#10型シエンタのハッシュタグ
#10型シエンタ の記事
-
HUDとWIDEモニター付けてみた。
HUD(ヘディングアップディスプレイ)とAndroid AutoのWIDEモニターのレイアウトはこんな感じ。メータフード上にWIDEモニターダッシュボード先端にHUD(ヘディングアップディスプレイ)昼
2024年10月14日 [ブログ] たどまめ ♪さん -
約400円のバックカメラの雨除け取付。
バックカメラバイザーですがこの大雨の中で走り回ったあとの取付写真とリア映像っす。レビュー的には全く雨が掛かる事は無いですね(^^)ただしカメラ映像の上側にバイザーが湾曲して映り込んでるのは仕方ないとこ
2024年8月29日 [ブログ] たどまめ ♪さん -
富士スピードウェイのCafeは最高であった♫
2024年5月22日 [ブログ] たどまめ ♪さん -
5/19名古屋の名港トリトンで撮影駄弁りCafeあるよ〜
5/19(日)に名港トリトンで撮影&駄弁りCafeあるよ〜他のシエンタオーナーさんに会って駄弁りたいな〜って方は下記から参加の連絡してあげてね♫https://twitter.com/Sienta_s
2024年5月7日 [ブログ] たどまめ ♪さん -
ワイパーバルブノブ(^^)
いやぁー良いっす!
2024年4月15日 [ブログ] たどまめ ♪さん -
ネット カーボン調グリルカバー
取付簡単です。Gグレードの迫力ある雰囲気だしたくて、上グリルカバーをカーボンフィルム貼ってるので、グリルカバーもカーボン調で(^^)https://amzn.to/490PU8B
2024年3月17日 [パーツレビュー] たどまめ ♪さん -
カーボン調グリルカバーつけてみた
Gのグリルが箔でるので参考にすてカーボ調グリルカバー付けたよ。https://amzn.to/490PU8B
2024年3月17日 [ブログ] たどまめ ♪さん -
キタ♫
キタ♫でもパッケージキレイな過ぎて開封の儀躊躇してしまう罠が^^;
2024年3月16日 [ブログ] たどまめ ♪さん -
シエンタCafeIn🍓狩り締め切り近いよ〜
ボチボチ申込締め切る予定ですので気になってる方はお早めに(^^)申込はコチラからhttps://form.run/@tadomame-uW19InNvHUibQx0ps7An?s=09
2024年3月10日 [ブログ] たどまめ ♪さん -
フロントウィドウへの三角静電気(^^)
フロントウィドウへH社特許の三角とT社特許の除電の合せ技を施工してみた。静電気もH社特許も物凄く利いてる?な感じはありますが、ロングドライブ時の疲労感は減ってるので効いたんじゃね?とは(^^)今月末に
2024年3月4日 [ブログ] たどまめ ♪さん -
カーボン調グリルカバー♫
ステンレス製のグリルカバーが販売されてますが、私は目立たなく目立たなくしたかったので、グリルカバーをカーボン調シートを貼ってみました♫グリルカバーhttps://amzn.to/42Y7b0N今月末に
2024年3月3日 [ブログ] たどまめ ♪さん -
BM 10型シエンタ用ステンレスグリルカバー
画像はカーボン調ですが、製品はステンレスなのでシルバーです。取付は両面テープなのでメッチャ簡単その上で、上側グリルの大半を塞ぐ事になるので、HVの水温低下による燃費悪化の軽減にも繋がりますね(^^)h
2024年3月3日 [パーツレビュー] たどまめ ♪さん -
カーボン調グリルカバー
ステンレスのグリルカバーへカーボン調フィルムをはってみました。
2024年3月3日 [整備手帳] たどまめ ♪さん -
ドリンクウォーマー&クーラー
飲料水の温度をキープする感じですがメッチャ便利なのですよ♫https://amzn.to/3vvWG8p
2024年1月10日 [ブログ] たどまめ ♪さん -
不明 ドリンクホルダー(保温)
買い忘れてたドリンクウォーマー&クーラーポチッとしたので取付てみた。と言ってもドリンクホルダーへ差込、シガーから電源取るだけなので簡単でも熱々やヒエヒエに出来るほどの能力はないけど、既に温かかったり、
2024年1月10日 [パーツレビュー] たどまめ ♪さん -
乗るたびに愉しくなれるのです(^^)
イイ(*´∀`*)本来は芳香剤を入れて使うのですが芳香剤好きくないので入れずに使用。https://amzn.to/48kPw5u
2023年12月29日 [ブログ] たどまめ ♪さん -
ワゴニストさんに掲載されましたん♫
トヨタ博物館のシエンタCafeが紹介されてます♫それ以外にシエンタのドレスアップ系の記事も掲載されてるので買う価値ありますね(^^)こりゃ良いぞ♥https://amzn.to/3ZL40Il
2023年10月10日 [ブログ] たどまめ ♪さん -
パソコンで自作 リヤ用ステッカー
山吹イエローのリヤ用ステッカー💕
2023年8月24日 [パーツレビュー] ありまる@手作りステッカーさん -
エアーバルブの除電
取付後の画像ですがこんな感じ。フィーリングはアーシング判らない方はムリだと思うけど、私は空気圧2.7なので普段からワリと路面からの突上げ感じるときがあるんですが、それがピタッとなくなりましたよ(^^)
2023年8月19日 [整備手帳] たどまめ ♪さん -
クロスオーバーエンブレムの品番?
私がクロスオーバー仕様に使ってるMiniクロスオーバーのクロスオーバーエンブレムですが、yahooで購入できますが、製品に品番と思われるものが載ってましたので掲載しておきます。アウトドア系狙ってる方は
2023年8月17日 [ブログ] たどまめ ♪さん