#+4A-G=のハッシュタグ
#+4A-G= の記事
-
代替project(023)。
さて、正月休みに作業出来なかった二つの部品、こないだのブログの通り無事に修復できたので早速取り付けます。クラッチマスターシリンダー取り付け。ステアリングラック取り付け。終了!早っっっ(^^)これで終わ
2017年3月15日 [ブログ] 団 長さん -
代替project(020)。
C8の箱(函)を替える意味合いから『 函替project 』だったのですが、最早ドナーが変わりまして初代LB-GT ‘C8’⇒二代目LB-GT ‘C9’的な代替え製作の様相なので今回からタイトルを『
2017年1月30日 [ブログ] 団 長さん -
代替project(021)。
冒頭からアレですが、翌々考えてみると前回アップよりこっちが先でした!確かに、こっちは10月中旬~、、あちらはタンクを回収してからなんで10月末~、、、う~んボケてんなぁ…今回は滞ってた車内の作業 (主
2017年1月30日 [ブログ] 団 長さん -
代替project(022)。
去年中になんとか‘回収’が終わったんで 「正月休みにE/G積めるかな?」 と思い、12月~E/Gベイの仕上げを目標にしました。土壇場で迷いの生じていたカラー(艶)も、アリかナシか熟考した結果「艶は不要
2017年1月30日 [ブログ] 団 長さん -
函pro(018)。
C9、洗浄が終わってから、出来る時には下に潜って腹下回りを塗ってます。でも、狭くて首が回らないとか~、どっか吊りそうになってるとか~ってのはナイショです(笑)さて、塗る前に気になるポイントに、縁石とか
2016年4月22日 [ブログ] 団 長さん -
函pro(017)。
昨日は雨、日曜と今日は予報外の雨、更に予報では明後日雨、、、今週はなんだか梅雨の様です。適当に降ってくれるのはイイのですが、、、度を超して降られるのは嫌ですねぇ。タダでさえ決まった休みは日曜だけなのに
2016年4月6日 [ブログ] 団 長さん -
函pro(016)。
いよいよ燃料系です。これが降りれば下回りの塗装ができます。そして、塗り終わったら入れ換えの準備で久々に着地か??燃料のガソリンは危険物、作業半ばで翌週迄放置とかしたくないのでタンク・パイプは一機に摘出
2016年4月5日 [ブログ] 団 長さん -
函pro(015)。
先週仕事が早終い出来る日があり明るい内に帰宅出来たので、こないだ発覚した雨漏り箇所の確認してみました。まず、テールライトは外しちゃいましょう。テールライトを外すついでですが、、、前から思ってたんですが
2016年4月5日 [ブログ] 団 長さん -
函替project(013)。
先週末6日は北関東に出張?だったし、今週は雨が降ってばっか。3日降ったうち2日は休みだったけど、雨降ってりゃ作業にならん…箱協の日程も調整したし、早く暖かくならないかなぁ。ってブログを書き出す筈だった
2016年3月17日 [ブログ] 団 長さん -
函替project(012)。
なんだか最近、週末になると天気が悪いと感じるのは自分だけ?昨日の日曜は晴れましたが、未明迄降ってた前日の雨で車も地面もびしょびしょですわ(泣)「早く乾いて~!」と言っても中々どうして…ん~、ヤル気も出
2016年2月23日 [ブログ] 団 長さん -
函替project(010)。
天気が悪かった先週末、金・土は雨だったが翌日曜は天気も回復し「作業日和か?」と思ったのも束の間、午前中は急遽ちょい出勤(-_-;)「あ~半日死んだ…」気を取り直し「午後から何しよう? しかし半日作業だ
2016年2月11日 [ブログ] 団 長さん -
函替project(011)。
最近中々進んで無いような函替project!実際にあんまり進んでませんが、それでもチマチマと作業はしとりますw例えば、これ(←赤〇の部品のベースね)を外したり!もとAE81であるC8にもしっかり付い
2016年2月11日 [ブログ] 団 長さん -
函替project(009)。
今週末も作業が微妙そうで憂鬱だ…そんな時はブログで紛らわそう!何しろ、作業すると今度は逆に疲労困憊でブログが滞りますから~(笑)C9、E/Gや足廻りなんか以外の車内にも変更したい部分があります。内貼り
2016年1月30日 [ブログ] 団 長さん -
函替project(008)。
雪が降っても積もらないからまだ救われてるけど、本当に雨風凌げる屋根が欲しい今日この頃!だって、こないだの日曜日も晴れのに、風が強すぎて作業にならなかったしw今回のproject、当初の計画だと正月休み
2016年1月27日 [ブログ] 団 長さん -
函替project(007)。
さて、3Aが降りたら今度は4AGの積み込みだ!と言いたいけどそうは問屋が何とやら。自分の理想は、国内ではセダンと3HBにしか設定されなかったGTをLBで作り、それをベースに弄った風にしたい。今まで
2016年1月24日 [ブログ] 団 長さん -
函替project(006)。
冷却水抜いて、オイル抜いて、、ガゾリン抜いて、、、と、こんなになってしまったC9ですが、スパとダブらない様2017年登録を予定。それまでは乗っても臨番でテスト走行位だな。1年~あるからもしかしたら
2016年1月23日 [ブログ] 団 長さん -
函替project(005)。
新年明けまして、おめでとうございます。ってか、1月ももう下旬「今更かよ!」ってな声も聞こえてきそうですwまぁまぁそう言わず、今年2016年も宜しくお願い致しますm(__)m去年の12月、箱協 in F
2016年1月22日 [ブログ] 団 長さん