#1998年のハッシュタグ
#1998年 の記事
-
涙腺が緩くなる
先日の深夜に地上波初放送って事で小坂菜緒(日向坂46)が出演してるし観とくか〜なんて軽い気持ちで録画を鑑賞してたら不意をつかれたのもあり、ベタだけど普通に涙腺決壊する感動作でした。もう2回観た笑色々と
2025年3月13日 [ブログ] Franz von .あつしさん -
とりあえずは掲載されました♪
本日発売の雑誌「driver」に私のカリーナが掲載されました!!104~105ページにある「私の愛車物語」というコーナーです。こんな感じです。事情で一部だけにしておきます。…という事で、「ずっと乗って
2025年1月20日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
26歳になりました…
我が家のカリーナが納車されて本日で26年になりました。ただ、納車当時はデジカメを持ってなかったので、納車当時の写真がPCに残っていません。納車された日、夕方から宿直の勤務だったので、カリーナで早速出か
2024年3月28日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
ズキ~ン!
ハイサイ グスーヨ~お正月…テレビを見ていていきなり来ましたよ~(※画像はお借りしました)~来たのは…~「アレ」が反応したのです!この記事ファンなら…わかるよね?…奥様アリン(あれ)…クリン(これ)…
2024年1月11日 [ブログ] 84(おじー)さん -
(改)エクセレントな軌跡2
※このブログは、2007年に書いたものです。おじさんのサニークーペと悲しい別れをした後、小学4〜5年生位から水面下で車好き少年の心をくすぐり続けた車があります。中3の受験シーズン真っ只中の土曜深夜に欠
2023年4月9日 [ブログ] レパード刑事さん -
大阪オートメッセ 1998年
大阪オートメッセ1998年の画像画像整理していたら出てきました。大阪オートメッセとしては第二回開催の年でしたが、この年だけ例年のインテックス大阪ではなく大阪ドーム(京セラドーム)での開催でした。インテ
2023年1月7日 [フォトアルバム] 使徒ぴっちゃん♪さん -
発掘された写真が数枚
1998年頃から、筑波サーキットでSiFo主催のルノースポールトロフィーというルノーオンリーのレースがありました。私は最初の頃と最後の方に少し参加させてもらいました。この写真は最近発掘されたものです。
2021年1月24日 [ブログ] rsport240さん -
レアな1998年12月版の日産ティーノのカタログです♪
こちらも某書店で105円で入手した、レアな日産ティーノのカタログです♪1998年12月の発売直後のものです。当時は日産が経営危機に陥っていた頃で、ラインアップも90年代初頭と比べるとぐちゃぐちゃという
2020年6月21日 [ブログ] てつ230さん -
今日は、3rd LEGACY TOURING WAGONの誕生日
みん友さんのTruthさんのブログの題名「今日は何の日?」をみて、「今日は、BHレガシィの誕生日」と即答した私です・・・(^^;1998年6月17日にスバルは3代目のレガシィツーリングワゴンとSUV系
2020年6月17日 [ブログ] 山ありさん -
F1日本GPの歴史 Vol.14【1998年編】
過去のF1日本グランプリを振り返るシリーズ『F1日本GPの歴史』は第14弾・・・前回はフェラーリの見事なチームプレーでシューマッハが見事な優勝を飾った1997年の日本GPをお送りしました(^.^)チー
2020年5月7日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
よろしく
だんだん愛しくなってきたマイカーです
2020年4月19日 [フォトアルバム] nbsn16さん -
明治時代だと、プライバシーもへったくれもないなぁw
え~特選動画ネタです。今回は、あの『タモリ倶楽部』で1998年2月に放送をされた「やじうま古新聞」という企画で、明治時代の新聞記事を読む回でした。全部で23分ほどあります。明治時代の新聞は、マジで「こ
2020年3月9日 [ブログ] じょい@さん -
今年度の総括 (90年代の車)
今年度の総括、第三回目は90年代の車です。今年度も90年代の見かけましたが初年登録13年以上の登録車に適用される自動車税の増税額が10%から15%に変更されて3年目に入ったことと昨年度から新車ナンバー
2018年3月9日 [ブログ] 石狩港302さん -
雪祭りが来ると、思い出す
20年前の今頃、札幌でした。新婚旅行ってやつです今年は20周年なんで1泊2日で旅行を企てましたがなんせこの天気⛄なので映画みて買い物してイルミ見て帰りましたいずれ気候のいい時に🚙
2018年2月7日 [ブログ] Randonneurさん -
1998年WRC第1戦モンテカルロラリーマクレー車のレプリカ完成
細かい所はまだまだバージョンアップしますが,最低限のレプリカ作業が完了しました.
2017年4月3日 [フォトアルバム] Fukui@神戸さん -
また吹雪><)
そろそろどちらか夏仕様に変更しようと思っていたんですが休みの日にまた悪天候・・・orz来週の定休日まで我慢するか~TT)4月以降に22Bのレプリカ化に着手しようと思っているんですが仕様決定しました。I
2015年3月26日 [ブログ] Veyronさん -
16年位前
の自動車売り上げランキングですが、見れば見るほどいい時代だったと思います。スカイラインがベスト10にランクインなんて凄い!この時はコンパクトカーブーム全盛のようですが1位はやはりカローラ!そこにクラウ
2014年12月11日 [ブログ] うっちゃん@大阪さん -
今日はウィング号。
今夜は仕事のあと病院に行ったので、品川1845発の京急ウィング1号で帰宅中です。ぴかぴかの更新車、新車の香りがします。ステッカーをよく見ると、1998年製造。ちょうど、私が関東地方に就職で引っ越してき
2014年10月16日 [ブログ] CrossTourDream2020さん -
1998年のガソリン価格
今と比較すると超が付く程安かったなぁ・・・
2014年8月26日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
ついでに・・・。(笑)
車のCMソングのCDを探してたついでに出てきたものなど・・・。(笑)こちら、アメコミの総合雑誌です。日本のアニメ雑誌的なものだと思います。雑誌の名前は『WIZARD』。魔術師。魔法使い、主に男性の魔術
2013年5月1日 [ブログ] a-Dogさん