#130系ヴィッツのハッシュタグ
#130系ヴィッツ の記事
-
ヴィッツ好きの集まり
◯ーチューン繋がりなんだけど130系ヴィッツ乗りの面々でプチオフ😎✨文句無しに楽しい時間だった♪皆ヴィッツ大好きでイイねぇ😁👍絡んで頂いたお二人様にホント感謝🙇
2025年4月26日 [ブログ] げんぱちさん -
ライセンスランプのLED化💡
REIZさんから戴いたLEDシリーズ( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!今回はライセンスランプに投入したいと思います💡純正の電球に照らされているナンバープレートは、さながら場末のスナックの看板のよう
2022年8月14日 [整備手帳] ますたー☆彡さん -
130系ヴィッツ バックカメラ取付
私は、最初にナビ側からです。助手席のエアコンダクト脇にに内装剥がしを刺せば、簡単に全部取れます。気合だけ。トヨタ中古車の悩む処。ナビがサクッと外せない。セキュリティーロックが付いてるんです。中古で買う
2022年3月10日 [整備手帳] ベルさん0016さん -
リアポジションランプのLED化💡
REIZさんから戴いたLEDシリーズ( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!ライセンスランプの次はリアのポジションランプをLED化しましょう💡
2020年7月2日 [整備手帳] ますたー☆彡さん -
130系ヴィッツ情報交換所~第1回 関東オフ
集合写真①
2017年3月27日 [フォトギャラリー] 野李さん -
130系ヴィッツ情報交換所~第2回 オフ
大黒PA①
2017年3月27日 [フォトギャラリー] 野李さん -
ヴィッツ130系ボンネットダンパー
本日、MAROYAさんにてボンネットダンパーの開発モニターをしてきました。
2017年3月27日 [整備手帳] 野李さん -
MAROYA ボンネットダンパ-
ダブルダンパーで持ち上げます。ダンパーの圧力的にはハッチバックと同じくらいの感覚で開きます。ただ、使用状況に因っては開く力の方が強いかもしれません。取り付けたのを知らないヒトが開けたときにびっくりする
2017年3月27日 [パーツレビュー] 野李さん -
アルミ削り出しヒールプレート取付
こちらを装着してみます。Freek's アルミ削り出しヒールプレートです。デザインはいくつか用意されていますが、自分はG'sを選びました。
2015年6月10日 [整備手帳] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
Freek's アルミ削り出しヒールプレート(G's)
【総評】純正のG'sのフロアマットに直接固定するヒールプレートです。取り付けに必要なナット類も付属しているので、助かります。【満足している点】アルミ削り出しのため、頑丈であるのがいいですね。G'sのデ
2015年6月9日 [パーツレビュー] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
ヴィッツの裏技?
一昨日、会社から自宅に帰る時、少々ボケていたらしく(^_^;)キーを差し込む前に、閉じていたドアミラーを開こうとスイッチを押してしまい、「あー、なにやってんだろ‥……」とひとり恥ずかしくなりながらスイ
2014年10月16日 [ブログ] ぶらたんさん -
今日は車検~
なので、Dにうちの91をもっていきました。代車はやっぱり現行ヴィッツ君!!トヨタレンタリース♪の白ヴィッツ…ヴィッツの代車で86が出てくるわけがないんですけれども(笑)、ここでマーチやフィットが出てき
2014年7月5日 [ブログ] しろびっつ(・∀・)さん -
130系ヴィッツ2周年オフと例のもの
そんな訳で昨日「130系ヴィッツ情報交換所~2周年記念オフ~」に参加された皆さんお疲れさまでした♪今回は企画立ち上げが遅かったうえGW真っ只中ということもあり少し集まりが良くは無かったですが全部で25
2013年5月5日 [ブログ] 野李さん -
いよいよ明日ですね♪
いよいよ明日に迫った130系ヴィッツ オフ会「130系ヴィッツ情報交換所 2周年記念オフ」が岐阜の花フェスタ記念公園で行われます!いや、まあぶっちゃけ130ヴィッツの全国オフなんですけどね…参加される
2013年5月3日 [ブログ] 野李さん -
2012年最後のオフ会
本日は「年忘れランチオフ」に参加された皆さまお疲れさまでした。2012年最後の日になりましたね。今日は先日の告知通り130系ヴィッツのオフ会を行ったんです。今朝は11時集合だったんでゆっくり寝ているこ
2012年12月31日 [ブログ] 野李さん -
2012年最後のオフ
今年も残すこと今日含めてあと2日ですね・・・普段インドア派のわたしとしては今年は結構遠出したな~(遠い目まあ、ほとんどオフ会関連でしたけどね。。。今年は首都高遭難に始まり・・・初の岐阜遠征・・・(人生
2012年12月30日 [ブログ] 野李さん -
いろいろと
こんばんは。ネッツに行ってきました。いろいろと打ち合わせがあったので、マネージャーと話しました。いろいろと話した中でNRエンジンの特徴についてレクチャーを受けまして、このエンジンの面白い特徴に(笑)(
2012年7月27日 [ブログ] Nathan Zacharyさん -
オフれぽ・・・?(2)
集合2時間前の9時過ぎに会場である「花フェスタ記念公園」に移動。記念公園サイドで特別に駐車場の一角を会場スペースとして用意していただいのですが・・・この時期にそこまでしていただき大変感謝です。到着して
2012年5月7日 [ブログ] 野李さん -
オフれぽ・・・?(1)
5月4日「130系ヴィッツ情報交換所~1周年記念オフ~」に参加された皆さん、お疲れさまでした♪さて、4日のレポする前にまずここから始めないといけませんね。4/22の日記で悪戯と書きましたが・・・ダウン
2012年5月6日 [ブログ] 野李さん -
明日は~
130系ヴィッツ情報交換所~一周年記念オフです。おそらくこのグループ史上最多となる参加人数と台数だと思いますので今から楽しみだったりします。そんな訳で明日参加される皆様、よろしくお願いしますね~♪そん
2012年5月3日 [ブログ] 野李さん