#1964年のハッシュタグ
#1964年 の記事
-
柔☆美空ひばり
1964(昭和39)年は、東京オリンピックの年です。東洋の魔女の女子バレーボール、すごかったですね。大松監督の「俺についてこい」は流行語になりました。男子体操の金メダルにも感動しました。個人総合優勝の
2025年7月2日 [ブログ] ツゥさん -
かつては体育の日
以前の今日は2000年代以降の第ニ週月曜日を祝日とする「ハッピーマンデー制度」が施行されるまでは体育の日の祝日でした。10月10日の体育の日は現在から60年前に開催された「1964年東京夏季オリンピッ
2024年10月10日 [ブログ] 石狩港302さん -
YouTubeの動画から…折角ですから『名神高速道路』
製作:日映新社 企画:日本道路公団1964年 カラー 68分音楽担当は團伊玖磨さんそして解説は川久保潔さん映像中、気になった物ゴハチ(EF58)が牽く20系客車(『あさかぜ』か?)名神高速バスのプロト
2022年8月16日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
オリンピックはあまり見ません
東京オリンピックが始まりました。あまりスポーツイベントを見ない私でも、開会式は見ましたよ。最新技術を使った光の演出で、まあ2021年を象徴する様子だったと思います。しかし、スポーツイベントを見ない私に
2021年7月24日 [ブログ] moto('91)さん -
レアな初代ファミリア2ドアのカタログです♪
某オクで先日レアな初代ファミリア2ドアのカタログを入手しました♪ウィキによると、バンとワゴンと4ドアセダンが登場した後に出たモデルで、おそらく1964年11月に追加された時のものと思われます。カタログ
2020年6月10日 [ブログ] てつ230さん -
レアなダットサントラック320のカタログです♪
某オクでダットサントラック320のカタログをこの間入手できました♪全8ページで実車の写真は全くなく、画像は全てイラストという、何ともレトロなカタログです。フロントのウインカーが独特の形状に変わったマイ
2020年6月5日 [ブログ] てつ230さん -
レアな410ブルーバード初期型の2つ折り簡易カタログです♪
某オクで410ブルーバードの簡易カタログを入手しました♪‘64年モデルとして、おそらく1963年9月のモデルチェンジ直後に出たものと思われます。高度成長期の世界を意識した文言が時代を感じさせます。この
2020年6月4日 [ブログ] てつ230さん -
レアな三菱の乗用車総合カタログです♪
某オクでレアな三菱の乗用車総合カタログを入手しました♪表紙がデボネアで、その他にコルト1000とコルト600とミニカが掲載されています。正確な時期は不明ですが、1964年のモーターショー向けのものかと
2020年5月21日 [ブログ] てつ230さん -
超レアなトヨグライドとオーバードライブの小冊子です♪
某オクで歴代クラウンのカタログをいろいろと入手した中に、超レアなトヨグライドとオーバードライブを紹介した冊子がありました♪当時はほぼ全てのモデルがマニュアル車で、3速コラムか4速フロアシフトでした。表
2020年3月23日 [ブログ] てつ230さん -
東京オリンピック生まれだって!?
2020年式じゃないよ(蹴1964年式だって!!品5なんてとてつもなくレアなナンバーも付いたまま三郷辺りの倉庫の片隅に眠ってたとか?何かコロナって言われてもイメージ湧かないけど何か今の似たり寄ったりの
2015年4月29日 [ブログ] パプティマグマグさん -
しっかし “ポルシェ” は良いクルマだのぉ~ 番外編 過去への回帰 日本GP 後篇
「この頼りなく、しかし情熱に溢れた国産車は、確かにポルシェの前を走っていた。最終コーナーを立ち上がったその先に、熱狂の渦が待ち構えている事も知らずに力の限り走っていた。総立ちの観客は、羊の様なこのクル
2014年7月11日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
しっかし “ポルシェ” は良いクルマだのぉ~ 番外編 過去への回帰 日本GP 中篇
結論から先に言おう!立ち塞がる大きな壁とは、“ポルシェ” の事である!来たるべき第2回日本グランプリに向け、プリンス自動車の技術陣は、苦心に苦心を重ねた結果、出来たばかりの2代目スカイラインのスタンダ
2014年7月10日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
レアな1/43メイクアップのK111スバル360(日本GP1964)です♪
今日は1月11日なのでw、年末に入手したレアな1/43メイクアップのK111スバル360日本GP1964をアップします♪ずいぶん前にキットと完成品が高値で出たモデルですが、某オクでリアのナンバープレー
2014年1月11日 [ブログ] てつ230さん -
五輪を描いたブルーインパルス
2020年東京オリンピック決まりましたね!前回1964年東京オリンピックで大空に五輪を描いたブルーインパルスですが、ブルーインパルス浜松基地所属で父親曰く「よく練習してた、最初はヘタクソな五輪だった」
2013年9月9日 [ブログ] えんそにっくさん -
Shibuya-St-1964
これは現在渋谷の東急百貨店本店、1Fに展示されている、ほぼ48年前の渋谷駅を再現したジオラマです。しばらく前に発見しましたが、やっと写真に撮れました。南側からの俯瞰。真ん中の4線見えているのが東急東横
2012年8月22日 [ブログ] rsport240さん -
ROLEX GMT Ref:1675 / GMT Ref:16750 / GMT Ref:16710
今日は、久々のお休みで、以前から処理しておきたかった事を、タンタンと作業していました。その作業の一つに、GMTのベゼルを黒から赤/青に戻しす事、そして久々に新旧3本のGMTを並べてみました。左は198
2012年3月21日 [ブログ] sartoriaさん -
1964年 Jaguar mark2 ウォーターポンプ パッキン@本日の取り扱い部品
*ウィキぺディア参照1964年 Jaguar mark2ウォーターポンプ パッキン
2009年3月18日 [ブログ] taka5hikoさん -
1964年 (( ^。^)サ^^ なになに?
NEUことσ(o^_^o)は1964年の今日生まれました!この年になると誕生日はそんなに嬉しくはなくなってきましたね(*_*)ただ職場で仲の良い友達同士で誕生日の日にはお金を出し合ってその人の欲しいも
2008年12月6日 [ブログ] クロン.../さん -
1964年 ~ 1974年 Jaguar E type ホイールキャップ@本日の取り扱い部品④
1964年 ~ 1974年 Jaguar E typeホイールキャップ*4,50年前の車です。
2008年9月30日 [ブログ] taka5hikoさん