#01のハッシュタグ
#01 の記事
-
タービュランス GA - 01
走行距離 55524km 満タン給油。GA - 02 にちょっと不安を抱いたので燃料給油の際にGA - 01を添加し影響を抑えてみることにします。効果はほとんど期待できそうもないですが気休めといった
2021年12月10日 [整備手帳] ふくろうさん -
BBSインストレーションキットとレーシングナット
沼田タイヤさんでBBS RP -K 01 への装着イメージを撮影。高値の花です(笑)。インストレーションキットナットとロックナットの塗装と印字はカッコいいです。(^^;高値の花…煩悩を断ち切る自制心、
2020年9月2日 [フォトギャラリー] セブンパイロットさん -
スタッドレスタイヤ装着
ようやくスタッドレスへ交換今冬から、新調しました。車高調整して…
2019年12月22日 [整備手帳] noporouさん -
DUNLOP WINTER MAXX 01 175/65R15
2016年29週生産のタイヤです。ホィールは、AZ SPORT EX10です。
2019年12月20日 [パーツレビュー] mina_racさん -
DUNLOP WINTER MAXX 01 195/55R15
純正サイズで安く買えるスタッドレスを探していたら見つけましたあまり古くなく(2016年製)バリ溝だったので購入しましたこれで雪が降っても安心です(^_^)
2018年12月31日 [パーツレビュー] ふくちゃん N1さん -
DUNLOP WINTER MAXX 01 205/60R16
家の前の店でお持ち帰り価格で11月に購入しました18年の39週製造なのかな?取り付けは12/27
2018年12月28日 [パーツレビュー] ★みゅう★さん -
スタッドレスタイヤWINTER MAXX 01へ交換
ODO 13635kmSA-10R + RE050A から純正ホイール + WINTER MAXX 01へ交換します。
2018年11月23日 [整備手帳] denzouさん -
DUNLOP WINTER MAXX 01 205/60R16
これからの雪の季節に備えてスタッドレスタイヤを購入 DUNLOP好きなのでスタッドレスタイヤも昨年使用実績のあるWINTER MAXX 01にしました😁若干、純正標準サイズと違いますが2017年製が
2018年10月25日 [パーツレビュー] ありクラ☆2021さん -
DUNLOP WINTER MAXX WINTER MAXX 01 185/60R14
コスパ優先で購入したスタッドレスタイヤ。現行の02ではなく一つ型落ちの01です。1シーズン履いた感想としてはノンABSのロドでは思いのほか止まってくれました。また、社用車の電気自動車にも履かせてありま
2018年3月25日 [パーツレビュー] K ё nさん -
DUNLOP WINTER MAXX 01 155/65R14
【燃費】ドライな路面では、L16KM~L18KM走ります。(北海道)冬はL14.6KM~L16KMくらいですね。 【
2018年3月14日 [パーツレビュー] シルバーサンバーさん -
人造人間キカイダーのサイドマシンに乗った思い出
リアルタイムのブログネタなんて無いので、記録も兼ねて、幼いころからの思い出を色々と思い出して書いて行こうと思います。私の一番好きなヒーローは、仮面ライダーでもレインボーマンでもマッハバロンでも無く、「
2018年1月22日 [ブログ] 青十影さん -
DUNLOP WINTER MAXX 01 225/55/17
積雪エリアでは無いので、年に2,3回の降雪と帰郷用にこれで充分と考え購入しました。子どもが生まれて10年間 飛行機で北海道スキーに毎年行っていましたが、今年からは家族スキーに車で行きたいので、audi
2018年1月1日 [パーツレビュー] 優ラブパパさん -
東京2020公式ライセンス商品 Tシャツ(東京2020オリンピックエンブレム)クロッピング 01
【総評】助手席シートカバー用にポチッと。「VAN JAC Tシャツ」からの着替。ブラックかホワイトが良かったが「公式ライセンス商品」の為に設定が無くて「ネイビー」を選択。「鉄紺」で違和感無いと思う。【
2017年12月29日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん -
DUNLOP WINTER MAXX WINTER MAXX 01 175/55R15
ワンコ乗せていつでも雪遊びに行けるように調達。国産で一番リーズナブルなタイヤをチョイスこのタイヤのサイズ適応 車種が著しく少なく他のサイズよりも相場高かも?まだ交換しただけなので乗り心地等は解りません
2017年12月26日 [パーツレビュー] 3代目わかさん -
履き替えた
とりあえず昔持っていた01につけて履き替えました。なんか懐かしい笑最初の86の面影があるのかな?
2017年10月1日 [ブログ] 晴れ後ぶったさん -
AutoSite LEDA LA01/ H8 H9 H11 H16
ムーヴのフォグランプが暗かったので購入しました。ステップと同じPikaQにしようか迷いましたが、価格差と、色んな物を試してみたいと言うこともありこちらにしました。取り付けに関しては極性入れ換えコネクタ
2017年9月9日 [パーツレビュー] D-zoneさん -
ENKEI GTC 01
サイズ:17/7J/off +45ついにホイール交換しました!色、デザインともにドストライクだったのがこのホイール。17inchか18inchで悩みましたが、使い勝手やタイヤコストも考え17に。純正タ
2017年3月28日 [パーツレビュー] よっこん☆さん -
996gt3 フロントブレーキパッド交換(1回目)
走行距離:26,950km低速ブレーキング時に『シャシャシャシャー』と異音が出るようになったのと、もてぎを走る予定があったのでブレーキパッドを交換。メカの方と相談してリアはまだまだ使えるので、今回はフ
2017年3月9日 [整備手帳] ぱぐっくすさん -
996gt3 リアブレーキパッド交換(1回目)
走行距離:29,050kmリアも鳴くようになったので、ブレーキパッドを交換。純正(PAGID)はまだ使える綺麗な状態でした。フロント同様にKAZI type 01。このパッド鳴かないし、効きもいい
2017年3月9日 [整備手帳] ぱぐっくすさん -
ヒーローキーホルダー。
昨日、収納捜索した時にパンフレットと一緒に見つけたのがこちらです。(笑)日本の特撮ヒーローのキーホルダー。結構、沢山いるのでご紹介します。(´Д`)まずは知名度の高いヒーローから。仮面ライダー。しかも
2012年9月5日 [ブログ] a-Dogさん