#150Wのハッシュタグ
#150W の記事
-
ING / 多摩電子工業 TKA01 車載インバーター
ドン・キホーテで、サイズがコンパクトで造りがしっかりとしたインバーターを購入しました。(4,800円程)おもに、スマホの急速充電に使用するぐらいですが、純正デリカ(100W)よりゆとりの容量で最高15
2025年1月27日 [パーツレビュー] shinD5さん -
Meltec / 大自工業 SIV-150 USB&コンセント
車内で、家庭用の小型扇風機を使いたくて当時、購入しました。意外と、色んな家電が使えるので、最大150wでも十分です。今は、使う事なく保管中。https://www.daiji.co.jp/produc
2024年3月8日 [パーツレビュー] 來 福@川越魂さん -
再びフォグランプのLED化
貰い物のLEDバルブが切れて、ハロゲンバルブに戻していましたが、それもついに片方が切れちゃいました。この期に再びLEDにしちゃいます。
2021年9月9日 [整備手帳] 三つ子のパパさん -
LST・LeicesterCNL LST2011SK-2
コンセントの出力が100V60Hzなので、接続機器側が50/60Hzが自動切り替えとなっている必要がある。コードが1m位あれば良かった。150W出力で手のひらサイズ、設置場所に困らないがコードが70c
2021年6月20日 [パーツレビュー] ぼちぼちカスタマイズさん -
ユアーズ 車内インバーター モニター募集です!!
この記事は、インバーター モニター募集します!!について書いています。この記事は「ユアーズ 車内インバーター モニター募集です!!」への応募記事です。ご使用予定車種「'19年式 カローラフィールダー
2021年5月22日 [ブログ] rossorossoさん -
ArjanDio DC AC インバーター
電動車いす充電用に購入取付
2020年4月30日 [パーツレビュー] BRどMのレガシィさん -
ALPINE SWE-1200
ALPINEのサブウーファーです。フォレスター純正のスピーカーの音質に不満は無かったのですが、時折低音に厚みがないというか、迫力に掛けるような気がしていて、ウーファーの設置を考えていました。結論から言
2020年2月14日 [パーツレビュー] Layさん -
シェアスタイル H8 H11 H16 HB4 LEDバルブ 150W
コーナーリングランプ用です。
2019年9月27日 [パーツレビュー] VAMO-Qさん -
AUKEY カーインバーター 150W
これまで40W出力のものを使ってましたが、オフ会現場で60W半田ごてを使うために購入。車の中で100Vが使えると、ノートPCやカメラの充電ができて重宝してます。
2018年1月17日 [パーツレビュー] syuminさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-WX120A
ネットの新品よりちょい安いくらいの値段で購入出来ました!使用期間が2ヶ月ということで、目立った傷・汚れが無く美品です!固定用のネジと金具が無いので後で買わなきゃ…てかシート下にどうやって固定すんの?(
2017年9月20日 [パーツレビュー] アイル@MARCH野郎さん -
Rockford Fosgate prime 150w 2ch
某オークションで購入。サブウーファーアンプとして使用してます。ALPINEの200wから変更。音的には大して変化はありませんがスペースの問題と調整のしやすさが良いですね。多少ウーファーの籠り音が減った
2017年3月27日 [パーツレビュー] ぱたさんさん -
BAL / 大橋産業 カードインバーター 150W No.1713
以前に購入したのは10年以上前で、今現在は絶版となっており再入手は諦めかけておりましたがネットでデットストック品を発見して購入。価格設定は少し高い気がしましたが、背に腹は代えられないので購入しました。
2017年3月27日 [パーツレビュー] 紅の流れ星さん -
不明 SHARP製150WLEDフォグ
【総評】しばらく使うかもですが、寿命は短いかも?【満足している点】初期不良がなかったとこ(笑)【不満な点】純正ハロゲンより若干白いですがやや黄色が入ってます色温度は4800 〜5200Kかな?純正ヘッ
2016年10月9日 [パーツレビュー] クロベイ♪さん -
コメリ 防雨センサーライト ハロゲン HA-150KO
駐車場の防犯等のために購入・・・AC電源でハロゲンなので明るいです^^1灯タイプですが150wワイドなので結構広範囲を照らします。一応防水強化しました。家の南西側駐車場に使用しました。※使用期間約6か
2016年1月28日 [パーツレビュー] 天竜山@水色アルトノンターボRSさん -
インバーターを購入の巻。
同じインバーターを無事に入手。>デットストック品。長年連れ添ったインバーターの配線が玉砕して数日。無事にデットストック品を某Yオクで入手した。価格は少し高い様な気もしたが背に腹は代えられません。やっぱ
2015年9月6日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
BAL / 大橋産業 カードインバーター 150W No.1713
ハチイチを買って社会人になってお金に余裕が出来始めたので長距離で車中泊のお出掛けに良く出かける様になった。その時に携帯の充電とかデジカメのバッテリーの充電をする為に購入しました。購入の決め手はシンプル
2015年7月22日 [パーツレビュー] 紅の流れ星さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-F1720
【総評】フロント純正スピーカーの交換用に、一つ購入してみました。スバル車用のアダプタ(プラスチックのインナーバッフル)が同梱されていないですが、当初から、インナーバッフルボードは別枠で購入するつもりで
2015年5月2日 [パーツレビュー] びーばー坊さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-WX120A
【総評】比較的小さいのでオルティアのシート下でも十分収まる。低音は割と出るし、音域も広い?(*´Д`)【満足している点】上記の通り。【不満な点】不満っていうかどうしてもそうなってしまうんですが、、、音
2015年1月17日 [パーツレビュー] まさ(´・ω・`)さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-F1720S
とりあえず、純正スピーカーを2~3日堪能して即交換(笑)以前のレビンに取り付けていたのはTS-C1710A(30000円)をつけていたのですが、レビンにつけてそのままツレに嫁入りしてしまったので、こち
2014年5月10日 [パーツレビュー] ささゆう㌧BZ-㌃さん -
ALPINE PDX-4.150
フロントのミッドとツィーターを鳴らしているアンプです(o^-^)ルシーダからの引き継ぎ品(´ε` )サードシート下にインストールしてあります(●´ω`●)サードシートの腰掛け部分を上げればアクセス出来
2014年4月24日 [パーツレビュー] まつあにぃさん