#195のハッシュタグ
#195 の記事
-
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 (195/50R16 84V)
ADVAN FLEVA V701の16インチ純正サイズ、195/50R16 84Vです。ロードスター納車3ヶ月後に、左フロントタイヤがビスを拾ってのバースト。色々と運が良く、携わって頂いた方の技術も有
2025年1月12日 [パーツレビュー] ND5kenさん -
トヨタ純正 SNOW CAP(オートソック)
トヨタ純正スノーキャップです。AutoSockのOEM品です。ロードスター195/50R16純正サイズ未使用品中古を購入です。かなり安価でした。出先での悪天候時の保険で、購入しました。転ばぬ先の杖です
2024年12月14日 [パーツレビュー] ND5kenさん -
DUNLOP GRANDTREK MT2 195R16C
7.00はスペーサーかまさないと当たるんだよ、マジ。普段履き用ですじゃ。
2024年3月28日 [パーツレビュー] ツよシさん -
スペアタイヤMT2
先日パンクしたので、やはりスペアタイヤは必要だな~と。遠征先でパンクしたら目も当てられんちゃ。195はチューブレスなんだよ。ヤフオクで1本格安で見つけた。
2024年3月28日 [整備手帳] ツよシさん -
BBS RG-F
BBSRG-F16インチ6.5Jインセット40ナンチャッテ195化してるので、普通に履けるかはわかりません…。中古品でタイヤ込(ADVAN A052)で150,000円也
2023年4月22日 [パーツレビュー] ロザミィさん -
YOKOHAMA ADVAN A052
ADVAN A052195/45R16中古品です。同じく中古品のBBS RG-Fとセットで150,000円也。
2023年4月22日 [パーツレビュー] ロザミィさん -
DUNLOP LE MANSⅤ
前回交換から4年、残りミゾがほとんど無く、ひび割れが出てきたので交換。交換時 62,470kmネット注文で心配でしたが、2022年45週目製造のタイヤでした。
2023年1月11日 [パーツレビュー] TK74さん -
FEDERAL 595RS-R 195/50ZR15
8Jに195(フェデラルRS-R)の引っ張り具合を見てもらいたくて載せました。ダンロップZ1に比べると引っ張りは少ないですね。
2022年3月25日 [パーツレビュー] ぐりはちさん -
jb23 構造変更
本日jb23の構造変更に行ってきました。備忘録とボディリフト4cm以上で構造変更を検討してる方のために情報をシェアします。結果は下記車両でもユーザーで普通に構造変更できました。※JB23 H16/5製
2021年8月16日 [ブログ] ha24vさん -
YOKOHAMA ADVAN Neova AD08R 195/50R16
フロントのみ交換しました。以下、2年落ちのAD07 LTS2(175/55R16)との比較です。(街乗り+サーキット1回の感想)「良い点」縦横どちらもグリップ大満足です♪良く曲がる、良く止まる、立ち上
2020年11月8日 [パーツレビュー] スタレさん -
YOKOHAMA DNA ECOS 195/60R14
2017年未使用を格安で購入、メルカリにて、送料込み。来年越冬後使用予定。2019.10.15我慢できず装着、プレイズ よりノイズ出てる気がする、トレッド広がったからかクリープで進みにくくなった。シビ
2019年10月20日 [パーツレビュー] 383さん -
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 195/55R16
自社スタンドで組み込み・バランス・バルブ入れ替えしてもらいました。トータルで76,896円。軽く乗りましたが、乗り心地良いです。ロードノイズが少しありますが、気になるレベルではなく、前のタイヤより燃費
2019年6月7日 [パーツレビュー] ふむんさん -
【 美浜サーキット 】 5月2日(木)みんなの走行会
みんなの走行会5月2日(木) 9:00~16:30サーキット走行経験の少ない方・初心者の方でもお気軽に参加してください申告タイムによってクラス分けをします今回は1枠 『195クラス』 を設けます。&n
2019年4月20日 [ブログ] 三十爺さん -
【 美浜サーキット 】 5月2日(木)みんなの走行会
みんなの走行会5月2日(木) 9:00~16:30サーキット走行経験の少ない方・初心者の方でもお気軽に参加してください申告タイムによってクラス分けをします今回は1枠 『195クラス』 を設けます。&n
2019年4月14日 [ブログ] 三十爺さん -
【 美浜サーキット 】 5月2日(木)みんなの走行会
みんなの走行会5月2日(木) 9:00~16:30サーキット走行経験の少ない方・初心者の方でもお気軽に参加してください申告タイムによってクラス分けをします今回は1枠 『195クラス』 を設けます。&n
2019年4月9日 [ブログ] 三十爺さん -
【 美浜サーキット 】 5月2日(木)みんなの走行会
みんなの走行会5月2日(木) 9:00~16:30サーキット走行経験の少ない方・初心者の方でもお気軽に参加してください申告タイムによってクラス分けをします今回は1枠 『195クラス』 を設けます。&n
2019年3月24日 [ブログ] 三十爺さん -
【 美浜サーキット 】 5月2日(木)みんなの走行会
みんなの走行会5月2日(木) 9:00~16:30サーキット走行経験の少ない方・初心者の方でもお気軽に参加してください申告タイムによってクラス分けをします今回は1枠 『195クラス』 を設けます。&n
2019年3月16日 [ブログ] 三十爺さん -
8J 195/50ZR16の組み付け具合
タイヤ銘柄によりますが、なで肩でフェンダーをよけられます??
2019年2月28日 [フォトアルバム] ユウスケ@FL5さん -
ATR ATR-K sport 195/50R15
以下真夏のタカタサーキット でのインプレグリップが出てくるのがZ3より遅くピークの縦ドライグリップは少し落ちるくらいタレは早くクーリングラップに入るのが早め。エア圧は色々試しましたが温間は高めが良かっ
2018年10月18日 [パーツレビュー] @ヨウさん -
MTタイヤ&アルミ装着(中古)
中古、ヤフオクにて初のMTタイヤを落札。もう、数ヶ月追い続け 競争に負け(落札金額) 手に入らなかったアルミ&MTタイヤ金額良くても、出品者は九州とか東北、北海道など・・・送料が商品代と変わらない??
2018年7月23日 [フォトアルバム] toshibosanさん