#295/35R18のハッシュタグ
#295/35R18 の記事
-
何年使ってるんだろ~
珍しく、80君のパーツのお話。タイヤはA050のGS、295/35R18を使ってます。新型が出ないので、大分長く使ってますね(^^;ホントは、値上がりする前に注文したんですが、在庫無し、納期未定と言っ
2022年10月24日 [ブログ] jzasenkichiさん -
軽トラ/軽バン用タイヤ2本分以上の幅ですね。295/35R18のPOTENZA RE-71RSをVARISボディキットをまとったWRX STIに装着!!
フェンダーはグラマラスなほどステキだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、WRX STI VABのタイヤ交換をコクピット白樺のレポートでご紹介します。VAR
2021年3月28日 [ブログ] cockpitさん -
エボ9用A050を組込み!
M様のエボ9に装着する295/35r18のA050です。30から35に扁平率を下げる事で直径が30mm大きくなるためインナーフェンダーが干渉するので、このタイヤに合わせてフェンダーを再加工していきます
2019年12月15日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
BNR34 ヒデちゃんのボディを切り刻む!
残念ながらリヤは普通に収まりました。(笑)ブラックバード先生の34はリヤもガチ当たりでしたが、リヤのトレッド幅が違うのが今回の主な要因です。でもってフロントはマスキングテープの内側でカットする事になり
2019年9月11日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
BNR34 ヒデちゃんのタイヤお預かり!
皆様おはようございます!今朝はヒデちゃんからお預かりしたタイヤを御紹介。現在295/30を履いていますが、10/12のハセカップから295/35にスイッチします。リヤフェンダーがそのままでは干渉してし
2019年9月9日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
クルーズ 寿人号ボディー製作用タイヤ入荷!
10年くらい前に295/30に合わせて作ったボディーでは35は履けません。新品タイヤでボディーをリメイクします。寿人氏拘りの10,5Jにセットする事で35のメリットであるタワミをより引き出せるかもしれ
2019年1月17日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
クルーズ BNR34 車高下げます!
Y様のBNR34です。ハセカップに295/35r18を履かせてみたいと言う事で、車高も下げてボディーも加工してという流れで作業を開始です。Dai
2018年9月24日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
クルーズ BNR34 ZE40+295/35r18!
Y様のBNR34です。ハセカップ用にホイールとタイヤを変更。10,5Jなのでインナーも気にする事なく装着可能で、アウターも大幅なボディー加工無くアライメント調整でなんとか行けるとイイな~と思っておりま
2018年9月23日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
試着♪
皆さん、こんばんは!今日もボチボチ車弄り。今日のメニューは、①タイヤコンディショニング②295/35R18 試着③ドルフィンテール試着⑤サーキット往復用転がしタイヤ装着途中、カブトムシの幼虫のお世話、
2013年3月3日 [ブログ] Mark PS13さん -
本日到着♪
みなさん、こんばんわ!本日、無事到着しました。先日衝動買いした今シーズン用リアホイール。遂に10.5Jです(爆)思えば5.5Jから始まった僕のカーライフ。気が付けば10.5Jまで成長しました(笑)まあ
2012年10月18日 [ブログ] Mark PS13さん