてきました
今回は弄りではありません、維持りです
猪○さんよろしくおねがいしま~す
2010年3月31日 [ブログ] がじがじさん -
プチ整形…
今日+S-に行ったのはプチ整形をしにいくためです(笑)写真の「M3」のエンブレム。違いが分かりますか~??分かった方はかなりのマニアな方です(笑)実はこのエンブレムは現行のM3のです。今回こっちにした
2009年11月16日 [ブログ] がじがじさん -
最後の足掻き・・・♪
今度の日曜はカート耐久レース今季最終戦!最後の足掻きで練習走行に!現地に着いて暫くするとチームメイトのKlonさんとそのお友達が登場♪早速、3人で走る事に・・・・(画像はKlonさんとそのお友達です!
2009年11月13日 [ブログ] 90BKさん -
お久し振りです♪
先ほど、某+S-でたこゆきさんとお会いしてきました。もう1人お友達の方もいらしてました。考えて見れば超久し振り…。いろいろお話できました♪ありがとうございました!!次は飛騨でお会いしましょう♪しっかし
2009年5月10日 [ブログ] がじがじさん -
春にむけて…
先日のトレーディングアームブッシュ交換の真の成果を味わうべく、アライメント調整を行いに+studie-へ…アライメント調整後は本当に吸い付くような感じです(^O^交換して良かったとつくづく実感しました
2009年3月13日 [ブログ] がじがじさん -
無事旅行終了~
本日は大雨の中でしたが、無事旅行終了しました。帰りは伊豆スカイライン~ターンパイクを通るお得意のコースで帰りました(笑)さて、明日ですが午後から某+S-の店にちょっと作業しに行きます!混んでるかな??
2008年9月1日 [ブログ] がじがじさん -
アライメント作業(詳細)
本日、+Studie-にて行ったアライメント作業の詳細です。足回りをSACHSに変更して、しばらく走ったのでサスも馴染んできたので本来のハンドリングを堪能するべく作業しました。機械はG-SWATと呼ば
2008年8月25日 [ブログ] がじがじさん -
初Studie!
本日Studie+YOKOHAMA-にいってきました。目的はホットワイヤーの取り付けです。さすがBMWの聖地だけあって、お客さんがたくさんいました。作業は3時間かかりましたが、お店の雰囲気もよく待ち時
2008年6月15日 [ブログ] がじがじさん