#153系のハッシュタグ
#153系 の記事
-
【鉄!】153系
東海道線の快速列車として活躍していた153系の写真を三点ほど…。△雨中の待機 1981年夏 名古屋△高運転台タイプの153系500番代 非冷房車が混ざってます!1982年冬 東海道線・大高~共和(大
2013年12月20日 [ブログ] DST071(みすてり・むじか)さん -
Bトレな
今日はお休み。なんですが,どうも体調が思わしくないので家でおとなしくしておりました。といっても暇なので,そういう時にいつもやるのはBトレインショーティーの組み立て。(何個持っているんだ?)今日は153
2012年10月24日 [ブログ] CHELLさん -
「B」再び
以前のブログでBトレインショーティーの153系を組んだ話をしましたが,その時に153系は低運転台って言われたのが妙に気になりまして・・・。ポチっとやっちゃいました。はい,153系@湘南色@低運転台 で
2012年10月24日 [ブログ] CHELLさん -
JR西日本「新快速」の足跡その2~2代目・国鉄153系~
●2代目・新快速車両:国鉄153系1972年年3月のダイヤ改正で、山陽新幹線開業に伴い、それまで山陽方面から、大阪までの、新幹線接続輸送を担ってきた153系急行型電車が、順次廃止、減便になり、使用され
2012年1月18日 [ブログ] キューブコロコロさん -
おはようございました。
11月最後の日曜日の朝になりました。皆さまいかがお過ごしですか?よっぱー@黄色いおじさんでございます。今日の帝都東京、穏やかな晴れのいい天気・・・ただ北関東は冷えていることと思います。帝都東京だけぬく
2011年11月28日 [ブログ] よっぱーさん -
国鉄117系「シティーライナー」
JRになる前、まだ国鉄時代に、関西向けに新設計された電車がありました。それが、画像の電車、117系近郊型電車です。詳細は、ウィキ君と、↑の「ようつべ」画像で見て頂ければお分かりいただけますが、この11
2011年7月5日 [ブログ] キューブコロコロさん -
第11回ロータリーミーティング in SAB千葉長沼
今日は、SAB長沼で行われたロータリーミーティングに行って来ました。←こちらは各ショップご自慢のデモカー達です。久々に『車停める場所が無いぞ~』ってくらいの混雑で売上げは知りませんが、結構な盛況だった
2010年11月21日 [ブログ] RE龍さん