#24ヶ月点検のハッシュタグ
#24ヶ月点検 の記事
-
法定1年点検(安心メンテナンスパック)
メンテナンスパックによるディーラー点検です今回は・エンジンオイル交換・オイルフィルター交換・ウォッシャー液補充・タイヤ空気圧調整&ローテーション・ブレーキ調整・洗車以上をしてもらってきましたCVTとデ
5時間前 [整備手帳] 疾風/Mさん -
長男君、ユーザー車検初挑戦( ̄ー+ ̄)
24ヶ月点検の記事を書いてきましたが、いよいよユーザー車検に挑戦となります。過去記事の通り、自主点検になりますが、24ヶ月点検を済ませており車検ウエルカム…ですが、当の本人は、…当日の朝起きてこない┐
2025年9月21日 [整備手帳] もっさん8630さん -
24ヶ月点検 ブレーキメンテナンス
ユーザー車検は無事合格しましたが、法定24ヶ月点検をやっていません。車検シールにも車検時未実施と書かれております。やれるところはやってみようってことで、ブレーキ液交換。パッドはフロントの一番薄いところ
2025年9月12日 [整備手帳] 猫オジさん -
ホンダ(純正) ULTRA BF DOT4
ブレーキオイル、クラッチオイルを同時に交換工賃込みで12000円位。121900kmタッチが良くなりました。
2025年9月7日 [パーツレビュー] nossy@346さん -
24ヶ月点検
車検の際に行なわれた、店舗での24ヶ月点検について、レビュー。
2025年9月7日 [整備手帳] nossy@346さん -
スマイルパスポート 2年点検
点検5回目
2025年9月5日 [整備手帳] はちおさんさん -
24ヶ月点検(車検2回目)
約1週間前に車両を預けた際、代車を借りなかったため、電車でJR相模線の倉見駅まで移動。ちょっとした旅感覚。相模線はボタンを押さないとドアが開かないことを忘れていて、駅に到着後しばらくドアの前で「あれっ
2025年8月11日 [整備手帳] ☆★シュウ★☆さん -
2年放置後の車検整備24ヶ月点検(35年目)
右脚が不自由になり長期入院とリハビリ療養で、車検切れのまま約2年間放置された私の車。久しぶりに様子を見に行くと、埃がびっしりとついてました。免許も条件付きで無事更新でき、左アクセル車教習も完了して運転
2025年7月31日 [整備手帳] HNU12/naganoさん -
24か月点検(車検)
【備忘録】お決まりですので、24か月(2年ごと)の車検に出しました。キャンピングカーのため、換装部分の点検もかねて、購入元のRVランドさんで車検をお願いしました。
2025年7月27日 [整備手帳] GreatDragonさん -
車検
総走行距離:97,036kmーー保安基準確認検査・アイドリング回転数制御点検・低速・加速状態点検・CO/HC測定・調整・ヘッドライト焦点&光度測定・スピードメータ誤差及び振れ測定・サイドスリップ測定・
2025年7月21日 [整備手帳] 林檎シャロンさん -
3ヶ月遅れの24ヶ月点検入庫
色々雑用が重なったこともあり、なかなか調整がつかずこのタイミングになった。コールドスタートでのブレーキ鳴きは、相変わらず。これといって気になる症状もなく、あっさり点検クリアdeath基本点検メニューに
2025年7月6日 [整備手帳] nishiyan1122さん -
車両清掃/点検とユーザー車検(継続検査)準備
(備忘録)7月11日に2回目の車検満期を迎えます。3回目の継続検査は自分で陸運局(運輸支局)で点検を受けるためにインターネットで予約をしました。8日前に点検しましたが点検前にエンジンルーム内と足回りの
2025年6月22日 [整備手帳] 結ヒナパパさん -
24カ月点検
雨の中、トヨタディーラーへ24カ月点検のため、プリウスを持ち込みました。
2025年6月16日 [整備手帳] ミズヲさん -
4万km点検
24ヶ月、もしくは4万kmに到達したら受けることになっていたメンテナンスプログラム。5月末に4万kmになってしまったので、入庫の予約をとりました。この点検をサボると、新車保証が適用されないケースが出て
2025年6月9日 [整備手帳] にゃぴさん -
車検整備計画発動
さて、今回中古車の新規登録で購入して2年…車検の時期になりました。この車を購入したのも、アホな高齢ドライバーが前を確認せずにいきなり路外退出をしようと私の直前で右折してきて、事故になり、乗っていたワゴ
2025年6月4日 [整備手帳] つのきちさん -
24ケ月点検
買ってから2年目走行距離6,698km24ケ月点検
2025年5月16日 [整備手帳] megabass1さん -
24ヶ月点検
GW前にハーティメンテ(しっかりパック)の24ヶ月目の点検を受けました。いまのところ異常はなし、駆動バッテリー残量は98.0%総走行距離:25,232kmしっかりパックに含まれているフロントワイパー交
2025年5月3日 [整備手帳] からじゅんさん -
車検2回目&オイル交換&次回車検予約
車検に行ってきました。・オイル&エレメント交換・エアコンフィルタ交換・発炎筒交換走行距離は約3.5万km(+1.1万km)車検にひっかかる要素は発炎筒のみでした。前回車検時に・6ヶ月点検 2回分・12
2025年4月16日 [整備手帳] かつみぃさん -
12ヶ月点検
早めの24ヶ月点検特に問題もなく終わりました
2025年4月6日 [整備手帳] たけまっちさん -
24ヶ月点検(車検)
2017年1月に購入し早いものでもう8年。。今回で4回目の車検。毎度お世話になってる(購入店)「ホンダドリーム千葉中央店」にて実施。未だこの2号機より欲しいマシンがないしとうとうCB1300も生産中止
2025年3月16日 [整備手帳] agitoさん