#2.4のハッシュタグ
#2.4 の記事
-
VN LEVORG 社外ナビ取付
各種メーカーのどこにも適合表が出ていない社外ナビ取付への道。まずはナビ取付
2022年12月18日 [フォトアルバム] JIZOさん -
納車 12/1
2022年12月1日に納車されました。2.4L Sport Rです。
2022年12月18日 [フォトアルバム] JIZOさん -
2.4DITエンブレム
2.4DITエンジンをアピールしようと取り付けました。2.4とDITで、少し斜体の角度・メッキの色味に差があります。
2022年3月26日 [パーツレビュー] すもものパパさん -
軽快に走るために。
まずは地味な作業から。フロントグリルの縁廻りを削って開口面積を増やします。ついでに「メッシュ」も張替ました。
2019年7月4日 [整備手帳] Manちゃんさん -
HKS EVC6-IR 2.4
2台目のブーストコントローラーです。前回のTRUST GReddy GReddy PRofecも簡単で良かったのですが、細かなセッティングは出来ませんでした。MAPもありますが、断念。で、定評のEVC
2019年7月4日 [パーツレビュー] Manちゃんさん -
アイコス2.4Plusの移植手術(爆
ドナー登録されたので、キミの移植手術をしようか。(謎左:赤キャップは重度意識障害(?)ドナー提供待ち(謎中央:ブレード折れでカスタマーから見放された右:ICぶっ壊れでカスタマーから見放された
2019年5月4日 [フォトギャラリー] もふびあさん -
EVC6-IR2.4の1DINブラケットその後
ちょっと間が開きました。以前もブログで書いた通り、本職で、私の会社に大口取引があって大忙しでしたが、一段落したところです。年末辺りにブログで予告した、EVCのモニター部分をオーディオコンソールの1DI
2019年3月17日 [ブログ] ぽんこつネコ改さん -
HKS EVC6-IR 2.4
【再レビュー】(2018/11/22)取説がないので使用方法がわかりません。。。Webダウンロードできればいいのですが、ネット注文のみで実費。…と思ったら、下の関連情報URLのPDFファイルでいいのか
2018年11月22日 [パーツレビュー] びすこSTiさん -
HKS EVC6-IR 2.4
レビューは追い追い。。。
2018年11月8日 [パーツレビュー] びすこSTiさん -
EVC変更点と気になった事。。。諸々
整備手帳でアップしなかった、EVCバルブのインマニ圧接続変更点。これが。。。。↓こうなりました↓前回の旧EVCと同じく、φ6ホースからインマニ圧を取っています。せっかく?なので、パージバルブのホースも
2018年11月4日 [ブログ] ぽんこつネコ改さん -
HKS EVC6-IR 2.4の取り付け(ターボ配管編 その2)
続きです。純正ソレノイドにメクラをすると、インテーク・サクション(画像はTOMEI製)にもメクラキャップが必要。本来はφ8であるものの、無理やりφ6を突っ込んでいます。今後、何とかする予定。
2018年10月31日 [整備手帳] ぽんこつネコ改さん -
HKS EVC6-IR 2.4の取り付け(ターボ配管編 その1)
サクションバルブ不具合で延びに延びた、EVCの取り付けの続きです。〇ンプレッサ何某のサイトで割と詳しく載っているせいか、あまり整備手帳で詳しくやっているアップは見掛けないので、ソコソコ詳しく書いていき
2018年10月29日 [整備手帳] ぽんこつネコ改さん -
Philip Morris Products S.A iQOS 2.4 PLUS Holder
Philip Morris Products S.AよりiQOS Ver 2.4 Plus Holder単体の太っ腹プレゼントiQOSオーナーで故障交換しまくってたオーナーに無料で配布されるよ〜で、久
2018年7月5日 [パーツレビュー] HinaSaraさん -
大きすぎて入らないよー。。。
どもども長期連休が終わり悶えているぶったですwwwルームランプが点かったので球切れだろうと思って、正月クーポン割引使ってLED買ってきました。でも、天井から外してみると、どうも球切れではなくて、リベッ
2018年1月4日 [ブログ] 晴れ後ぶったさん -
ブーストコントローラー HKS EVC6-IR 2.4 取り付け
EVCバルブの固定はパワステタンクのブラケットに取り付けることにして、アルミ板で作ったステーをリベットで固定
2017年12月12日 [整備手帳] syuminさん -
HKS EVC6-IR 2.4
走り方に応じて、設定しておいたブースト圧を選ぶことができます。またマッピング設定でブーストのたれを補正できます。私の車の場合、スクランブル機能でどのように設定してもブースト圧1.4k以上かかってしまい
2017年12月12日 [パーツレビュー] syuminさん -
HKS EVC6-IR 2.4
既設のEVC4のバルブユニットから異音が発生、動作に信頼性がなくなったため入れ替え。さすがに10年の月日は伊達じゃなく内容はおおいに進化しており以前と比較して「EasyWriter」との接続でデータの
2017年7月9日 [パーツレビュー] シマちゃんさん -
Plus
IQOSを愛用してますメールで「買いませんか」と!!!!!!使いだして1年、オレンジランプ点灯でぐずります即決ポチとな5日ぐらいで届きました(^^♪絶好調です2台あるので、吸いすぎ注意です(笑
2017年5月21日 [ブログ] もりひろさん -
67回目 息子と同じコースの遠出
息子とほぼ同じコースを奥と二人でドライブ。二回分を平均すると21.25km/L
2016年5月8日 [燃費記録] ヒロミさん -
HKS EVC6-IR 2.4
サブコン、ノックアンプもHKS製ですし、エボとEVCの相性も良いと聞いた事もあるし特に悩むことも無くコレになりました。常用はブースト1.3(A)ちょっと刺激的なブースト1.5(B)かなり刺激的なブース
2016年2月7日 [パーツレビュー] にしとしさん