#1600mmのハッシュタグ
#1600mm の記事
-
KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバーパッド
車検対策として。巻いとかないと引っかかるらしいので。自分のはスクエアタイプなので、1600ミリにしました。
2024年11月17日 [パーツレビュー] てる~ちゃんさん -
VOLTEX GTウィング Type 2
幅1600mm、ステー高さ275mm、翼端板TYPE C納期10ヶ月待ってやっと付きました!見た目は良くなったかな?笑これがサーキットでどれくらい効果があるのか楽しみです。
2022年3月28日 [パーツレビュー] チロクボさん -
やはりこれを使うべきか。
いろいろ思うことがあり来年は使用します。取り付け方法は監督&彪乎屋さんに任せます。そういえばYさん御指南よろしくお願いいたします。もちろんフロント部分も対策していきますよ♪PS ディレチャレ日記返信最
2014年12月13日 [ブログ] ポン太@スエシビさん -
CUSCO GTウィング 三次元カーボンタイプ
タイプ GT-B 幅1600mm某オクで落札しトランク待ちでした。外観ががらっと変わりました。カーボントランクと合わせて相乗効果ばっちりです。今までの純正OPのウイングより後方視界が良くなりました(爆
2012年11月11日 [パーツレビュー] 一児の新米父でRAーR乗りさん -
車両製作 番外編3
板
2011年2月26日 [フォトギャラリー] キセやんさん -
再生、そしてドナドナ~
先日、格安にてゲットしたGTウイング(サードTypeS)頑張って修復いたしました♪ツヤがボケて真っ白になってしまったので、表面をある程度研いできっちり足付けし、ウレタンクリアーを吹きなおしました(`・
2010年6月24日 [ブログ] うまー!さん