#280kPaのハッシュタグ
#280kPa の記事
-
冬→夏タイヤ交換 109,743km(DIY)
花粉症との戦い。気温のアップダウンが激しいですが、さすがに凍結することはないだろうと思い、スタッドレスタイヤを外しました。
2025年3月16日 [整備手帳] puddingさん -
タイヤ空気圧
タイヤ空気圧280kPaに調整
2025年3月1日 [ブログ] 320i_masaさん -
サン十郎(DM8R)、スタッドレスタイヤ圧力点検(2025/01/19)
サン十郎のタイヤを新しいスタッドレスタイヤに交換したときに、タイヤショップの店員さんが、窒素ガスの圧力を高めにしておきますと言っていました。その理由は、新品のタイヤはゴムが多少伸びるからとのことでした
2025年1月19日 [整備手帳] takobeaさん -
タイヤ履き替え夏REGNO ⇒ 冬VRX2 season2
備忘録夏タイヤから冬タイヤへ総走行距離 66,600km夏タイヤ走行距離5,439km(夏タイヤ計 約3万キロ走行)冬タイヤ2シーズン目(昨シーズン3,341km走行)19mmナット 締付トルク85N
2024年11月10日 [整備手帳] misochankoさん -
備忘録 ランクル/夏タイヤへ交換
備忘録です。ランクルさんのタイヤを夏タイヤへ交換!
2024年10月31日 [整備手帳] miyadon@ランクルさん(´∀`)さん -
チッ素補充
久しぶりに思い出し、タイヤ館でチッ素補充してもらいました🛞280kPaから260kPaまで下がっていたそうです😅距離、全然乗ってませんね💦補充時走行距離:34,489km
2024年9月9日 [整備手帳] Dyuunさん -
冬の空気圧適正化
寒くなって雪が降る季節になりました。♯地元上越市高田の積雪は40cm程。http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-54651.html?groupCode=39&a
2020年12月20日 [整備手帳] かずやんですさん -
買い物ついでに給油とタイヤの空気圧調整です
車のパーツや日用品を買いにグリーンランド近くのナフコ店に出かけました天気予報では曇りでしたが、午後からの雨の予報が嘘の様に晴れてました
2018年12月2日 [整備手帳] カツピーさん -
昨日のタイヤの摩耗…聞いてきました
結果↓↓↓↓↓異常なし!!リアに装着の場合1シーズンでは減らないそうです来シーズンは、前後を入替えて装着してください…と言われました結局、Kカーでは車体が軽く、リアタイタは、ただ転がってるって感じなの
2014年4月9日 [ブログ] ☆あっぷる☆さん -
基準値ではあるけれど、いいのだろうか!?
ドルチェ君のタイヤ空気圧です基準値…高めですね(^_^;)先日、夏タイヤに交換して、洗ってしまおうと「ふっと」タイヤを見たらですねわかるかな?わかんないだろうな~(笑)あっ、溝に石が挟まってるってのじ
2014年4月8日 [ブログ] ☆あっぷる☆さん